スロットル開度 |
作 用 部 品 |
0 〜 1/8
|
パイロットジェット、
エアーアジャストスクリュー
パイロットアウトレット |
1/8 〜 1/4
|
パイロットジェット、
エアーアジャストスクリュー
パイロットアウトレット
スロットルバルブ
ブリードエアージェット |
1/4 〜 3/4
|
ジェットニードル
ニードルジェット
ブリードエアージェット |
3/4 〜 全開
|
メーンジェット
|
|
|
|

3.調整法
(1) スロットルアジャスター(H)を右に回すとスロー回転は下がり、左に回すと
スロー回転は上がる。
(2) エアースクリュー(E)は右に回すとスローの混合気が濃くなり、左に回すと
薄くなる。
エンジン型式により標準のセット値は異なるが、ES36B型及びES36U型
(S301B、S301BH型車に使用)エンジンの場合
寒冷時(冬): ネジを右へ一杯ねじ込んだ位置より 1.0 〜11/4回転戻し
酷暑時(夏): ネジを右へ一杯ねじ込んだ位置より 13/4 〜2.0 回転戻し
である。
|
|
|
(3) ジェットニードル
ニードルの頭部には5個の溝がありこの溝の上(写真では左側)から1段、
2段と順に呼び正規セットは3段(S302,S402の場合は4段)である。
クリップを上方(写真では左側)に移すと混合気は薄くなり、下方に移すと
濃くなる。
|
|
|

4.油面の簡便測定法
燃料パイプの軸を水平にささえ、フロート・ニードルバルブがバルブシート
に当たっているのを確認した上でフロートアームと、フロートニードルが接触
する。その時のフロートの頂点がフロートチャンバーボディーとミキシング
チャンバーボディーの合わせ面から直角に測って 39.5±1 mm で
あれば油面は大体規正できる。
但し、この方法は簡便法で、正規油面とは差がある、正規油面は燃料系統図
を参照のこと。
5.仕様
MD−22型気化器は大別すると以下の4種類に分類される。
PL 番号 |
名称 |
記号 |
ES36B エンジン |
ES36U エンジン |
ES36C エンジン |
ES52B エンジン |
(S301 ギアー付き) |
(S301 トルコン) |
(S302 ツーリング) |
(S402 ツーリング) |
14 |
メーンジェット |
M.J |
#240 |
#200 |
#170 |
#190 |
|
エアージェット |
A.J |
#0.5 |
#0.5 |
#0.5 |
#0.5 |
26 |
ジェットニードル |
J.N |
5CI−3 |
5CI−3 |
4D03(20J2-4) |
4D03(20J2-4) |
13 |
ニードルジェット |
N.J |
#0−5 |
#0−5 |
P−0 |
P−0 |
25 |
スロットルバルブ |
C.A |
1.5 |
1.5 |
1.5 |
1.5 |
10 |
パイロットジェット |
P.J |
#25 |
#25 |
#40 |
#40 |
|
パイロットアウトレット |
P.O |
1.0〜1.4 |
1.0〜1.4 |
1.0〜1.4 |
1.0〜1.4 |
24 |
エアースクリュー |
A.S |
冬 1.0〜1 1/4 |
冬 1.0〜1 1/4 |
冬 3/4 |
冬 1.0 |
|
|
|
夏 1 3/4〜2.0 |
夏 1 3/4〜2.0 |
夏 1.0 |
夏 1 1/4 |
6 |
バルブシート |
V.S |
3/4〜2.0 |
3/4〜2.0 |
2.0 |
2.0 |
|
スタータージェット |
G.S |
#70 |
#70 |
#50 |
#50 |
部品番号表
名称 |
|
ES36B エンジン |
ES36U エンジン |
ES36C エンジン |
ES52B エンジン |
(S301 ギアー付き) |
(S301 トルコン) |
(S302 ツーリング) |
(S402 ツーリング) |
ボディー ASSY |
|
89400 2203 |
← |
← |
89400 2623 |
ニードルバルブ ASSY |
|
89403 2213 |
← |
← |
89403 2603 |
パイロットジェット |
|
89425 2233 |
← |
← |
89425 2603 |
メーンジェット |
|
89404 2213 |
89404 4403 |
|
89404 2603 |
ニードルジェット |
|
89404 2213 |
← |
89407 2603 |
← |
6.燃料漏れ対策
|
|
|
(1) フロートチャンバー合わせ面からの漏れ
a) パッキンの交換
入手はラビットグッズのページの
ガスケットキットに同梱
(2) ニードルバルブからの燃料漏れ
a) ニードルバルブ Assy の交換
入手はラビットグッズのページ参照
(3) メインジェット O−リングからの漏れ
a) O−リングの交換
入手はラビットグッズのページの
ガスケットキットに同梱
ニードルバルブからのリークは長期間使用で発生する
メインジェット部のO−リングが劣化しリークする
合わせ面のガスケットは破損しやすい
|
|
|

ガスケットキットには5点入っている
(「ラビットグッズ/部品の販売」ページ参照)
7.キャブレター・テストベンチ(参考:ラビットハウスで使用しているもの
傾斜は実車と同じように作られている
|
|
|
 
|
|
|
 
|