展覧会と上映/2015:
→ もどる
個展「All Things Considered」
会 期:2015年8月22日(土)〜9月26日 (土) ※日・月・祝 休廊
会 場:児玉画廊東京(東京)
詳細は、児玉画廊のサイトへ!
「京都国際映画祭 “フロント・プロジェクション”」
会 期:2015年9月26日(土)〜10月18日 (日)
会 場:ホテル アンテルーム 京都(京都)
主 催:京都国際映画祭実行委員会
詳細は、京都国際映画祭へ!
「TODAY IS THE DAY:未来への提案」
会 期:2015年7月26日(日)〜9月27日 (日) ※火・水 休館(但し9/22, 23は開館)
会 場:アートギャラリーミヤウチ(広島)
主 催:一般財団法人TODAY IS THE DAY、公益財団法人みやうち芸術文化振興財団
企画:平川典俊(アーティスト)、デヴィッド・ロス(元ホイットニー美術館館長)
監修:飯田高誉(キュレーター、元青森県立美術館美術統括監)
アドバイザー:岡本芳枝(キュレーター/国立広島原爆死没者追悼平和祈念館)
詳細はアートギャラリーミヤウチのサイトへ!
「2015 粉樂町 Very Fun Park / 台北東區當代藝術展」
会 期:2015年7月25日(土)〜9月20日 (日)
会 場:台北市各所(中華民国)
主 催:富邦藝術基金會
詳細は、2015 粉樂町のサイトへ!
「ジャンルを越境する表現者たち/伊藤隆介:スクリーン・プロセス」
会 期:2015年4月11日(土)〜5月31日(日)
会 場:青森県立美術館(青森)
詳細は青森県立美術館のサイトへ!
「イメージフォーラム・フェスティバル2015」
東京会場(パークタワーホール) 2015年4月28日(火)〜5月6日(水)
京都会場(京都シネマ) 2015年5月16日(土)〜22日(金)
福岡会場(福岡市総合図書館) 2015年6月3日(水)〜 7日(日)
名古屋会場(愛知芸術文化センター) 2015年6月24日(水)〜 28日(日)
横浜会場(5/29〜31)では伊藤作品の展示はありません。京都会場は検討中。
詳細はイメージフォーラム フェスティバル2015のサイトへ!
「KG+AWARD by GRAND MARBLE 2015 TOP4 EXHIBITION 」
会 期:2015年5月14日(木)〜
会 場:アンステチュ・フランセ関西(京都)
詳細はKG+のサイトへ!
「超京都 artkyoto 2015 」
会 期:2015年4月24日(金)〜26日(日)
会 場:ちおん舎(京都)
詳細は超京都 artkyoto 2015のサイトへ!
「All Things Considered」
会 期:2015年3月28日(土)〜4月25日(土)
会 場:児玉画廊京都(京都)
詳細は児玉画廊のサイトへ!
「もうひとつの眺め(サイト) 北海道発:8人の写真と映像 」
会 期:2015年1月31日(土)〜3月22日(日)
会 場:北海道立近代美術館(札幌)
詳細は北海道立近代美術館のサイトへ!
「アナログメディア・カンファレンス 2015 【1895-2015 フィルムの現在(いま)】」
会 期:2015年3月21日(土)、22日(日)
主 催:日本映像学会 アナログメディア研究会
会 場:阿佐ヶ谷美術専門学校 422・423教室(東京)
詳細はイベントのサイト(Facebook)へ!
http://www.ne.jp/asahi/r/ito/