] > ASCII and, JIS ANK CODE

ASCII/JISコード表

このレポートの概要

ASCIIやJISのANK文字コードが判らない時のに、ちょっと見ることのできる表を作成しておくですの。
プログラムを書いている時に度忘れしても、Webを開けば解決ですの。
やっぴー。\(^う^)/

なお、バージョンが古いネットスケープ・ナビゲータでは正しく表示できないようですのでバージョンアップあるいは、マイクロソフト・インタネット・エクスプローラまたは、UNICODEをサポートした多国語処理に強いHTMLブラウザをご利用ください。
また、半角カナなど、8ビット長の文字種が使われております。 半角かなが文字化けの理由になる場合は、ブラウザの仕様においてJISコードのエスケープが適切に処理されていないためです。


内容目次

JISのANK文字について

JIS ANK CODE
下位2進数 0000 0001 0010 0011 0100 0101 0110 0111 1000 1001 1010 1011 11001101 1110 1111
下位16進数 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 a b c d e f
上位
2進数
上位
16進数
0000 0 NULSOHSTXETXEOTENQACKBELBSHTLFVTFFCRSOSI
0001 1 DLEDC1DC2DC3DC4NACSYNETRCANEMSUBESCFSGSRSUS
0010 2 SP!"#$%&'()*+,-./
0011 3 0123456789:;<=>?
0100 4 @ABCDEFGHIJKLMNO
0101 5 PQRSTUVWXYZ[\]^_
0110 6 abcdefghijklmno
0111 7 pqrstuvwxyz{¦}~DEL
1000 8 未定義
10019
1010a 未定義
1011c ソ
1100 c
1101 d
1110 e 未定義
1111 f 未定義

地域依存の国際文字種

16進コード、23,24,40,40,5b,5c,5d,5e,60,7b,7c,7d,7eに割り当てられている 文字図形が地域によってことなる。
関連規格としてISO/IEC 646:1991 Information technology -- ISO 7-bit coded character set for information interchangeがある。

国際文字種
16進コード 地域
アメリカ フランス ドイツ イギリス デンマーク スウェーデン イタリア スペイン 日本 ノルウェー デンマーク2 スペイン2 ラテン
アメリカ
23 ## # £ # # # Pt # # # # #
24 $$$$$¤$$$¤$$$
40 @á§@@É@@@ÉÉáá
5b [°Ä[ÆÄ°¡[ÆÆ¡¡
5c ÇÖφÖÑ φφÑÑ
5d ]§Ü]ÅÅé¿]ÅÅ¿¿
5e ^^^^Ü^^^^ÜÜéé
60 éúééü
7b {éä{æäá¨{ææĺĺ
7c ¦úö¦φöòñ¦φφññ
7d }éü}ååè}}ååóó
7e ˜¨β˜˜ü옘üüúú

BUGS

資料が規格表原典ではないのと無知な編集者によって、間違いが多数含まれているとおもわれる。
たとえば、「5b−フランスが字の上につく丸なのか、角度記号なのかを、私は感知していない。 とりあえず似たような文字図形ということで、角度記号を書いておく。」 このように、図形の見た目を優先して、情報処理として意味を持たない愚かな作業が多数含まれていることに留意するべきである。

5b−フランスは角度記号のようです。

半角カタカナはXMLのエンティティを用いてUNICODE文字を参照しています。


機能キャラクタ(エスケープ・シーケンス)のシンボル

以下は、機能キャラクタのシンボルを表にいたしました。
また、関連としてJIS X0209-1976 情報交換用機能キャラクタ, 日本規格協会、ISO2047の図形表現があります。

制御文字のシンボルと意味
シンボル 内容 意味 JIS
略号
図形
表現
キー
入力
(備考)
16進
コード
Unicode
制御
Unicode
記号
Unicode
図形
備考 キー入力とは、VTターミナルなどで、日本語キーボードを用いて機能キャラクタを入力する操作。
このキー入力において^Cコントロール・キーCを同時に押すことを意味する。
NULNULl charctor空白文字NUNU^@00U+0000
SOHStart Of Headingヘッディング開始SHSH^a01U+0001
STXStart of TeXtテキスト開始SXSX^b02U+0002
ETXEnd of TeXtテキスト終了EXEX^c03U+0003
EOTEnd Of Transmission伝送終了ETET^d04U+0004
ENQENQuery問い合わせEQEQ^e05U+0005
ACKACKnowledge肯定応答AKAK^f06U+0006
BELBELlベルBLAK^g07U+0007
BSBack Space後退BSBS^h08U+0008
HTHorizontal Tabulaion水平タブHTHT^i09U+0009
LFLine Feed改行LFLF^j0aU+000A
VTVertical Tab垂直タブVTVT^k0bU+000B
FFForm Feed書式送りFFFF^l0cU+000C
CRCarrige Return復帰CRCR^m0dU+000D
SOSift Outシフト・アウトSOSO^n0eU+000E
SISift Inシフト・インSISI^o0fU+000F
DLEData Link Escape伝送制御拡張DLDL^p10U+0010
DC1Device Control 1装置制御1(Xon)D1D1^q11U+0011
DC2Device Control 2装置制御2D2D2^r12U+0012
DC3Device Control 3装置制御3(Xoff)D3D3^s13U+0013
DC4Device Control 4装置制御4D4D4^t14U+0014
NACNegative ACknowlege否定応答NKNK^u15U+0015
SYNSYNcronous idls同期信号SYSY^v16U+0016
ETBEnd Ternsmission Block伝送ブロック終了EBEB^w17U+0017
CANCANcel取り消しCNCN^x18U+0018
EMEnd of Medium媒体終端EMEM^y19U+0019
SUBSUBstitute charactor置き換え文字SBSB^z1aU+001A
ESCESCape拡張文字ECEC^[1bU+001B
FSFile Separatorファイル分離文字FSFS^¥1cU+001C
GSGroup Separatorグループ分離文字GSGS^]1dU+001D
RSRecord Separatorレコード分離文字RSRS1eU+001E
USUnit Separatorユニット分離文字USUS1fU+001F
SPSPace charactor間隔文字SPSPSPACE20U+0020
DELDELeat抹消DTDTDelete7fU+007F

参考文献


著作権 1999,2000年,2001年,2002年 ©大槻昌弥
著作者に無断で新聞雑誌や電子掲示板等への掲載や転載及び複製物の配布や販売などの営利目的へ利用する事を固く禁ずる。


連絡先

このページに関する、ご意見ご要望ご感想は、連絡用フォームより送信願います。
なお、メールウェアが「HTMLを含むマルチパートMIME」を理解できませんので、iso2022-jpのプレーンテキストで送信願います。

Valid XHTML 1.1!Valid CSS!本当に合格しているかどうかこのページを妥当性検証してみる。