2000GTRは初めて見たんですけど、今回のを迎えるまで実は2000GTRの意味を 知りませんでした。 GRAND TOURING REVUEだったんすね。 今回手に入れたグッズは、 ニットキャップとマフラーのセット、それとベースボールTシャツです。 席は1階の後ろ の方。 けど、会場自体がそれほど大きくなかったんでいい席でした。 |
オープニング、ステージ上の幕にみんなのシルエットが映し出されたときは 結構鳥肌もんでした。 そんで改めて見に来られたことも実感したし。 そんな感じで 始まった1曲目、GOLD FINGER '99。 予想が当たってちょっとうれしかったです。 ステージと会場みんなでアッチッチは最高でした。 続く2曲目は、走れ正直者。 これっておなじみのアニメ、亜美ちゃんが好きなさくらももこ先生のちびまる子ちゃんの オープニングにもなったことがありましたね。 ここまでの2曲は新御三家つながりで きているので、ひょっとして次は・・・って思いましたけどそれはなかったです。 このあとは 斉藤さんのちょっとしたご挨拶で、この2000GTRでは「華麗な楽器の交換」と「華麗な共演」を 楽しんで欲しいとおっしゃっていました。 |
トップはスパゴー、木内さん、WSSなどのメンバーでした。 曲名とかはわからないですけど、 なかなかよかったです。 そして続いて、民生さん、斉藤さん、パフィーちゃんなどでした。 MOTHERもやってくれたんですけどこのメンバーだけに豪華さも加わった仕上がりでした。 かなり 感激しましたよ。 マジで。 続いては、斉藤さんと亜美ちゃんでのギター。 ちびとはげなんて 言われておりましたが。 初恋って曲を演奏してくれたんですけど、これがまたかなり 名曲でした。 優しいリズムだけど大人な曲って感じで。 続いてはいずみさんの登場。 ちなみに、ここでは担当する楽器をあみだで決めたらしいです。 1曲目の失格って 曲では、民生さんがドラムをやっていました。 かっこよかったです。 しかし、ギターを かきならすいずみさんもまたかなりかっこよかったです。 2曲目の生活では ちょっと落ち着いた感じがまたよかったです。 |