RETURN


PUFFY TOUR 2001 2001年途中の旅

2001・6・13 渋谷公会堂



*曲目*
1.海へと
2.peace
3.ジェット警察
MC1
4.日曜日の娘
5.LOVE SO PURE
6.たららん
MC2
7.MOTHER
8.きれいな涙が足りないよ
MC3
9.Puffyなお昼寝
10.ネホリーナハホリーナ
11.とくするからだ
MC4(由美ちゃん)
12.わたしの望み
MC5(亜美ちゃん)
13.Always Dreamin' About You
MC5
14.あたらしい日々
15.ヒゲとボイン
16.アジアの純真
17.パフィーのルール
18.サーキットの娘
19.Stray Cats Fever
アンコール
20.ブギウギNo.5
21.ともだち



*感想*
 この日の席は、1階最後列の由美ちゃん側。 場所的にはちょっと見づらい位置だった。 今ツアーで自分にとって初めてのホールだったけど、始まる時とかの照明もすごくかっこ良かった。 そして曲が始まり、二人も最初からかなりとばしていた感じだったから、すごい良かった。 最初の MCでは、今日のライブが8月にViewsicで放送されるとか言ってた。

 MCの時、話すことがなくてお昼に食べたものを言ってた。 由美ちゃんが、納豆とご飯、筑前煮、 味噌汁、魚とか言ってたかな。 で、亜美ちゃんが冷や中(冷やし中華を略したらしい)だったとか。

 きれいな涙が足りないよ、この曲も個人的にはかなり好きな曲だから、今回のような ツアーで聴けるのはすごくうれしかった。 みんなで手拍子とかして、結構盛り上がっていたと 思う。 あと、MCではもうツアーも残りわずかになったけど、ツアーが終ったらレコーディングがあって、 久々に民生さんと一緒にやるとか言ってた。 あと、今回のツアーの選曲の話もしてたかな。

 しーたかさんが「行くよ」って言って、パフィーなお昼寝が始まった。この曲、今まであまり 聴いてなかったけど、結構ライブ向きな曲だと思ったから、今後もやって欲しいなって思った。 とくする からだは、スローで聴かせる感じにしあがってたけど、やっぱ元が割と力強いだけにアレンジされて スローにはなってたけど、すごいかっこよく仕上がってたと思う。

 由美ちゃんソロの時のMCでは、昨日は母ちゃんが来たとか、打ち上げみたいなのをやって、その時に J-MENさんが夏の思いでっていうオリジナルカクテルを頼んだけれど、それがマズかったなんて話を してた。 わたしの望みは、由美ちゃん声がすごい出ていたし、とても良かった。 亜美ちゃんの時の MCでは、話題がないとかいって困った挙げ句、帰り道には気をつけてくださいってことで終わってしまっていた。 曲の後、亜美ちゃんは次々とステージに戻ってくるメンバーに握手をしていたけど、柳沢さんだけ無視されちゃって た。 あと、由美ちゃんとは抱き合ってた。(笑) 亜美ちゃんが、由美ちゃんの『わたのぞ』良かったよとか 言ったら、由美ちゃんも英語のやつ良かったとか言ってた。

 全員ステージに集まったところでメンバー紹介。 今回はみんなにいろんなあだ名をつけているらしく、しかも おしゃれ組と古田組に分けられると言ってた。 で、まず紹介された辻さんは、おしゃれデカとか、ばらしデカって あだ名がついているらしい。 ばらしデカっていうのは、セットをばらすのを手伝っているからだとか。 あと、辻剛さんです って紹介した後に、みんなで「たけちゃんマン」って言うようにとかってやってた。 藤本さんは、古田組柳沢会 幹部で、白髪デカ。 この時は「義一(ぎいち)」ってみんなで言うようにって。 で、柳沢さんは古田組柳沢会会長で サボデカ。 いつもサボを履いているからだって。 しーたかさんは、古田組組長でデカ名なし。 ちなみに、ここからの 6曲はずっとノリの良い局が続いたし、自分も結構動いたりしてたからあまり細かくは覚えてないなー。

 アンコールの時のブギウギNo.5のダンス、今日はスペシャルバージョンって言ってた。 ホールは 見比べてないから分からないけど、ライブハウスと比べると確かにそう思える感じだった。 最後に二人は 抱え上げられてたし。

 今までは割とツアーの最終日は参加していたけど、今回は最後が関東じゃないから自分としてはこれが 最後だった。 今回みたいに、新曲はあまりないけど、いろいろと隠し玉があるようなライブはこれからも やって欲しいと思う。