RETURN


PUFFY クラブサーキット ’99 ラブラブクラブツアー

1999・6・12 Zepp Tokyo



*曲目*
1.パフィーのツアーメン
2.DE RIO
3.渚にまつわるエトセトラ
4.日曜日の娘
5.peace
6.Stray Cats Fever
7.I WANNA BE YOUR LOVER(カバー 亜美ちゃんソロ)
8.Maybe Blue(カバー 由美ちゃんソロ)
9.TRAIN TRAIN(カバー PUFFYちゃん)
10.夢のために
11.愛のしるし
12.サーキットの娘
13.とくするからだ
14.ジェット警察
encore1人生は上々だ(カバー PUFFYちゃん)
これが私の生きる道
encore2アジアの純真



*感想*
まりもっちのチケットの整理番号は、Bの最初の方だったので、会場に 入った頃はまだ前の方が空いていたので、前の方を陣取りました。 パフィーちゃんのお二人はラメ入りメイクできらきらと。 由美ちゃんは 左手にバンダナを、亜美ちゃんは右手に白のリストバンドをしていました。 二人ともつなぎを着ており、最終日ということもあって気迫も十分って感じ でした。 1曲目のツアーメン。 やっぱりライブの始まりはこの曲で決まり って感じです。 最高です。 続くDE RIO、渚エトで会場の熱気もむんむん してました。 次作アルバムからのStray Cats Feverはかなりかっこいい曲で、 アルバムが一層待ち遠しくなってしまいました。 peaceもまりもっちとしては、 かなり気に入っていた曲だったので、ライブで聞けて良かったです。 なんと いってもかっこいい。 「サラダひかりです」と言って現れた亜美ちゃんのソロ コーナー。 「聞いてちょんまげ」って・・・。(笑) 英語の曲を歌う亜美ちゃんは、 かっこよかったです。 アルバムでのカントリーも気になってしまいます。  そして、すっかり男臭くなった(?)ころに始まった由美ちゃんのソロコーナー。  ギャルの香りは届いたのでしょうか?(笑) そして二人で歌うカバー曲。 これで 場内のボルテージは一気に最高潮に。 メンバー紹介では、バンドの方々が 6人になったという事で「6人組のバンドといったら・・?」 V6(笑)という ことで、紹介を始めようとしたのですが・・。 ふーみんこと、柳沢二三男さんが トイレに行っていて・・。 おまけに爪まで切り出しちゃって・・。(笑) カミセンは 辻さん、木下さん、新しく加わったMOZさんで、トニセンは柳沢さん、Gee2woさん、 古田さんでした。 Gee2さんはかなりガングロになってたし、しーたかさんは 相変わらず変だったし。(笑) そして、新曲夢のために。 前日のMステで 初めて見ることができたあのかわいい振りが、早速生で見ることができてとって も感激でした。 続く愛のしるし、そしてその次のサーキットの娘あたりからラスト に向けてのノリノリな曲の流れになり、とくするからだ。 この曲は後半に転調 部分があるから、すごく盛り上がるんですよね。 そして、ラストはジェット警察。 JET TOURの始まりの曲でしたね。 ほんといい曲です。 一回目のアンコール、 人生は上々だには感動でしたよ。 聞き入りました。 そして、私生道でそれでは さよならってなって、2回目のアンコール。 きっと誰もがこの曲の登場を待って いたはず。 これがなくては終われないですよね。 あふれ出〜たら〜 とーきょー♪ やっぱりそうですね。 そして、終わった後のメンバーのみなさん の笑顔は最高でした。 ライブ最終日、パフィーちゃんの望んでいた一体感は 生まれていたと思いました。 場内に照明が灯され、流れてきたBGM (「誰がそれを」)とともに余韻に浸りました。 ツアーはまだ第一幕が 終了したって事ですよね。 まだまだこれからです。 最後に、ライブには初めて 行ったまりもっちとしての感想。 やっぱりライブということで、のりのいい曲 ばかり+新曲で、もうライブにはまってしまいました。 また機会があったら、 是非行きたい、そんなところです。