「お土産持って、ごぶサタデー」という「土曜日という英語の覚え方」を思い出しました。
他には「月が満々、まんマンデー」「火に水をかけてチューズデー」などがあります。
テストに出ますよ。
さて、しばらく日記を書かなかったのには、深い深い、それは深いワケがありまして。
あんまり・・・あんまりこーゆーこと言うと、自慢・・・みたいな感じになっちゃって
嫌なんですけどね・・・。 ホント、まぁたいした理由じゃないんですけども。
・・・聞きたいですか?
そんなに聞きたいですか??
じゃあ、まぁ、言いますけど・・・どんなワケかというと、「めんどくさい」という・・・
いや、ちがった。 失敬。
どっちかって言うと、「ネタがない」と言ったほうが近いか。
・・・・・・・はぁ、まぁそんなとこです。
というのはまぁ、嘘なんですけど。
実を言うと、まぁココを読んでくれているみなさんは知っておられると思いますが、
僕は今、犬4匹、猫5匹、インコ2羽、ミドリガメ1匹、ハムスター2匹、馬8頭、
ピグミーマーモセット1匹、プレーリードッグ2匹、アイボ1匹、レツゴー3匹、
羊が1匹、羊が2匹、羊が3匹、羊が4匹・・・・ひつ・・・じ・・・・・
が・・・・・・ZZZZZZZ・・・
・・・はっ! うっかり寝てしまいました。
羊の甘いワナにまんまとしてやられました。
どこまで話しましたかね。 王子が悪い魔女に騙されて牢屋に閉じ込められたところまで
でしたかね。 違いますね。
まぁそれだけたくさんの動物達を飼っていまして、彼らの世話にてんてこまいまいだった、
というのが主な理由でございまして、そんな中で、馬の「馬子」が子供を産みまして。
まだ羊水まみれの馬の赤ちゃんが、プルプル震えながら、今まさに立たんと頑張っている様を見て、
「羊水・・・・・・井上陽水・・・ププッ」
なんて、心の中で笑ったりしながらも、「ああ、僕も頑張らなきゃな。」なんて思ったり
思わなかったり、「ああ、馬の名前、何にしようかな、やっぱ『円楽』かな。」とか
考えたりしているうちに、日記のことなんてすっかり忘れてしまっていまして。
そんな深いワケがあったわけで。
まぁ全部嘘ですけど。 動物飼ってないしね。
本当は「ある人」の相談を受けてまして、その人・・・名前は事情があって明かせませんが、
彼が、「今場所どうするか、そろそろ引退も考えているんだけれども・・・」
などとモジモジ言うので、僕がスパッと、
「ん〜、じゃあ、ジャンケンで決めようよ。 ジャ〜ンケ〜ン、ホイ! お、僕の勝ちか。
・・・アレ? 勝ったらどうするんだっけ?? ・・・勝ったらどうするか
決めてなかったじゃん。 も〜、いきなりジャンケンだけしてどうすんのさ。
もお、しっかりしてよ横綱っ! んじゃあねぇ、ジャンケンして、負けたほうが
勝ったほうにファンタ買ってくることね。 よし決まり! お〜〜〜し、負っけないぞぉ〜〜〜!!」
・・・みたいなことをやってました。
まぁ、嘘。
実際のトコロ、まぁ日記に書く程の出来事が無かったってだけなんですけどね。
細かく言えば色々、何も無かったということもないんですが。
映画いろいろ観たり、秋葉原行ってみたり、石神井公園でボーーーっとしてみたり、
いろいろやってるんですけどね。 そーゆーのは、やった日にちゃんと書かないと、
あとから考えたらめんどくさくなっちゃうんで。
これからはできるだけ、なんかあったらその日のうちに書きますよ。
じゃなきゃ毎回こんな長い嘘話を考えるの大変ですからね。(笑)
おそまつ。