日記indexに戻る

荷造りコント。
at 1999 11/25 03:15

        荷造りコントといえば、笑う犬の「小須田部長」ですが、まあそれは置いといて〜。 ええ。

        なにやらまだ荷造りしてないといった御様子のぷう太さん。 
        「なにやってるの!? 手ブラ感覚!?」
        とか、僕の中の「ちぃっちゃい僕」に言われてますけど。 
        「言わしとけ。」 という感じで。

        と言いつつも、家を出るまで(朝10時)7時間を切り、
        ヤバしヤバしとアタフタし始めているんですが。
        「日記書いてる場合じゃないでしょー!?」

        ・・・ふふ、そんなこと言いなさんなって。

        言いなさんなって。

        (気に入ったので2回言ってみた)

        とりあえず日記で、持っていくものを書きながら、持ち物チェックを。 
        というグーアイディーア。

        着替え
          とりあえず。 3日分くらい持っていって、向こうで洗濯ですな。 
          あと一応海パン。 今の時期20度くらいらしいですが、気温。 20度て。 
              ハンパ極まりナッシング。
          とりあえずトレーナーとかも持っていきますか。
          あと、家から羽田までは寒いのでコート着ていくでしょう? 
              さすがに今の東京をアロハシャツで歩くには
          いろんな意味で勇気いりますからね。 
              でもコートなんて向こうじゃ着ないだろうから、やっかいなお荷物ですね。
          
        日用品
          サングラス。 というか、カッコよく言うとグラサン。 
              グラッサ〜ン。 あ、これはカッコ悪い。
          電気カミソリ。 ヒゲ魔人になっちゃいますからね。 
              別に電波少年じゃないんだから、ヒゲくらい剃ります。
          剃るのはヒゲだけかな?(にやり)
          いや、ヒゲだけですよ。 なに言ってるんですか。
          コンタクトレンズ用品。 無きゃ目がカピカピになるし。 カピカピ。 ええ。
          メガネ(メガネケース)。 コンタクト外したとき用。 
              僕は0.01とかですからね、たぶん。
          メガネかコンタクトしてないと、スピードとキロロの区別がつかないどころか、
          ディアマンテスとも区別つきませんよ。 ええ。
          アルベルト城間に「イッサと付き合ってるってホントですか!?」とか聞いちゃいます。 
              くわばらくわばら。
          健康保険証&印鑑。 ビョーキになったら困るから。(普通)

        本 
          ガイドブックとかですね。 「沖縄・離島情報」という本がいいらCですよ。
          あと何冊かのガイドブックの必要な部分だけコピーして、という感じです。 
          「荷物は最小限に」とラルクのハイドも言ってますからね。
          (言ってない。 いや、言ってるかも。 知らん。)
          「必要な部分」と言っても水着の女の子の写真の部分じゃないですよ。 ご注意。 ええ。
          あとヒマなときに読むものとして、文庫本を2〜3冊。 
              今「村上朝日堂」に凝ってるんですよ。
          村上春樹(僕と同じヤギ座のA型)のエッセイ。

        CDウオークマン&CD
          CDはね。必需品でしょう。 ええ。 ケースはかさばるので、
          100円ショップで購入した20枚入るキャリングケースに入れます。
          「荷物は少なめに」と椎名林檎(’99東芝フォーエバーガール)も
          言ってましたし。(言ってない)
          で、チョイス。 20枚も持っていきません、さすがに。 20枚も持っていったらアータ、
          「沖縄行く」って言うより「CDを聴きに行く」って感じになりますからね。 
              まぁ、遠からずですが。

          ・「僕と君の合図」/笹野みちる
          ・「ゆず一家」/ゆず 「ゆずえん」じゃないところがシブい選択
          ・「めずらしい人生」/KAN
          ・「orange」/ジガーズサン
          ・「ココロに花を」/エレファントカシマシ

          ・・・こんなところですかね。 篠原美也子の「magnolia」も持っていきたかったんですが、
          部屋の中で紛失中・・・

        遊び道具
          デジカメ。 そしてぬいぐるみ。 もう多摩川ぷう太ダイジェストin沖縄ですよ。 ええ。
          でもかさばるので(恥ずかしいので)ぬいぐるみは1体。 
              ぷう太のほうを。 ぷう子は御留守番。
          携帯端末&ケータイ。 メールチェックするためです。 
              メール・・・くれるんだろうか・・・誰か。
          メールアドレス一緒なので、送ってみてください。 僕の沖縄自慢が聞けます。
        「たーーーすーーーけーーーてーーー。」とかの。
          HP閲覧も可能なので、たまに掲示板に出没(アドマチック天国)するかもしれません。
          スケッチブック&エンピツ&マーカー。 向こうで絵を描くためです。
          「青」を多めに持っていかなきゃね。

        ・・・とまぁ、持ち物はこんなところでしょう。
        あー、疲れてきた。 日記も書いたし。
        ・・・寝るかな。

        ・・・って荷造りはどうしたー!?

        ・・・はいはい、しますって。 しますってばさ。

        そう怒りなさんなって。

        ピリピリしなさんなって。
 



日記indexに戻る