■RX-78-2ガンダム ver.ka■

1/100 MG

カトキハジメ版ガンダムです。
少々賛否両論気味みたいですけど、
かっこいいですよ。
2つ買いました。
ひとつは素組、ひとつは改造しました。


左(背の高いほう)が改造、右がほぼ素組みです。
改造点は、
●上腕1.2ミリ、前腕2.9ミリ(1.2ミリプラ板×2と0.5ミリプラ板)延長
●スネ6ミリ(1.2ミリプラ板×5)延長
●ウエスト(赤いところ)3〜4ミリくらい幅詰め
●フロントスカートの黄色い四角を角度変更
●フェイス顎あたり少し削り
●襟の黄色パーツの顎近く、1ミリくらい削り

・・・などなどです。
手足の延長は切断の際のノコギリによる削りカス分があるので、
表記より1ミリくらい短いかな。

素組のほうはフェイス削りと襟削りだけやりました。

デカール関係は貼ってないです。 そのうち貼るかも・・・
でも、ガンダムデカール(こすって貼るやつ)の色が
思ってたより濃いんだよなぁ・・・
肩に貼るのとか、もう少し薄い色がよかった。


左が改造、右が素組。
こう見ると、どっちがいいとも言えないです。
素組もこれはこれで「ガッシリ体型」としてバランスが取れています。


左が改造、右が素組。
ヒザ下のスネ部分は、やっぱり素組だとちょっと短い気もします。


●ハイパーバズーカの砲身(砲芯?)を数センチ延長

バズーカは素組だと担げないんですよね。
かなり長くしました。
 
 

ギャラリー入口に戻る