HOME          Gallery   


クリエイティブ色鉛筆というアメリカの色鉛筆アートを集めた本は宝物☆

いつ見ても...新しい発見があるのはどうしてなんだろ、本当に奥深くて不思議な絵たち。
この1冊に出会ったから、今の表現方法ができた。。
「ここまで描いていける」
先入観より先に、そんな刷り込みを私にしてくれた。
思い返す度、出逢えた事に感謝している。


公募展に参加する意味って。・。・

公募展への作品出品を時にしています!
公募展に出してみようかな☆個展をしてみようかな☆という夢や空想がわたしの中に芽生えると
その目標に向けての一本の線がくっきり引けるような気がしてきます。
その一本の線を本物にするためにこつこつ描いたり考えたり焦ったりしている。
そんな動機づけが私に良い風を送ってれる。。。
入選してもしなくてもそこには意味があるように思います。入らない所には何度送っても入らない☆
送られてきた作品集など見ると。・。・なるほど・・ここじゃ私は入らない☆
そこが今の私に ぽちっ と足りないところ。
(まだまだ頑張れる) そのあたりををよく考えて できるだけ自分に良い風を吹かせてゆきたい。
でも☆
入選してもしなくてもわたしの大切に思う作品に変わりはありません(•ᴗ•)




この言葉を自分にとって夢のような偶然の幸福が舞い込むとき
そうおもってはいないでしょうか(自分に対して言っています)
最近ある番組を見ました、普段はこの手の番組はあまり見ない!し、好きじゃないという
女性タレントが集まってあれこれつぶやく番組です。でも女性だから気づく・・事があって・・
その中で、しみじみ‘あ~それはわたしのことかもしれない。・。・’ と、振りかえさせられる&
気づかされるトークがあって、
数分しょげ込む時間はありましたが、良いカタチで反省できて
これが
結果良かった
その数日前にも駐車場でわたしの運転に[何やってんだ!!]と黒メガネの女性に叫ばれたり
していましたが・・数時間後に  やはり
これはこれでよかった。と思えた。
一見荒削りに見えて[関係ない]こう思ってしまえばそこになんのヒントもない・・
現実的でけしてミラクルには見えない(天使にも見えない☆)けど、よおく考えればその言葉こそ
現在のわたしに伝えられたミラクル。
だって、どうしてだろう?と思ってた事の応えだったから。

●雑味の無い人がわたしは好きだなぁ~
いかにも私は何々をしています。と一見で伝わってくる人よりは。・。・。
卓越してるような人って  案外 ふつうな身なりをしている と何かで聞いたことがあって 
やっぱりそんな人って スマートでかっこいい!!

●情けは人の為ならず
という言葉が最近身に染みる(゜゜)
或る時、雪崩のようにだだだっと予定してない&予期できない流れに
乗せられて、あ~~これじゃあ○○してる時間なんてまるでない!どうしよう。・。・
そう思っても、結果 いそがしい隙間時間にぴったりもぐりこんで何気に完成形を迎えて
くれていたりする。
逆に・・時間はまだまだある。そう余裕で微笑んでいても、結果 ただ微笑んだまま
時間が過ぎていた☆  そんなこともあるから(驚愕)。
人生に大切なものの一つが風速
そのスピード感が物事の判断をけして曖昧にしたりしない。
大切なものは大切なもの。
やるべきものはやるべきもの。
本質が似ていて気持ちが同じ流れなら 方向は見失わない。はず。

過去掲載文はホームページつぶやき集に収録しています



●大晦日が好きなわたしです。
 2015の大晦日 何気ない顔をして通常通り過ごせたらそれはなんと幸せなことだろう・・。

●大晦日が好きなわたしです。
 2015の大晦日 何気ない顔をして通常通り過ごせたらそれは
なんと幸せなことだろう・・。
当たり前のことが当たり前でなくなるかもしれない
チャンスもさりげない光景も通り過ぎたあと その存在感に初めて気づくもの。
そう教わってはいても・・
幸福にも!?その定義を改めて明確にすることができた年となりました。
その中で見たことやその中でしか量ることのできなかったものをけして忘れてしまわないよう・・
心で温めていきたいと思っています。時折思い返す事で、(´・_・`)


☆あと、最近聞いた良い言葉がこちら↓
『写実か抽象かは問題ではなく対象物そのものの真実がそこに描けていれば良し』
この言葉 スカッ!!とします。

●好きな画家はいますが、何が好きかと言えば、その人が語る(姿勢)言葉だったりします。
あっ この言葉は大切・・描いていくために握りしめていく言葉。勇気が湧いてくる言葉。
その言葉の持ち主は時には 絵などまるで興味のない人だったりもするのです。
どちらもとても大事にしている。大事なものは多い方が良い☆。
わたしの絵の師は大勢(^'^)。(そういう人達の事敢えて先生!と呼んだりはしないけど。・。・)

●これは今まで生きてきて(´・_・`)法則ともいえる 真実 なのだけど。・。・。・。・。・

     チャンスって何気ない

その瞬間 その場所に居たという偶然が
後で考えると ありありと 怪しい。
     『よしっ!!』 こんな風に意気込んで成功した、という事例が私は非常に稀。
だから、ここぞという時にはもう絶対喜んで笑ったりしない。
     軽く微笑みお話をよく聞き耳頭巾。

●心に残るパーティに2つ参加できました。(*^^)v。・。・。・
【心】【心】   
良い波動って・・なんだかそれを受ける人にもまるで計算したように良いタイミングで
押し寄せるようにひしひし伝わってくる。
きっと (^'^)良い波動を送ろう・伝えようとする人のアンテナには無意識にも
その瞬間をキャッチできるチカラが働くのかもしれなくて。・。・。
【心】掛けが良い って多分そういう事。【ソウイウモノニ ワタシ モ ナリタイ】

☆ではそのパーティの何が良かったのでしょうか→↓
        目的が一つで流れがそこに向かうような形をとりブレなかった事かな(^'^)っ

●紙と私が向かい合って 真ん中に色鉛筆を走らせてると
果たしてこれは {私と紙の、}共同作業なんじゃないの!?と思える時がある。
偶然の色合いやなにやら不思議な線のカタチが紙から浮かんで見えた時。その場合
あまり迷わずにその線をつないでみたり、風合いを生かして何かに見立てたりして
ひたすら何かに進んでいくのだけれど、
そのナニカが何か?なんて その場合あまり(^^考えない!!!のがコツ。


●ウォーミングアップ
描く前に必ずすることと言えば・・・。
まず 絶対半径数メートルは片づけますね 
そこには 関係ないもの置かない・関係ない色も置かない 
関係ない気持ちも(心に)置かない
紙があって色鉛筆があるからだけだと・・そこに気持ちをうまく運べない(^・^)んです。
例えるならマラソンや短距離走前のウォーミングアップ。 (しかしこれは弱点であるかも)


●明け方。・。・うすぼんやりしていると
突然 一枚の絵の構図が浮かんでくる☆☆☆
え!と驚いて次に あ~こんな感じのいいなぁ~ 描けたらいいなあ~ 
いいじゃない(^'^)☆素敵。・
『わたしは描こうっと!!』と、思い立ち でも明け方なのでとりあえず枕元の携帯に、その見えた形を
文章でまず書く。
そうして大抵は再び眠り込んで
同じ日常のスタートを切り、それから ふとした時に 書き込んだ内容を思い出し。。・。
同じ日常の中で眺めたソレは、『うんやっぱりコレ☆』と想う事もあるし 
『なにコレ(´・_・`)』という
あやふやな想いに白い霧が立ち込め そのまま封印されてしまうこともある。(こちらが多いでしょう)
作品はそんな10くらいのネタ帳からやっと一つの割合ぐらいで 誕生する。
    
●特別な絵の勉強などした事のないわたしです(美術部員くらい。・。)
私の周りにもタレントにも‘昔から描くことが大好きでした。’・・・そう言って絵画を始められる方、
多い、気がします。『学んで描く絵&学ばずに描く絵』の共通点って。・。・なんでしょう。
○過去に見た『これは凄い』という絵は東京藝大の方が描いた絵です。平面のキャンバスなのですが
そこに立体としての図形がある・・としか眺めることのできない堂々とした絵、隙のない風格。
かっこいい! もちろん素晴らしいのです。
○私が一番大切にしてる絵は小学生だった子供が描いた絵。眺める度、心に勇気 湧き上がる
だから その絵が無性に好き。。と思ったらそこに技術はいらない場合もあるでしょう。
そんな私が(*^_^*)色鉛筆画講座など開催する場合もあって。。
【この人は絵を描くことが好きなんだな♪】とストレートに伝わってくる絵を描く人と出逢ったりします。
(うまく魅せよう!などあまり考えてないかもしれません。)
その想いさえ消えなければきっと心に灯った小さな火も消えないでしょう。
続けていれば技術は少しずつくっついてきてくれるはず☆
 私自身の事を言えば、絵を描いてる時、指導を受ける事が苦手でした(大きらいでした)
なぜ゜いまこの色を使っちゃダメ・・なのか、到底理解できなかったのです(どうしてどうしてどうして)

描き始めた頃はあまり見つける事のできなかった色鉛筆画の本
試行錯誤、というよりはあれこれの発見や工夫が楽しかったです。(^'^)
  もし、なんらかの技法を真似てたら 
きっと 現在の こんな 塗り方 してないでしょう・・・ね ☆ そう思えてならないのです。
何もない中、見つけたのは
 今 描いてる事の 『自由』かもしれない  !

●見れば(読んだら)当たる占い

不思議と占いって 読んだら当たるような気がしています。
お気に入りの占いがあって その占いを信じるようになったら(仲良くなったら)
占いというよりは≪現在の私へのメッセージ≫という形で私にそのことを伝えてきてくれる・・
そんな気がしています。
・・なぜなら読まなければ当たらない、当たらなかった、からです。
以前 とてつもなく いやあな出来事があって そのあと その期間の占いを
読み返したら現況とは天と地ほどの差 うきうきhappy♪な内容で驚愕したからです。
なっ 。・。・。・なにを言ってるの?!(´・ω・` という感じ
例えば ≪偶然のひらめき≫に見せる形態をとりながらも
何気なく目に触れてくるヒントのようなものは(占いに限らず)
日常 あるように思えてきます。(ちょっとしたチラシや看板の広告のつぶやきとかね)
信じる、というオーラにそそいでくるもの(^^♪きっとありますよ。


●年に一度は作品展を開いたり、そして年に一度は公募展に出展しています。

なぜ?そんなことをするかというと、そうしないと わたしはいつか なまけもの(´・_・`) になってしまうから。
その なまけものになまけてなどいられない理由をつけるため  ですよ。・。・
実は、来年「作品展を開催します」!こう宣言した時には まだ作品はそこにはない・・
まるまる展で入選したい!そう願った時にも目の前にはただ白い画用紙が1枚・・

今年は青森市での作品展を考えました。
その次には昨年ご縁のあった銀座画廊でも作品展をしてみたい。
大事なのは そう つぶやくこと☆
つぶやいて現実感をだしてみること☆

公募展は私にとって、今の自分を測る‘ものさし’的な意味合いを持っています。
作品展はおそらくは、どこで開催しても同じ。
同じという説明はむずかしいけれど
たぶん絵には絵の持つオリジナルな‘ひびき’があって
響きがある絵はきっと、どこでも(誰の心にでも)ひびくと思うの。たとえて言えば
良い絵が国境を越えて名画とされていくように。
有名な誰かがほめたから素晴らしいというのじゃなくて。

●【など枠】で応募しています。

応募規定に油絵・・・水彩・・・アクリル・・など。
とあった時、その【など】にすがって応募しています。

色鉛筆で絵が描けるの?と言われたりしますが
大丈夫。
!(^^)!えんぴつデッサンのカラー版と思ってみて☆

●決定打の理由は・・・極めてシンプルで小さな事なんです。
例えば個展会場に迷っていた時も
決定打はその会場の電話番号の真ん中に、わたしの誕生日の数字がゾロ目で
入ってた事だったりします。
または突然飛び込んできたニュースに私が飛び込んだ時には
その時間の数字ががわたしのラッキーナンバーだった事によります。
数字って時に囁くんです。>^_^<
もっと大胆な決め方はおうちを建てた時。・。・その土地の坪数がやはり誕生日のゾロ目でした☆
その時は更に土地の所有者だった方の名前が家人と同名で二度びっくり。
 これから何々をします! 何々に決めました!
。・。・の、理由は(威張っては見ても)(笑)

はたから見たらええっ☆と引かれるほどに、
ひょっとしたら目的ってそこ?と問われてしまうほどにシンプル。
      でも  シンプルだから迷わない(^・^)かも・
      そして 結果は後からついてくる♪

●パタパタするのものんびりするのもどっちも好きなんです。

パタパタする時はパタパタする。
のんびりするときはのんびりする。
“混合型”ではないです。
その時間時間 没頭&満喫してたいと思います。
   だから
⇒子供が夏休みの時は私も夏休み。(創作のためのタネくらいは拾ってるかも)
⇒作品展のための会場作り(パソコン印刷・タイトル切り貼り等きめこまやかな作業は家人にお願い!絵はともかく五ミリ単位の誤差ならなんとも思わない私にはムリなんです・・( ´艸`)恥ずかしながら・・私が苦手なものはだから折り紙☆)
次に会場レイアウトはイメージ通りにしあげたいので担当スタッフの方のセンスもお借りして、私自身が頑張る。最後まで頑張る!!
日常生活“断捨離”かも♪。
そのことによって、ワタシ個人の バージョンやパターン・シーンは  確実に増えますね(^J^)☆



● 焦らず(°_°;)(; °_°)、
 怒らず(`・ω・´)、
 奢らず( ̄∀ ̄)☆、
 昂ぶらず(^ω^)。

 と、   実は   いつも思ってる。


●いくら願っても  与えられないこともある。
願っても与えられない  というのは  きっとその時に叶えられてはいけない  ということ。
見慣れた風景の中にも 見てないものはまだある。
たぶん  続けるというのは  そういうこと。
“同じことをしている”だけでも回りは静止しているわけではないから
“同じことをしている”姿勢に違った何かが注がれてくる。
その時々の“違った何か”も縁だから(もちろん見極めて)大切にして  でもやはりキホンは!!

まだ“同じことをしている”かなっ・・
一年に一回は作品展をして一年に一枚はF20クラスの大きな絵を描く。それが同じこと。



2013/8/8

あまり“ピン”とこない言葉の一つに【ライバル】という言葉があります。
    この話を母にしたら・・そういえばあなたは昔からそんな事を言っている。・。・というのです。

小学校の短距離走の時、ピストル発射前のドキドキが大キライで、もうっ!速くても遅くてもどっちでもいいのに(´-`)・・力強くそう想った事に、ひよっとしたら起因しているのかもしれません。

精一杯走ったら  それでいいんじゃない というか それしか できないんじゃない

たった今 背後から○○が迫ってきたから走る!。
そんな走りをしたら確実にペース(心)は乱れるでしょう・・
現に・・後ろを振り返り振り返り走る、そんなランナーはあまり見たことがありません。
自身を理解して分析して上手に折り合いをつけてベストに快足する。

とてもむずかしい事だと思います。
【ライバル】が自分では決して正面からは向き合う事のできない自分というのは・・・。


2013/07/07

絵を描くために心掛けてる事は3つあります。それは♪…

①フローリング床を磨く(飼ってる金魚が床に赤く映ってる…という位が目安)
②簡単なメイクを毎朝する
③昼の芸能番組は見ない

一見、絵とは無関係に思えますが、
この3つがイマジネーションを膨らませるため、テンションを高めるためには
(^∀^)ノ実はとっても【重要】ですね~。
気持ちから余分なものがキレイさっぱり消えて
気持ちがすっきりしますね、
このすっきり感が
とっても【大切】。

あと…これは心掛けているというより(というか朝起きて洗顔するのと同じ位日常に溶け込んでいる)毎日してるのが本を読むということ。むずかしい本は読めません。すっと、(ちゃんと)心に届く本。
家になあんにも読むものが無くなるとスーパ&書店に行って週刊誌更には週刊新潮、文春まで立ち読みしてしまいます。
パタパタしてる私ですが{のんびり}もとっても好きです♪
パタパタとのんびり…が分かれていて混合型ではないというだけ。

(^∀^)ノ100%楽園のような{のんびり王国}を創る為に、
パタパタ下積みしてるのかもしれない。






2012年年12月30日(*´▽`*)ナイショにしていたちょっと良い話

2013年がもうすぐやってきます。。
来る一年に思いを馳せる時・・
来年は何かしら良いことが金粉のように私に降り注いでくるのに違いない・・間違いない!(毎年こう思います)
なんの脈略も無く、置かれた状況とも無関係にまっすぐに思い込んでしまえる、これが?大晦日マジック?

今年最後から二番目の日に年頭からあたためてきた或るお話を打ち明けます。☆彡
夢を見たのです。
一月の初め、私は龍の夢を見ました。
それは一瞬です。・・あ・・たつ・・、そう思ったときでした。その龍がこちら正面に向き直り、
おそらく数秒は私と目が合ったはずです。

その後微妙な違和感が残り、起床し心の中で反芻してよおく考えてみたら
龍の目に瞳(眼球)がなかった事に気づきました。
それからその龍が忘れられなくなりました・。

或る日、あの時の龍はまるで(選挙の時よく見る)ダルマのようだった・・と悟ったのです。
生まれて初めて夢に出てきた縁起龍
その【夢】を現実の夢【DREAM】にするために私が自分にできること・・・・・

良いことが金粉のように降り注ぎますように・・お伽話のように,人ごとのように、心でつぶやいてきたけれど。

ひょっとしたら金粉は本当に降り注がれていたのかもしれない・・

ただ・・・金粉とはいつも小さなきっかけにしかすぎなかった・・・のです。

あの龍に今年の最後の日に・・真っ黒な目玉を描きたい!!
そう心に決めて、今年ほど気持ちがブレなかった年は今までありません。

2012年12月31日なら     いよいよ明日。m(_ _)m


























 
  
 
Copyright (C) 2011 POPO お絵かき日和 All Rights Reserved