狐火5



狐火5 play log

played on 12th / May / 2001, 21:00 〜 23:42

< 管理者 > 投稿日 / 2001年5月12日<土>20時33分
「『・・・・・!』
扉の向こうには、男の想像を超えたものがあった。
…男はもはや自分になすすべがないことを知った。彼にはもはや祈ることしかできなかった。」
しかし、36時間後にこの男は幸せを感謝することになる。何故か?


#これが正解だと思ったら、掲示板には書き込まずに、メールにて「チャレンジ」して下さい。
返事は掲示板の方にしますので、参加時のお名前もお忘れなく

#開始以降に参加された方は、まずスタートからのログをお読みになってから質問を開始して下さい。一番はじめは「狐火5をはじめましょう」という書込みです。ログが200件を越えると古いログは消えてしまいますが、この場合はこちらにて公開されます。

#レスがつくまでは、質問はお1人様1つづつでお願いします。

#書込みをした後のリロードで「ファイルasが開けません」というエラー・メッセージが表示されることがあります。この問題を回避するためリロードは下の「更新」をクリックして下さい。
更新



Specter(887) 題名:狐火5を始めましょう。 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時01分

Specterです。ご参加頂きまして、ありがとうございます。

さて、以下の点にご注意の上、ご自由にご質問下さい。回答は受付開始から3時間以内はなるべくすぐに、それ以降はだいたい1日3〜4回のチェックになると思います。

・今回も、正解が分かったらチャレンジ・メールをSpecterまでお送り下さい。お返事は掲示板の方に致します。

・質問は、Yes、Noで回答できる形式でお願いします。また質問はレスがつくまでお一人様1つずつでお願いします

初回書き込み時は自己紹介(ハンドル【偽名?のこと】、おおまかな年齢、アクセスしている地域、その他なんでも)を簡単にしてください。

・「返信」は、基本的に管理人に限らせて頂きます。

・参加者同士のやりとりはPlayer's Free Talkでお願いします。

21:00以降、質問受付開始です。Player's Free Talkは自由書きなので時間前からの書き込みももちろんOKです。

では、楽しくやりましょう(^-^)

cyberdiver(959) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時02分

こんばんは。やはり今回も、職業が関連していますか?

Res:Specter(018) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時03分
No:Cyberdiverさんこんにちは(^^)
   …言われると思ってました。今回は職業は関係ありません。


ころわん(994) 題名:2回目です 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時03分

2回目です。こんばんは。今回も楽しませてもらいます。
早速ですが、扉の向こうに見たのは、女の人でしたか?

Res:Specter(072) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時04分
No:ころわんさん、こんばんわ(^^)
   
  


0-κT(028) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時03分

HN少し変えました。(前回は0-ki。)
ますます読みにくくなったかな。
質問です。
扉とは、建物の扉ですか?

Res:Specter(121) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時05分
No:0-κTさん、こんばんわ(^^)

行き詰まったり、相談したいことがありましたら、Player's Free Talkでどうぞ。参加者、観戦者、いずれの方でもお書き込み頂いて結構です。


せのー(065) 題名:今夜もよろしく 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時04分

では初めの挨拶代わりに・・・
男は人間ですか(笑)?

Res:Specter(172) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時06分
Yes:きっとこの質問で始めると思ってました(^-^)
    せのーさん、こんばんは。


cyberdiver(174) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時06分

36時間後より前には、まだ幸せに感謝するような状況ではなかったですか?

Res:Specter(227) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時07分
Yes:イイ質問です。…やはり場数を踏んだひとは違いますね


アキノリ(205) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時06分

こんばんは!前回に続き2度めの参加です。
狐火5やってくれてうれしいです。

では、質問。
男は生きている?

Res:Specter(322) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時08分
Yes:アキノリさん、こんばんわ(^^)
    生きている…? なんどかこのゲームをやった人は疑心暗鬼になってしまうようですね(笑)


ころわん(245) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時07分

36時間というのは、この問題でかなり重要ですか?

Res:Specter(362) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時09分
No:答えにくい問いですが…
   30時間でも問題は楽勝で成立するでしょう。


ケイ(252) 題名:はじめまして 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時07分

はじめまして。東京からアクセスの「ケイ」、21歳の男です。

男は扉を開けましたか?

Res:Specter(386) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時09分
Yes:ケイさん、はじめまして(^^)


せのー(267) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時07分

扉を開けた時と36時間後で、扉の外の状況は変わったのですか?

Res:Specter(408) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時10分
No:変わりません。


しげよし(290) 題名:こんばんは 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時08分

この男は犯罪に関係してますか?

Res:Specter(478) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時11分
Yes:1歩前進。いや、数歩かな…


0-κT(320) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時08分

時代背景は現代ですか?

Res:Specter(501) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時11分
Yes:その通りです。


肝エコー(338) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時08分

それは男の個人的なことですか?

Res:Specter(551) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時12分
肝エコーさん、初めまして(^^)

「それ」とは何のことでしょうか?
恐れ入りますが、もう一度質問し直してください。


cyberdiver(380) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時09分

「扉」というのは、室内に存在する「扉」ですか?

Res:Specter(594) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時13分
答えられません:扉は常に室内と室外の境界として存在します。


マユ(418) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時10分

はじめまして。東京の学生です。
せいぜい頑張ります。

彼が感謝した幸せは、彼自身にとってのみ幸せでしたか?

Res:Specter(635) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時13分
No:マユさん、はじめまして(^^)
   そうではありません。いい質問です。0.5歩前進。


アキノリ(463) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時11分

「想像をこえたのも」とは「物体」ですか?

Res:Specter(705) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時15分
No:…おそらく質問の意味する「物体」というものにはあてはまらないでしょう。

Res:せのー(884) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時18分
>「想像をこえたのも」

ノーヒット・ノーランでもするのでしょうか(笑)?

Res:アキノリ(022) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時20分
あらら、「のも」になってますね。(笑)


ケイ(482) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時11分

扉を開けた後、閉めましたか?

Res:Specter(737) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時15分
Yes:閉めました。

行き詰まったり、相談したいことがありましたら、Player's Free Talkでどうぞ。参加者、観戦者、いずれの方でもお書き込み頂いて結構です。


せのー(497) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時11分

扉を開けた時刻は昼ですか?

Res:Specter(765) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時16分
関係ない:設定では昼ですが、あまり関係ありません。


ころわん(524) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時12分

扉は乗り物の扉ですか

Res:Specter(814) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時16分
No:違います。

今夜は、いくぶん質問がゆっくりなので、お酒など飲みながらお相手させて頂いてます(^^)  みなさんも、楽しくやりましょう(^-^)/~~~


団長(537) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時12分

こんばんわ。今回も参加させてもらいます。
扉の向こうというのは、屋外ですか。

Res:Specter(851) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時17分
No:団長さん、こんばんわ(^^)


Y(587) 題名:こんばんは。がんばります。 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時13分

男は犯罪者ですか。

Res:Specter(910) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時18分
No:Yさん、こんばんわ(^^)
Yさんもせのーさん達のお友達なんですか?


0-κT(684) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時14分

彼はその扉を通り抜けましたか?

Res:0-κT(775) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時16分
あ、36時間後でなく最初に「想像を超えるもの」を
見たときに、という意味です。

Res:Specter(015) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時20分
No:通り抜けませんでした。


よっしー(699) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時14分

こんばんは。3度目の参加です。男は扉の向こうに出れないんですか?

Res:Specter(959) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時19分
Yes:出られない、という意味です。
    よっしーさん、こんばんわ(^^) 毎度のご参加、ありがとうございます。


肝エコー(773) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時16分

すみません、質問をかえます。
この男以外に、誰か関わっていますか?



Res:Specter(077) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時21分
Yes:今日は最終回ですが、初めての方も多いですね。
    楽しくやりましょう!(^-^)


アキノリ(907) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時18分

『30時間でも問題は楽勝で成立する』とのことですが、
どちらにしても、時間が経たないと幸せにならないなのですか?

Res:Specter(177) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時22分
非常に答えにくい質問です。問題は設定されていて、そのワクの中で答えていくゲームですから、ワクの定め方に関してはノーコメントとさせて下さい。
(さっきの30時間で成立する、と答えたのが、ホントはルール違反でした。すみませんm(_ _)m)


6色林檎(180) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時23分

扉は冷蔵庫の扉ですか?

Res:Specter(302) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時25分
No:6色リンゴさん、初めまして(^^) appleユーザでしょう? 私もです。
   いい質問です。回答はネガティブでしたが、半歩前進。


cyberdiver(189) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時23分

男の人は、(屋内を『中』、野外を『外』とした場合)
中からその扉をあけたのですか?

Res:Specter(350) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時25分
No:微妙ですが、Noと回答します。


ころわん(220) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時23分

男がいるところは、特別な人しか入れないところですか?

Res:Specter(379) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時26分
No:そんなことはありません。むしろ…


さる(246) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時24分

はじめまして。

男は、36時間後まで同じ場所にいましたか?

Res:Specter(419) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時26分
No:さるさん、初めまして(^^)
   なかなか鋭い質問です。


ケイ(300) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時25分

扉の手前と向こうでは、手前の方が広い空間ですか?

Res:Specter(454) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時27分
Yes:その通りです。…どうしてこういう質問になったのかに、興味があります。


せのー(395) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時26分

扉は人が通るための扉ですか?

Res:Specter(477) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時27分
No:鋭い。


しげよし(397) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時26分

扉を開けた時、男は命の危険を感じましたか?

Res:Specter(505) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時28分
No:特にそういうことはありませんでした。


さる(522) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時28分

男は既婚者ですか?

Res:Specter(607) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時30分
Yes:なにげに必要条件だったりします。


ころわん(536) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時28分

扉とは本の扉ですか

Res:Specter(654) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時30分
No:あぁ! そういう話にすれば良かった!        (笑)


よっしー(569) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時29分

扉の向こうに人はいましたか?

Res:Specter(708) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時31分
No:ヒトはいませんでした。


cyberdiver(810) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時33分

「想像を超えたもの」がなかったら、なす術がなくなる事は無かったですか?

Res:Specter(861) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時34分
No:そのように言い切れる理由は、彼にはなかったのです。


しげよし(815) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時33分

男は何か探していたのですか?

Res:Specter(938) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時35分
No

実は今日は友人2人が同じ部屋の別の端末でプレイヤーとして参加してたりします(^^)


さる(878) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時34分

扉とは金庫の扉ですか?

Res:Specter(992) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時36分
No:さて、何の扉でしょう?


アキノリ(955) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時35分

男が幸せに感謝したのは、奥さんのお陰ですか?

Res:Specter(284) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時41分
No:関係ありません。


Y(982) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時36分

男は屋外にいたのですか。

Res:Specter(331) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時42分
No:屋外ではないです。


ころわん(030) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時37分

男に子供はいましたか?

Res:Specter(364) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時42分
Yes:子供、います。


cyberdiver(172) 題名:ん〜・・・?わからん 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時39分

想像を超えたモノをみつけて、どうすることも出来なくなるまでの間に、なにか重要なことが関連していますか?

Res:Specter(403) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時43分
Yes:その間に重要なことが進行しています。


Specter(176) 題名:はじめてのチャレンジが来ました。 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時39分

せのーさんからチャレンジを受けました。惜しいので公開できません。
しかし漢字3文字のヤツが決定的に違うので正解にできません。

Specter(233) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時40分

肝エコーさんからチャレンジを受けました。 かなりウケました(笑)
「こどもがうまれた。」

アキノリ(361) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時42分

「扉」とは一般家庭ににありますか?

Res:Specter(426) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時43分
No:まずないでしょう。


団長(436) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時43分

扉は人間以外の動物が通るためのものですか

Res:Specter(557) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時45分
No

今日の問題はなかなか手強いでしょう? 進みはじめたら、アッというまですけど…


0-κT(470) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時44分

扉のある場所は彼の住まいですか?

Res:Specter(605) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時46分
No:違います。


ケイ(544) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時45分

36時間の間、男は眠りましたか?

Res:Specter(649) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時47分
関係ない:眠った、とは思いますが…


ころわん(722) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時48分

扉は棺おけの小さな扉ですか?

Res:Specter(782) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時49分
No:違います。さて、何の扉でしょう?これが最初のキーになります。


しげよし(735) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時48分

この男になすすべがないということは、他の人にはなすすべがあったということですか?

Res:Specter(837) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時50分
No:多分他の人にもなすすべはなかったでしょう… 


ケイ(797) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時49分

季節は関係ありますか?

Res:Specter(946) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時52分
関係ありません。

行き詰まってきましたね。分からなくなってきたら、Player's Free Talkの方で相談してみるといいかも知れません。


Mr.Hoge(855) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時50分

1時間以下だと問題は成立しませんか?
c.f. ころわん(245)

Res:Specter(043) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時54分
う〜む問題のワクに関する質問にはお答えしにくいので、お答えしないことにします。36時間後に、こういうことになった、そういう条件の設問について、ご質問下さい。


6色林檎(862) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時51分

「扉」は普段から「扉」という呼ばれ方をしていますか?

Res:Specter(075) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時54分
Yes:きっと誰がどう呼んでも扉です。


さる(905) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時51分

扉の大きさは50センチ四方より大きいですか?

Res:Specter(157) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時55分
No:最高にいい質問です。では?


しげよし(012) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時53分

扉の向こうから何か音が聞こえてましたか?

Res:Specter(185) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時56分
No:そういうことはなかったみたいです。


cyberdiver(020) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時53分

その扉は、生き物が通れるような大きさですか?

Res:Specter(263) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時57分
Yes:広義で言えば、生き物が通れない大きさというとミクロン単位だと思います。


せのー(140) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時55分

扉には鍵がついてますか?

Res:Specter(292) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時58分
Yes:その通りです。


ころわん(222) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時57分

扉はコインロッカーの扉ですか?

Res:Specter(327) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時58分
Yes:やっとここまで来ました。1/3は終わったと考えます。


ともちん(229) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時57分

扉は、電子レンジの扉ですか?

Res:Specter(364) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時59分
No:ともちんさん、初めまして。


アバン(262) 投稿日 : 2001年5月12日<土>21時57分

おはつです
ここでの幸せとは、
誰にとっても幸せですか?

Res:Specter(437) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時00分
Yes:アバンさん、はじめまして。
    誰にとっても幸せ、なんてことはこの世にはないと思いますが、一般的に言って幸せなことでしょう。


さる(435) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時00分

男は犯罪の被害者ですか?

Res:Specter(497) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時01分
Yes:その通りです。


アキノリ(438) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時00分

想像をこえたものとは、普段ではありえないものという意味ですか?

Res:Specter(615) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時03分
Yes:まぁ、たいていのヒトは驚くでしょう。


ケイ(483) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時01分

幸せを感謝した相手は、神(などの抽象的存在)ですか?

Res:Specter(683) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時04分
Yes:そうですね。


しげよし(559) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時02分

コインロッカーの中にあったのはメモですか?

Res:Specter(726) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時05分
Yes:メモもありました。          「も」はヒントですね(笑)


Specter(586) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時03分

せのーさんからチャレンジを受けました。だいぶ惜しいのですが、まだまだ
本筋からははずれています。

マユさんからチャレンジを受けました。残念ながらハズレです。
「コインロッカーの扉を開けたら何故か子供の死体があって吃驚。
でも後で保険金がおりることがわかって、
借金かなにかがあってそれも返せて万々歳。」

#怖いひとだなぁ…

ころわん(659) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時04分

男が関係している犯罪に彼の子供は関係していましたか?

Res:Specter(806) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時06分
Yes:ころわんさん、あなたは、鋭い。


さる(733) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時05分

男の子供は誘拐されましたか?

Res:Specter(863) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時07分
Yes:その通りです。これで2/3は終わりました。


ケイ(878) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時07分

男がこのコインロッカーを開けるのは、これが初めてですか?

Res:Specter(002) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時10分
Yes:「この」コインロッカーなら、初めてでしょう。


ころわん(894) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時08分

ロッカーの中にあったものは、生物の死体ですか?

Res:Specter(040) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時10分
No:そうではありません。

#それはそれでびっくりしそうですが…(笑)


せのー(917) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時08分

コインロッカーの鍵は犯人から渡された(送られた)のですか?

Res:Specter(168) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時12分
Yes:その通りです。

行き詰まったり、相談したいことがありましたら、Player's Free Talkでどうぞ。参加者、観戦者、いずれの方でもお書き込み頂いて結構です。


Specter(965) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時09分

せのーさんの1つめと2つめのチャレンジの内容を公表します。
「おまえの息子をあずかった」
郵便受けの扉の中にあったのは脅迫状だった。
しかし36時間後、息子は無事帰って来た。」自信5%
「指定されたコインロッカーの中にあったのは
息子が身に着けていたものだった。
脅迫状は本物だった・・・。」自信13%

#自信13%? 20分も前に誘拐までたどりついてきたのは、驚きです。

マユ(085) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時11分

扉の中には貴重品はありましたか?

Res:Specter(222) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時13分
No:貴重品は入っていませんでした。


Specter(107) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時11分

Cyberdiverさんからチャレンジがありました。 いやぁ、こういう解答が送られてくるところに、「こちら」の楽しみがあります。残念ながらハズレでしたが…

「「なんだこりゃ?」

そこには大量のチャカ(ハジキ)が
あった・・・例によってブラックな組織の
所有物だ!!と思い、逃げるように家に帰って
来てみたら、家の前に黒塗りのベンツが!!
「ひええ!!」
友達の家に行き、ふるえつつも警察に通報。
男は、マフィアに足を捕まれる前に警察が
事を解決してくれるよう、祈るしかなかった。

36時間後、大量の銃と、マフィアが警察行きになった
ことをニュースで知る。」

しげよし(170) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時12分

誘拐犯人はこの男の妻ですか?

Res:Specter(247) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時14分
No


cyberdiver(326) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時15分

警察に通報した・・・?

Res:Specter(397) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時16分
Yes:基本ですね。今時「K察には知らせるな!」なんて陳腐なせりふは、アブ刑事でもやりません。


ころわん(336) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時15分

ロッカーに入っていたのは生物の体の一部でしたか?

Res:Mr.Hoge(456) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時17分
グロいのは勘弁してください・・・。

Res:ころわん(656) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時20分
すみません。体の一部というのは手足とかいう意味ではなくて、髪の毛などという意味だったんですが。


しげよし(363) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時16分

コインロッカーの中にあったのは子供の死を連想させるものですか?

Res:Specter(500) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時18分
No:そんなことはなかったと思います。


ケイ(386) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時16分

「幸せ」とは、子どもが戻ってきたことですか?

Res:Specter(547) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時19分
Yes!:そう、これで輪のはじっこはつながりましたね。


せのー(416) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時16分

男はメモを見てはじめて誘拐を知ったのですか?

Res:Specter(594) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時19分
No:違います。


Takejuu(426) 題名:やっとバイトから帰ってきました!! 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時17分

終わってなくてよかった!!
誘拐犯はその男の知り合いですか?

Res:Specter(682) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時21分
No:お疲れさまでした、Takejuuさん(^^)

#まぁ、ゆっくりお酒でも飲みながらやりましょう!


Specter(465) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時17分

Mr.Hogeさんからチャレンジを受けました。残念ながらハズレです。
「おとこは子どもを誘拐された。
そして身代金を要求された。
身代金を渡した後、犯人からロッカーを指定された。
>扉の向こうには、男の想像を超えたものがあった。
コインロッカーの扉をあけたら中にメモといっしょに身代金がとられずにおいてあった。
>…男はもはや自分になすすべがないことを知った。彼にはもはや祈る
>ことしかできなかった。」
交渉決裂。どうすればいいのでしょう??
>しかし、36時間後にこの男は幸せを感謝することになる。何故か?
36時間後に無事に子どもも帰ってきた。」

さる(473) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時17分

ロッカーの中身はカバンでしたか?

Res:Mr.Hoge(688) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時21分
メモと空気だったりして・・・。

Res:Specter(765) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時22分
No:カバンではありません。

>Mr.Hogeさん
おそれいりますが返信ボタンは、管理者のみ限定とさせて下さい。ちなみに空気はもちろん入ってますが、問題とはなりません。


よっしー(498) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時18分

誘拐犯の目的は身代金ですか?

Res:Specter(819) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時23分
Yes:基本的なところを、きちんと押さえておく。重要なことです。


Specter(632) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時20分

せのーさんからチャレンジを受けました。遠くなってしまいましたね。
「息子が誘拐されて大騒ぎしたけど息子は家出中のところを警察に
保護された。息子の狂言だった。」

FUTURE(743) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時22分

はじめまして
コインロッカーのサイズは関係ありますか?

Res:Specter(020) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時27分
関係ない:Futureさん、はじめまして(^^)


Specter(860) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時24分

せのーさん、心やすまるひとときをありがとうございます(笑)
「コインロッカーの中にあったのは大きな桃だった。
男は驚愕した。

36時間後、腹の減った男は桃を食べようとして割った。
中にいたのは誘拐されたはずの息子だった。
男は幸せに感謝した。」

ケイ(912) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時25分

犯人に対し、身代金は払われましたか?

Res:Specter(046) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時27分
Yes:払われました。


マユ(968) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時26分

誰にもなすすべがなかったのに、
子供は帰ってきたということですか?

Res:Specter(084) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時28分
Yes


ともちん(977) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時26分

 身代金は、相当高額ですか?

Res:Specter(141) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時29分
Yes:そうですね。しかし高額、というのは人それぞれです。


Specter(980) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時26分

Yさんからチャレンジを受けました。残念ですが、ハズレです。
「男はまだうまれたばかりの子供を誘拐された。
指定されたロッカーの扉をあけると、子供の洋服とメモが。「あと36時間まて」
と。
36時間たった。コインロッカーは2日間あかないものは管理人が中を確かめる。
果たして。36時間後、ほかのロッカーから、すやすや眠る彼のこどもが発見され
た。」

#36時間にこだわらないで結構です。

せのー(982) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時26分

男は身代金を払いましたか?

Res:Specter(303) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時31分
Yes:払いました。


アバン(000) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時26分

男が驚愕したのは
メモを見たからですか?

Res:Specter(189) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時29分
No:最高にいい質問です。そう、男が驚愕したのは、メモを見たからではないのです…


肝エコー(033) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時27分

郵便屋さんが、一役買っていますか?

Res:Specter(345) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時32分
Yes:受け渡し前に犯人から鍵が届いています。


ころわん(173) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時29分

誘拐犯は警察に捕まりましたか?

Res:Specter(512) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時35分
No:つかまりませんでした。

…この方法でやったら、うまくいくんじゃないかなぁ、なんて自分で思っています(笑)


cyberdiver(242) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時30分

男の人は、ロッカーの中に何かを入れましたか?

Res:Specter(667) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時37分
No:入れませんでした。


Specter(279) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時31分

えがみんさんからチャレンジを受けました。えがみんさん、リンク張っていただいてありがとうございましたm(_ _)m レスをつけたかったのですが、ゲストブック消してしまって、二度とたどれなかったのです。こちらからもリンクを張らせていただいてよろしいですか?

「ロッカーの中に入っていたのは昏睡状態の息子だった。
36時間後、息子は無事目をさました。」
#怖い…

Res:えがみん(405) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時33分
Yes:リンク大歓迎です。
http://www.egamin.com


アキノリ(316) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時31分

子供が戻ってきたのは警察のお陰?

Res:Specter(709) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時38分
No:こういうお話しでは警察は役に立たないと相場が決まっております(笑)


さる(325) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時32分

ロッカーの中身は全て、犯人が意図的に入れたものですか?

Res:Specter(764) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時39分
Yes

#我が家のプレイヤーが3人に増えました。相談しながらやってて、楽しそうです


0-κT(348) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時32分

メモは犯人が書いたものですか?

Res:Specter(798) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時39分
Yes:その通りです。


せのー(533) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時35分

身代金はロッカーを開ける前に支払われたのですか?

Res:Specter(844) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時40分
No:いい質問です。


ラクーン(593) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時36分

身代金を渡したってことは犯人と男は会っている?

Res:Specter(885) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時41分
No:ラクーンさん、こんばんわ(^^) 


ころわん(635) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時37分

ロッカーに入っていたのは携帯電話でしたか?

Res:Specter(956) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時42分
No:ありそうな話ですが、違います。

#携帯電話ではびっくりしませんね(^^)


Specter(638) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時37分

今回はROMのRockyさんからチャレンジを受けました。残念ですがハズレです。
「男は自分の子供が誘拐された事を知った。
その犯人から要求を指示され、あるロッカーの鍵が届けられた。
そのロッカーの中には拳銃とメモが入っており、そのメモには銀行強盗をして
金を奪い子供の身代金として渡せというものであった。

#マユさんからもチャレンジを受けました。まだまだです。
「男は子供を誘拐したという脅迫を受け、身代金を払った。
そして彼は子供が帰ってくる手がかりを求めコインロッカーを開けた。
しかしそこには、子供はすでに犯人にもどこにいるかわからないということを知らせ
るメモがあった。
いったい子供はどこに行ってしまったのだろう?
36時間後に何故かみつかったり。」

#ともちんからもチャレンジを受けました。残念ながらハズレです。
「 犯人からロッカーの中に身代金を入れるように指示があった。ところが、大変高額
だったので、偽札を使った。ところが、犯人はそれを見破ってしまい、ロッカーには、
子供には死んでもらうと書かれてあった。驚き!しかし、警察が動き、犯人を検挙で
きた。子供は無事に帰ってきた。」

Y(657) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時37分

身代金の受け渡し方法を当てないと、この問題を解いたことにならないのですか。

Res:Specter(049) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時44分
Yes:彼の驚愕の理由を当てなければ正解には至りません。


6色林檎(808) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時40分

ロッカーには携帯電話が入ってた?

Res:Specter(075) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時44分
No


Mr.Hoge(972) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時42分

ものはお金の引き渡しかたを指定するものですか?

Res:Specter(116) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時45分
Yes:メモの方はそうです。もう一方は…


FUTURE(999) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時43分

男は思いつく対策を打った結果
こどもはもどったということですか?

Res:Specter(192) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時46分
No:男は、対策をうてなかったのです。


さる(059) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時44分

ロッカーを開けたとき、男は身代金を持っていましたか?

Res:Specter(228) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時47分
Yes:そのとおり!! 男は身代金を持ってロッカーにやってきて、扉を開けて…


よっしー(083) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時44分

子供は身代金が払われたから戻ってきたんですか?

Res:Specter(272) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時47分
Yes:その通りです。


肝エコー(159) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時45分

子供は「特殊な」方法で帰ってきたのですか?

Res:Specter(401) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時50分
関係ない:カンジンのコントラストがどうとかってやつですか?>肝エコー


Mr.Hoge(161) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時46分

グロいのは勘弁してください・・・。

Res:Specter(490) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時51分
あの、グロくないんですけど…(笑)


ころわん(169) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時46分

ロッカーの中にあるものは人形(音声が録音・再生できる)でしたか?

Res:Specter(541) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時52分
No:少しヒントになってしまいますが、ハイテクなものは一切はいっていませんでした。


団長(188) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時46分

その人が驚いたのは、身代金を渡す前なのに犯人が逃げたことを知ったからですか

Res:Specter(566) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時52分
No:犯人は逃げていません。


さる(304) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時48分

犯人の作戦は大成功でしたか?

Res:Specter(595) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時53分
Yes:そう、大成功です。


Mr.Hoge(408) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時50分

ものは身代金を運ぶことができますか?

Res:Specter(638) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時53分
Yes!!:その通りです。


アバン(445) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時50分

犯人は身代金をてにしましたか?

Res:Specter(752) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時55分
Yes:その通りです。


Specter(453) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時50分

えが(えがみんさん?)さんからチャレンジを受けました。残念ながらはずれです。
「ロッカーの中にはジッパーのついたぬいぐるみがはいっていた。
メモにはそこに身代金を入れ、放置するよう書いてあった。
ぬいぐるみはロッカーの中に24時間以上入れてあったので、
駅員に回収され、その後犯人に渡った。」

せのー(510) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時51分

身代金が男の手を離れてから犯人に渡るまでに、36時間(の大部分)かかりましたか?

Res:Specter(858) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時57分
Yes


アキノリ(627) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時53分

メモと一緒に入っていたものの素材は紙ですか?

Res:Specter(898) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時58分
No


ころわん(634) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時53分

コインロッカーは駅のものですか?

Res:Specter(930) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時58分
Yes:本筋には関係ないんですけどね。


cyberdiver(717) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時55分

メモじゃない、もう一つの方を見て驚愕した?

Res:Specter(960) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時59分
Yes


Specter(725) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時55分

Mr.Hogeさんからチャレンジを受けました。ほとんど正解。ブツだけ違います。漢字3文字のやつは、犯人としては得策ではありません。それだけ違います。

さる(765) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時56分

身代金は現金ですか?

Res:Specter(153) 投稿日 : 2001年5月12日<土>23時02分
No!:キャッシュは番号を控えるとアシがつきますよね?


Specter(831) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時57分

せのーさんからチャレンジを受けました。そこまでは正解です。ブツはなんでしょう?

takejuuさんからチャレンジを受けました。残念ながらハズレです。
「誘拐のことを警察に知らせた男の元に犯人からの手紙が届いた。コインロッカーのか
ぎが同封されていたのでとりあえずあけてみると、そこには、警察官とともに写って
いる自分の写真があった。「しまった!!」と思ったがもう遅い。メモには「よくも
警察に知らせたな。明日深夜0:00までに1億円用意しろ。さもなくば息子を殺
す。」とかかれていた。
(警察は役に立たない・・・どうすればいいんだ・・・)
次の日、ふと新聞に目を落とすと[TOTO]出1億円が出たとかいてある。
あっ!!そういえば!!かっておいた「TOTO」のチケットを見ると見事大当たり!!
無事身代金を払って息子が戻ってきました。
うーん・・こんなんでどうですか?」

アバン(841) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時57分

中には生物が入っていましたか?

Res:Specter(195) 投稿日 : 2001年5月12日<土>23時03分
Yes


マユ(887) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時58分

コインロッカーの中に
あったものは生物ですか?
ナマモノじゃないほう。

Res:Specter(222) 投稿日 : 2001年5月12日<土>23時03分
Yes!


Y(893) 投稿日 : 2001年5月12日<土>22時58分

犯人の職業は重要ですか。

Res:Specter(245) 投稿日 : 2001年5月12日<土>23時04分
関係ない


Specter(057) 題名:120分 投稿日 : 2001年5月12日<土>23時00分

せのーさん、およびラクーン・肝エコー・六色リンゴ連合軍からチャレンジを受けました。見事、正解です。
おめでとうございま〜す(^^)

Res:せのー(182) 投稿日 : 2001年5月12日<土>23時03分
紛らわしいですが、件のチャレンジはえがみんです。
まあ、せのー・えがみん連合軍という事で。


団長(076) 投稿日 : 2001年5月12日<土>23時01分

身代金をロッカーの中に入れたわけではないんですか

Res:Specter(294) 投稿日 : 2001年5月12日<土>23時04分
No:男はロッカーの中になにも入れませんでした。


Specter(115) 投稿日 : 2001年5月12日<土>23時01分

0-κTさんさんからチャレンジを受けました。
正解です。おめでとうございま〜す(^-^)
5人目の正解者!!

Mr.Hogeさん、もう一息!

Takejuu(311) 題名:わかんないよー 投稿日 : 2001年5月12日<土>23時05分

ロッカーに入っていたのは四次元ポケットですか?(笑)

Res:Specter(417) 投稿日 : 2001年5月12日<土>23時06分
Yes:といったらブッ殺されそうですね。もちろん冗談です。

…そうだよね、四次元ポケット使えば、完全犯罪なんか簡単じゃん


さる(330) 投稿日 : 2001年5月12日<土>23時05分

ロッカーの中身は、飛びますか?

Res:Specter(502) 投稿日 : 2001年5月12日<土>23時08分
Yes


Specter(355) 投稿日 : 2001年5月12日<土>23時05分

Cyberdiverさんからチャレンジを受けました。いつもながら、素晴らしい文才と想像力だと思います。高校生活はどうですか?
「ロッカーに入っていたのは2つ。一つは犯行声明、
例によって「おまえの息子は預かった。」
もう一つは、身代金の受け渡し方法。
その方法はというと・・・
「○○銀行の口座にハッキングし、貴様の
持ってきた300万円を俺の口座に振り込む事。
確認するのは・・・」
・・・ハッキングだって!!?無理だ!!しかも
あそこのガードはめちゃくちゃ固いって・・・

仕方が無く、ハッカーの友達に依頼。
奴らが確認するのは、今から36時間後。
とにかく今は、友達がハッキングを成功させる事と、
息子が無事でいてくれる事・・・

36時間後、息子帰宅。胸をなで下ろす。
しかる後、誘拐事件があった事を警察に通報した。」

Specter(471) 投稿日 : 2001年5月12日<土>23時07分

マユさんからチャレンジを受けました。これも実に惜しい。ブツだけ違います。それではたぶん不可能です。

Specter(582) 題名:質問を中止してください。 投稿日 : 2001年5月12日<土>23時09分

答えを出すために充分な条件が出揃ったと考えます。
これから30分の後にゲームの終了を宣言し、解答を公開します。
この間、質問は受け付けませんが、チャレンジメールは受け付けます。
皆様のご健闘をお祈りいたします。

Specter(552) 題名:ゲーム終了 投稿日 : 2001年5月12日<土>23時42分

 Specterです。
 今回でSpecter presentsの狐火は最終回だったのですが、今夜もたくさんの参加者を得てとても楽しい夜をすごすことができました。参加者と、そして観戦されていた皆さんにお礼申し上げます。どうもありがとうございました。

 まず、正解者を発表します。
 せのーさん&えがみんさん連合軍、ならびにラクーン&肝エコー&六色林檎さん連合軍がほぼ同時でトップ、0-κTさん、Mr.Hogeさん、ケイさん、ベコさん、Yさん、Takejuuさんが正解にたどりつかれました。おめでとうございま〜す(^-^)/~~~
その他、大勢の方が「伝書鳩」まではたどりつかれたのですが、運ぶべきブツを「小切手」にしてしまって不正解となってしまいました。小切手では換金するときに必ずアシがついてしまいますので、ダメですね。

 さて、この企画を立ち上げた理由は、前にも書いたことがありましたが、狐火3のもととなるストーリーを知ったからです。ずっと昔、9年前、私がひとりでイタリアを旅しているときに、あるイタリア人青年(1/4アメリカ人)からこの話を聞きました。
 有名な「海がめのスープ」に匹敵する素晴らしいな問題として、私はこの問題をプレイヤーを得る機会を待って大事にしていたのですが、なかなかこういう謎解きが好きな人が集まらず、プレイの機会を得ることができずに居ました。
 ところが今年の初頭あたりから、Specter'sの1日ヒット数が100前後となり、「ひょっとして、このゲームはネット上でもできるのではないか?」と思い始めました。そこで、まぁやってみようか、と期間限定、5作だけ、ということで始めたのが狐火です。
 システムも定まっておらず、5作やっていく間に、狐火はだんだん形になってきました。新しい試みでしたが、私自身はとても楽しむことができました。また参加者、観戦者からもたくさんメールやGuestBookの方に書き込みを頂くことができました。参加された皆さんにも楽しんでいただけたのだとしたら、これにまさる喜びはありません。


 前作、狐火4のログの終わりのも書きましたが、来週から私は数年間、激烈に忙しくなってしまいます。Specter'sの更新もなかなか思うようにいかないようになってしまうでしょう。しかし、機会を得ることができたら、少しずつでも手を入れていこうと思います。半年に一度くらいでも(^^;、チェックして頂けたら幸いです。


この数週間ほど、皆様と一緒に素晴らしい時間を共有できたことを感謝しています。
本当に、どうもありがとうございました!!

また、お目にかかれる日を楽しみにしております(^-^)/~~~

Specter

Specter(590) 題名:正解発表 投稿日 : 2001年5月12日<土>23時43分

 「お宅のお嬢さんを、おあずかりしています」

 最愛の娘が誘拐されたと分かったのは、問題の日の正午前だった。犯人は48時間以内に金塊10万ドル分と、約20カラットのダイヤを9粒(奥方のネックレスに使われているもので有名だった)を揃えることを要求した。主人は直ちに警察に通報、警察は敏速に動き、人質奪還を第一目標に警備体制が敷かれた。
 金塊とダイヤは要求通りの物が用意され、また犯人からは受け渡し場所となるロッカーの鍵が送られてきた。身代金は主人が1人で持っていくこととなった。
 受け渡し場所となった駅のロッカーは、当然のことながら大量の私服警官によって見張られた。やがて取引の時間となり、主人が1人で台車を押してそのロッカーに近づいていった。主人は指定された通り、軍手をはめ、そして震える手でロッカーの鍵を開けた。

「くるっく〜♪」
…そこには想像を絶したものが「居た」。まっしろに、すこしブチの入った鳩が、なんとロッカーの中に居たのだ。ロッカーの中には張り紙があった。
「鳩の足輪の袋にダイヤを入れて下さい。鳩をすぐ外の窓の外に離したら、警官を連れて自宅に帰って下さい。金塊は持って帰って結構です。ご苦労さまでした。」

 主人はいまや理解した。金塊はダミーで、犯人のねらいは最も軽くて高価な、妻の宝石であったのだと。主人は足もとがふらつくのを懸命にこらえながら、鳩の袋に宝石をつめこんだ。
鳩は伝書鳩に決まっている。待機している警官にも鳩の捕捉はできないだろう。もはや彼には祈ることしかできないのだ、と彼は知った。ホンモノの宝石にして良かった…


---------
36時間後。娘は無事、手つかず(あらゆる意味で)の状態で無事保護された。警察はその後も捜査を続けたが、あまりにも手がかりが少なく、結局迷宮入りとなった。

fin


Res:Specter(821) 投稿日 : 2001年5月12日<土>23時47分
#ダミーで金塊を用意することにより、皆さんをミスディレクションに誘おうと罠をはったのですが、どなたも身代金の内容についてつっこんでくれませんでしたね(^^;
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/8740/geobook.html


Specter(682) 題名:ご感想・ご意見などを… 投稿日 : 2001年5月12日<土>23時44分

Specter'sホームページのゲストブックまで頂けたら嬉しいです。
ゲストブックは、私のミスにより過去半年分くらいの書き込みを消してしまったのですが、また皆さんの感想を頂ければ、すごくハッピーです。よろしくお願いします(^-^)/~~~
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/8740/geobook.html




 Specterです。
 プレイにご参加下さった皆様、そしてご観戦頂いていた皆様、どうもありがとうございました。

 狐火シリーズは、もうこれでお終いです。期間限定でやったのですが、なかなか(こちらとしては)楽しめました。いずれ機会があればまたやってもいいかなと思っています。ネタを思いついたら、大事にとっておくことにします。

 今後はSpecter'sの更新が稀になっていくことになりますが、時々は手をいれようと思いますので、興味があるかたは1年に数回くらい、玄関を覗きにきてみてください。
 それでは、みなさん、いつかまた(^-^)/~~~
 

 13/May/2001 22:52
 Specter







back to Specter's Top Page