朝飯前の生しらす狩り

 8月末日未明.寝ぼけた子供に顔を蹴られ,期せずして早起きした.時計を見やるとまだ6時である.まったく,今日から夏休みなのに….うめいて寝直そうとしたとき,突然思いついた.

 そうだ,生しらす,買いに行こう…!

 日曜早朝のこの時間なら葉山まで1時間はかからない.行って帰って9時にはなるまい.生しらす丼は私の知る限り最高の朝めしである.夏休みのスタートに,これ以上はないじゃないか!

 一瞬で,ぱっちり目が覚めた.
 寝息をたてている息子を起こさぬよう,音を殺して鎧(ライダースーツと,パンツ.いずれもプロテクタ入り)を着る.ありゃ,手袋が片いっぽ見つからないぞ? ごそごそ探しているとチビが起きそうになったので中断.仕方なく左だけ雨用グローブで代用した(右だけでもいつものグローブの方が運転しやすい,と思ったんだよね.ちなみに素手は運転しにくくてダメ).クーラバックを持って,さぁ出発.静かな住宅街の朝だから,発進も遠慮がち.

 3つほどコーナーを曲がったが,どうも乗れてない.…無理もない,まだ目が覚めて10分だ.体が寝てるんだなぁ〜と思いスローペースで環八まで.
 ガラガラの環八を流していくとメッシュのジャケットに風が抜けて最高に気持ちいい.三京の入口やや下りの2車線のカーブを十分にハヤブサを倒して進入.更に倒しこみながらわざわざ左車線へ.ずっしり安定.多摩川の上をすかっと加速.ぎゅーっと減速して,するすると左カーブ右カーブ.ああ,調子でてきた,かな?

 保土ヶ谷PAで缶コーヒー・タイム.まったりするとまた眠くなりそうだったから,すぐ出発した.三京・横新・横横とおなじみのコース(マグロエキスプレスと同様)だが,日曜の朝だってのにけっこう車が多い.久しぶりの晴れだから,泳ぎ足りない人が三浦半島の海に遊びに行くのかな?(今年は夏が短かったからね).まぁ急ぐ理由もなかったから,すり抜けもせず,市民のスピードで巡航.横横に入るとだんだんに緑が増えてきて走ってて気持ちよかった.

 逗葉新道(2kmほどで2輪50円もとる.アコギ.)を抜けて5分も行くともう海だ.海の裏,っていう感じのルートを海岸線に沿って走る.幅の狭い道に民家が並ぶ,古くからありそうな道だ.
 さて今回の目的地は葉山真名瀬芝崎港の網元「ゆうしげ丸(今度探したらHPもあった.しらす漁の動画が面白い).釣り船もやってるみたいだけど,「葉山しらす」で有名なところだ.以前この近くの友人宅に泊まった際,友人が早起きしてここのしらすを買ってきてくれて,その時のお店の場所を聞いておいたのだ.
 しらす船は必ず出るとは限らなくて,季節や天候が悪いと生しらすにはありつけないわけだが,今回は無確認での見切り発車で来てしまった.電話番号なんて知らないし,来てみてダメならヨソもある,ヨソもダメなら…ツーリングだけでもいいじゃないか!ってことで.ま,思いつきだし.

 芝崎港までたどり着くと「葉山しらす」のノボリが立っていて,「ゆうしげ丸」の所在はすぐ知れた.土間(?)で大きな犬と遊んでいるおばちゃんにご挨拶,早速生しらすを2パック注文.ところが.
「あれぇ,まだぁるかな?」
 なんとも心細い返事.そうか,片っぱしから釜揚げにしちゃうんだ! まさかこの時間(だってまだ7時ちょい過ぎ)に生しらすがないなんて考えもしなかった.
 店の奥にいたおじちゃんが,釜揚げ前の生のがまだ残ってるか見に行ってくれた.

  

 どきどきしながら待つこと10分.もどってきた店のおじちゃんの手にどっちゃり生しらすのつまったパックが! うほほほほほ.やった〜(^ー^).

 1パック1000円.高い? いやいや(ときどき都内で見る生しらすなんてこの1/4で同じ値段).2時間前に上がったばっかの生しらすだ〜.喜々としてクーラバッグに投入(保冷材も頂いた).お店の方々にお礼を行って,家路に着く.とちゅうでカミさんに電話.「白メシ炊いて待っとれ〜.」 

 海岸線を巻くようにして,今度は葉山御用邸前からまっすぐ逗葉新道入口へ.帰り道は車が多かったけど軽快に.横浜新道あたりで,ぱらぱらと降ってきたけど気にしない.もう,頭の中は生しらすでいっぱい.ふふふふふふ….
 2パック買ったので,1パックを友達の家へ配達.寄り道したから家に着いたのは9時を少し回ったくらいだった.さて,生しらす丼,いってみようか〜.

■    ■    ■

☆生しらす丼の作り方.
1.生しらすを,氷水で十分に洗う.塩水じゃなくて真水で良いそうだ.3〜4回.
2.十分に水を切る.でも絞っちゃだめ.竹ザルのまま食卓へ.
3.アツアツの御飯の上に,「どっちゃり」盛る.ショウガおろしをたっぷり載せて,タマゴ(全卵でも卵黄のみでも可)をかけ回して,醤油をかけて,完成!


ハグハグーッ!バホバホー!  う、うまい!うますぎるー!
(c)隼@仁


1st.Sep.2003