お笑い八十一升物語

盤面の表示は算用数字だけを使いました

棋戦タイトル名は作成当時のものです

 

 

八十一升物語1@シャレ

 1筋の巻

記録係 いちいち書くなり 11角成りも (川柳風、字余り(^^;)

対抗型で、一、二を争う時には12香とは上がらない

端攻めは13歩とたらしてから、一散に攻める

指し手がないので 14歩と、いちよーやってみた

15香と棒銀の途中で思いついた! 昨日買ったイチゴ今日食よっと

イチローも一間飛車か? 初手16歩

17に歩が成って、後手いいなっ と。

18金! ほとんど目にしないのは、彼女の18金のネックレスと同じだね

19玉とアナグマに囲われては、なかなか おワン・ナインでしょ、その将棋

 

八十一升物語2@シャレ

 2筋の巻

33桂、21飛車は、にいち ゃんから教わった風車の手筋

22玉と固く囲って、大会で にいに なった

横歩取りで▲24飛の場面。後手は△23歩として先手の飛車を にがさん でもいいのね

24歩の突き捨ては、十分 によん でからにしましょう

にんぎょ(にんご)もびっくり、相がかり▲25飛車

26銀。棒銀戦法 右銀の にんむ です

△27歩▲同飛車とするのは、△54角 になな めに睨まれてやりにくい

早石田成功! にや にや しながら△28角成り

桂馬が跳ねていないと▲29飛車とは、さがり にく い(本当は「さがれない」だね♪)

 

八十一升物語3@シャレ

 3筋の巻

後手左美濃△31角の引き角。先手は他の駒 さ(ん)・ワン ないで▲88飛車ですか

▲32金を封じ手にします。ええと、封じ手は さん・ツー 書くんでしたっけ? 「いえ、二通です。」

矢倉撲滅なんて考えてみるも・・・ さんざん 迷って△33銀。

夏目漱石『三四郎』で、「卑怯な待ち駒」というのは、▲34金だったのかなあ?

  あれれぇ・・・それ、『三四郎』じゃなくて『坊ちゃん』の話でしょ!

 

対四間飛車で四枚美濃目指すのに▲68銀と下がると、△35歩から石田流への組み替えを許して、先手の守備駒 さんいつ します。

折角跳ねた桂頭に△36歩と打たれると、先手 さむー くなる展開。

相がかり、中原 さんなら(=な) ば▲37桂馬で、塚田 さんなら(=な) ば▲37銀が有力ですか?

このごろ見かけなくなった さんぱつ 屋さんの縁台将棋。初手▲38飛車なんて、不思議な手指す人いましたね。

後手振り飛車△39飛車成りは、龍が出来た上、飛車取りの先手だから、思わず「サンキュー」って言っちゃうね。

  

八十一升物語4@シャレ

 4筋の巻

対四間飛車。△41飛車と引かれてみると先手は手詰まりみたいですねえ。何か よいち え ないですか?

6手目△42飛車。 よに も名高い藤井竜王の四間飛車。

藤井竜王の右銀が△43銀と出てきたら、イビアナは よさん といかんかね。それでも よさん のが、プロの意地。

居飛車戦。角道止める時は、作戦負けにならないように よー読ん でから△44歩。

右四間の▲45銀は、腰掛け銀の大切な しご と。

矢倉戦。▲46角にするか、▲46銀にするかは、四六時中考えても損のない作戦の岐路?

早石田対策教えてもらいました。「▲46歩〜▲47銀と しな いと、居飛車 おも しろく ない」と。

雁木の作戦は良かったんですが、▲48飛車とまわるのが早くて しっぱ いしました。

超急戦では飛車角の打ち込みのことを考えて、よく 考えてから 49の金を動かしましょう。

 

八十一升物語5@シャレ

 5筋の巻

中飛車の心得は、ごーいん に5筋の歩交換から、△51飛車とするのが、割銀の心配をなくす手筋です。

最近の横歩取りの後手番は中原囲いを目指すから、△52玉は、ごにん に一人くらいかな。

角打たせ戦法だったんだ! 持ち角を▲53角と打ってしまったところに、ごさん があった。

後手四間飛車。△54歩と突いてしまうと、藤井システムにする機会を いつし ます。

CAMELさんおすすめの△55歩。窮地打開で、GO!GO!

角換わり名人ウサギさんの 語録 に出てきそうな 腰掛け銀▲56銀。

天守閣美濃で△65歩と突きこされたら、6筋の反発から▲57金として、その ごなな めのラインを狙った▲57角の構想ですね。

対抗型の居飛車。玉を固く囲うなら、▲58金としておいて、その ごはち はち玉〜イビアナか▲98玉型ですね。

急戦乱戦になってきたら、▲59の玉は いぎょか(うごか)ないのが安全かな? 軽率に う ごく と危険みたい。 

 

八十一升物語6@シャレ

 6筋の巻

相穴熊。△61歩と金底の歩を打たれると、横からの攻略は大変だ。先手の一段飛車の力が半減して 打ち込んだ飛車が むい み になったかなあ。

美濃崩し。▲62香車と捨て駒しても、△71金と寄られると、この香車 ろくに 働いていないようで大心配。 

美濃囲。高美濃の方が飛車の打ち込みに弱いから、金が63に行くまで 高みの見物。

  そうすれば、ろうさ ずして、攻略できるかな??

対抗型。振り飛車△64歩突いてくれると、28の飛車に当てる△64角打ちがすぐにはなくなりますね。

  △64角打ちが むし できれば、▲36歩と突いてあっても、ちょっと安心。

先手右四間に後手穴熊に組むのなら、△91玉の時に、すかさず角交換が好手ですね。

  盤面をひ ろーく ごー いんに制圧する▲65角の打ち込みがありますから。

ろくろく 苦労せずに、▲66歩とできれば、先手左美濃は堅固です。

中住まい玉。▲67銀と上がれれば、玉の懐、ひ ろくな りますね。

角換わり腰掛け銀。▲68金と寄る手は、37の桂頭に心配はあるけれど、玉は固いので むや みに、寄らないような・・・

矢倉戦。△69銀を放置しては、先手、おもし ろく・ナイン じゃない。

 

八十一升物語7@シャレ

 7筋の巻

振り飛車穴熊。8筋、端攻めらされると、△71の金が ない てしまう?

後手急戦棒銀目指すなら、なに がなんでも、△72銀。

横歩取り中座飛車。み なさん、△73桂と桂馬の活用目指します。

美濃囲い攻略。居飛車の角が後手玉を間接的に睨んでいれば、みん なよ く指す▲74桂馬。

対四間飛車穴熊。▲75桂馬に、手厚い なご ての△74銀打ちの対抗。

初手▲76歩。居飛車戦の流行で、7割台から6割台に落ちるかな?

▲77角。なな・なな なんと、先手はイビアナか!

▲78飛車の先手三間飛車。後手、左美濃では不利なので、なや んだ末に、棒金を採用。

せっかく作った左美濃。藤井システムの猛攻に、なく なく 早逃げ ▲79玉。

 

八十一升物語8@シャレ

 8筋の巻

対四間飛車終盤。二枚飛車の猛攻きまって、▲81飛車成り、はい 王手!

振り飛車穴熊。ハッチに しっかり △82銀。

相手が攻めてきてるのに、83銀と組み替えたの? そりゃあ、銀冠無理だ! 

  「そうなんです。 い やぁ さん ざんな目に遭いました。」

相掛かり後手。△84飛車の浮き飛車。もしも、△94歩を省略して△74歩だと、王手飛車の筋ができるので、やーよ!

横歩取り△85飛車。やごー は、中座。

先手雁木の後手。飛車先延ばして、一旦、△86飛車と はちろー。

相掛かり。△86歩▲同歩△同飛車の後、後手が飛車引いた場面。▲87歩と受けないで他の手指すと、

序盤から はな し にならないくらい悪くなることがありますので慎重に。

矢倉戦。▲88玉に△22玉となって同型矢倉の進行なら、先手 やや 良し?

羽生四冠も採用した、はく りょく ある、矢内女流得意の▲89玉型菊水矢倉。

 

八十一升物語9@シャレ

 9筋の巻

振り飛車穴熊党の△91玉。ここのい 心地、最高ね。

振り飛車穴熊。ひに くに も、△92香車の瞬間に仕掛けられた。

対振り飛車穴熊。▲94歩△同歩の後の▲93歩は、大きな くさ び。

矢倉戦終盤。きゅうし に一生の入玉成功。△94歩型だったら詰みがあったみたい・・。矢倉の端歩は難しい。

角換わり腰掛け銀。▲95歩と突き越せたので、じぎょ くいつ もより広くなったよ。でも、終盤の端攻めがあるので、一長一短か?

くろう して作ったイビアナも、△96歩からの攻撃で壊滅か・・・

矢倉戦。△85桂馬▲86銀に、きゅうなな がれの、△97桂馬成る の成り捨て。

端攻めに くや しいけれど、▲98歩の辛抱。

藤井システム相手に99玉まで組み上げて、くく くくく〜 とほくそ笑む。

その後、「ヤイ!」なんて言うと言い過ぎよ♪

念のための(注) ヤイ=81=9×9・・・ということで、81升できあがりました

 

完走を目指しましたので、無理攻めの筋や大悪手まであったかと思いますが、ご勘弁を 

 お付き合いしていただきまして、誠に有り難うございました m(__)m

 

・・・さて、次は、「将棋五十三次@シャレ」とか・・・かなああ???・・・ま・さ・か・・・

将棋五十三次@シャレ(予告??) 

「日本橋」:「日本」の将棋は、大「橋」家から

 

 

ポコのトップに戻る