七月 七夕

 

七日 七夕

七月七日の七夕は、一年に一度だけ牽牛と織姫が逢うことの出来る日とされています。各地で七夕の行事が行われます。幼稚園や小学校で、笹の葉に願い事を書いた短冊を付けた七夕飾りでこの日を迎えます。

日本古来のタナバタとは、人里離れた水辺の機屋に籠もって神様をお祭りする乙女(棚機女=たなばたつめ)のことであるとも言われています。棚機女の信仰と牽牛・織姫の伝説とが一緒になって今に伝わっているようです。

その他の七夕は、盆行事の一環としての意味があるとも言われています。

 

 

二十日 海の日