「あの別嬪は、族長の権限として
ワシがいただく。
意義あるまいな?!」


「そりゃ、構わんが、ありゃ、アンタの孫でっせ。」



年老いて、なお盛んな族長 アムナ・メハラジ氏。69歳。手前のギラツイテル人。しかし、最近、物忘れが激しい。(笑)

族長、権限を盾にして、族中の若い乙女を、皆、妾にしちゃったりして、ウハウハ。ヒヒジジイ。

奥にいるのほほーんとしたジジは、アムナ・メハラジ氏のいとこで、イーサン・ハザン氏。73歳。

イーサン氏も、こんな善人そうな顔して、妾総数は3人。
23歳と36歳と19歳。36歳は妥当な感じ。23歳もまあ許す。しかし、19歳のは、どうにも許せんですな。肩とか腰とか、もませてるらしいです。(^-^;

Photoshop4.0使用

Photoshop使用。久しぶりに残業前にラクガキしました。いつも通りゴリゴリと。1時間かかってないなあ…ぬるぬるさせすぎて、気に入らない表面になってしまいました、そのうち、こっそり修正しとこ。

描いてる最中に「フリーイラストレーターが作品を送ってきたが、見に来ないか」と言われたので、拝見しにレッツゴー。
年賀状カット集とか、どっかの会社の社内報のカットとか、ナプキンの畳み方とかいった実用書の図版仕事の作品がファイリングされてました。フムフム。フリーイラストレーターの現実を垣間見たような切なさが〜。(^-^;

スキなものだけ描いて、夢を追っても、ゴハンは食えないが、夢を捨てて、食うためだけに働くのもイヤだなあとか、最近、考えてみたり。
ああ、でも、どんなにイヤな仕事でも働かなければ、家賃が〜メシが〜電気代が〜ッおもちゃ代が〜ッ本代が〜ッ!!ヒー!当たってくれ、宝くじッ!!
               …1000円だけ当たったッス。晩飯代で消えました。ピャー。

●「ハエ」は、同僚が描いた方がいいと言ったから、描いてみました。ホントにいいのか、これでッ?!
 変てこなので、消したいんですが、なんか、しぶとそうなハエに共感を感じたので、このまま。(笑)