■
「こちら、クレタ治安維持官。
チカンウシを、とッ捕まえました。
え?ああ、大丈夫ですわ。
既に犯人はグリグリと拘束してありますから。
護送車とステーキパーティーの手配、
お願いいたします。」
■
●惑星クノッソスの”治安維持官”クレタ嬢。26歳。こんな激しいナリだが既婚、公務員。(笑) ●指名手配中の”ワイセツブツ陳列魔”ミノタウロスを捕獲したところである。 ●ミノタウロス(35歳無職独身)は、今までに百数十名の乙女に心のキズを負わせている最低な露出狂。 無害な牛の振りをして女子(貧弱そうな男子でも可)に近づき、ババッと披露。大開帳。 逃げる哀れな被害者を追い掛け回した挙句、助けが来るとカモシカ真っ青なスピードで逃亡するのが常套手口。 ●しかし、クレタ維持官は既婚でもあり、実家が銭湯だったため、ミノタウロスの攻撃?には一向に動じなかった。 「うちの亭主の方が立派だわ」と言ったかどうかはともかく。(オトナの会話) かくしてお縄になった次第。 「ステーキ?…冗談よ。あんたなんか食えるわけないでしょ。ハラが壊れるわ」 ●惑星クノッソスは全表面の80%が草原。 特産品はアストロ羊の毛織物で住人の75%が遊牧生活を営む牧畜惑星。 住民はヒューマノイド型とケモノ型が4:6くらい。 ●クレタ嬢のツノはカブリモノ。デカイが重量はいたって軽く、中は空洞でイロイロ入れられる。 ●背中に背負っている棒状のモノはポータブル・ゲル。要するにテント。これを背負って年がら年中、犯罪者捕獲のためにクノッソス全土を放浪している。 ●クレタのダンナはアストロ羊遊牧業を営む普通の中年男(ヒト型)。 こいつも遊牧フラフラ生活をしているので、女房とは年に4回ほどしか遭遇できない。 それでも、新婚時には3日くらいいっしょにいたが、「血がたぎって我慢できないの、ゴメンナサイ、アナタ」というわけで、不毛な別居生活突入。 |
●Painter6.0+Photoshop5.0使用● |
●珍しく線画をキッチリ描いたので、塗りつぶさないように水彩でズルズルと。 ●それはともかく、設定ネタが下っぽいです。疲れると、人間、ソッチ系に走るそうです。(ホンマか?) 「8月はイロイロあったから、自分、疲れてるんだ…」と言い訳を。 ヒサビサの更新なのにこんなネタでいいのか? …次回こそは上品にエレガンツに。(苦笑) |
![]() 2002年にクレタがガレージキットとして立体化していただけました。 ベルセルクやトライガンなどを手がけている原型師 宇賀神氏の手による 立体ならではのアレンジやボリュームが魅力的で、 素敵なクレタとなり、大喜びしました。 元絵との関係を何も知らない同僚が、イベントで展示品を見て気に入り 購入してきたりしてて、影でほくそえんだりさせていただきました。(笑) いただいた展示見本は家宝とさせていただいてます。 立体化してくださったプロ原型師 宇賀神政明さんのサイト |