▲PREV▲


SMA  Shared Memory Architecture
  → UMA
 
SMAC  Source MAC
 送信元のMACアドレス。
  → DMAC
 
SMAF  Synthetic Music Mobile Application Format
 着メロの画像と音楽を同期させる配信フォーマット。ヤマハの。
  → 
 
SMART  Self-Monitoring, Analysis, and Reporting Technology
 HDDが自己診断してレポートをあげてくる機能。ドライブの詳細な管理ができる。
  → 
 
SMB  System Management Bus
 I2Cをベースにしたいろいろ便利に使えるバス。
  → http://www.smbus.org/
 
SMB  Server Message Block (Protocol)
 MSの、ファイルやプリンタ共有のためのプロトコル。
  → CIFS
 
SMBA  Shared Memory Buffer Architecture
 Intelの、よ〜するにUMAみたいな機能。
  → DVMT
 
SMBIOS  System Management BIOS
 いろいろシステム情報を管理するためのファンクションコールを持ってるBIOS
  → 
 
SMC  SCSI Media Changer Commands
 SCSIのメディアチェンジャ向けコマンド。ジュークボックスってまだあるのか?
  → 
 
SMD  Surface Mount Device
 表面実装デバイス。言いかえると、表面に実装するデバイス。
  → 
 
SMDS  Switched Multi-Megabit Data Service
 アメリカはベル系のMAN商用サービス。
  → 
 
SME  Sony Music Entertainment (Japan), Inc.
 Sony系の音楽関係の会社。実はSCEの親会社。
  → http://www.sme.co.jp/
 
SMF  Standard MIDI File
 MIDIの標準ファイル形式。
  → GM MMA
 
SMF  Single Mode Fiber
 光の伝搬モードが単一のタイプの光ファイバ。
  → MMF
 
SMI  System Management Interrupt
 SMMに移行するための割込み。NMIより強い。
  → SCI
 
SMIA  Standard Mobile Imaging Architecture
 Nokiaとかが作った、携帯機器向けのカメラモジュールの規格。
  → http://www.smia-forum.org/
 
SMIC  Semiconductor Manufacturing International Corp.
 中国の半導体ファウンダリ。
  → http://www.smics.com/
 
SMIL  Synchronized Multimedia Integration Language
 動画再生とか用のマークアップ言語。
  → W3C XML http://www.w3.org/AudioVideo/
 
SMIL  Smart-Media Interface Library
 東芝の、スマートメディア用i/F仕様。
  → 
 
S/MIME  Secure Multi-Purpose Internet Mail Extensions (Encoding)
 電子メールの暗号化方式。
  → 
 
SMM  System Management Mode
 PMやその他特別な処理のために使われる無敵モード。SMIによって遷移する。
  → 
 
SMP  Symmetric Multi-Processor
 Multi-Processorのシステムで、複数のCPUの役割がそれぞれ特に決まっていないもの。
  → ASMP
 
SMPTE  Society of Motion Picture and Television Engineers
 映画テレビ技術者協会。デジタルビデオ用のフォーマットを策定している。
  → http://www.smpte.org/
 
SMRAM  System Management RAM
 SMM用のメモリ空間。普通は見えない。物理的にはA0000h〜BFFFFhのウラなんかが使われる。
  → 
 
SMS  Short Messeging Services
 GSMで使われる文字メッセージ交換用のプロトコル。
  → 
 
SMSC  Standard Microsystems Corp.
 SuperI/Oとか作ってるチップベンダーです。データシートがシンプルで好きです。
  → http://www.smsc.com/
 
SMT  Surface Mount Technology
 表面実装技術。言いかえると、表面に実装する技術。
  → 
 
SMT  Simultaneous Multi-Threading
 CPUの命令レベルで並列処理をする技術。
  → ILP TLP
 
SMTP  Simple Mail Transfer Protocol
 電子メールの送信に標準的に使われるプロトコル。
  → POP
 
SMTP-AUTH  SMTP Authentication
 SMTPにユーザ認証機能を追加した規格。
  → 
 
smtpd  Simple Mail Transfer Protocol Daemon
 SMTPのでーもん。UNIX。
  → popd
 

▼NEXT▼