▲PREV▲


FC  Fibre Channel
 ふぁいばーちゃねる。コンピュータと機器との高速i/F規格。サッカーチームのことではない。
  → http://www.t11.org/
 
FC-AL  Fibre Channel Arbitrated Loop
 FCでループ状に機器をつなぐ方式。ハブを使う。
  → FC-SW
 
FCB  File Control Block
 開いているファイルの情報を持っているとこ。DOSの頃はよく耳にしたけども。
  → 
 
FCC  Federal Communucations Commission
 アメリカの規制団体。こいつの規格を通すために今日も誰かが徹夜している。
  → http://www.fcc.gov/
 
FC-EP  Fibre Channel Enhanced Physical (Interface)
 FC-PHの拡張規格。
  → 
 
FCFS  First Come / First Served(Service)
 先に実行可能状態になったタスクから順に実行していく、というスケジューリング方式。よーするに、早い者勝ち。
  → 
 
FCIA  Fibre Channel Industry Association
 FCの業界団体。
  → http://www.fibrechannel.org/
 
FCIP  Fibre Channel over IP
 FCのコマンドをネット経由で流し、遠くの機器を操作する。トンネルをくぐる。
  → iSCSI
 
FCP  (SCSI) Fibre Channel Protocol
 FCSCSIコマンドを流すプロトコル。
  → 
 
FC-PGA  Flip Chip PGA
 Pentium3とかCeleronとかで使われる、ダイを基板に乗っけた形のPGAパッケージ。
  → 
 
FC-PH  Fibre Channel Physical and Signaling (Interface)
 FCの物理層や信号のi/F規格。
  → 
 
FCRAM  Fast Cycle RAM
 内部がパイプライン化されているので速いらしい。富士通の。
  → 
 
FCS  Frame Check Sequence
 送信フレームの最後にエラー検出のためにくっつける冗長部分。
  → CRC
 
FCS  Fuel Cell System
 燃料電池システム。あるいはモジュール。
  → 
 
FCS  Fairchild Semiconductor International, Inc.
 老舗のチップベンダー。一回なくなって、また復活した。
  → http://www.fairchildsemi.com/
 
FC-SW  Fibre Channel Switched
 FCで、スイッチを使った接続形態のこと。
  → FC-AL
 

▼NEXT▼