・オンラインクエスト編


・ガロンズショップ(ルーレット)
 2004/08/31から新たにルーレットゲームが追加されました。
☆プレイ条件
 1回に付きラッキーコインが1枚必要。

☆ラッキーコイン入手法
 オンラインクエストの殲滅、「幻界の果てに1」「幻界の果てに2」をクリアした時に
ノルに話しかける。

☆ルーレットの景品
 ルーレットでは他では入手し辛いアイテムが容易に手に入ることが有ります。

ソルアトマイザー/スターアトマイザー(少年)
スケープドール(ナース)
HPマテリアル/TPマテリアル(ナターシャ)
モノメイト(ガロン)
ブラックギア/フォトンドロップ(パガニーニ)
スペシャルウェポン(ノル)

以上のどれかが当たります。

尚、ノルのスペシャルウェポンが当たった場合には下記の武器にHIT20〜80が付加されるようです。
(注:掲示板の報告と自分の当たったものをまとめたものです)

・HUの場合
 DBの剣
 フロウウェンの大剣
 ドラゴンスレイヤー
 ブレイドダンス
 ブラッディーアート
 クロススケア
 ブリューナク
 ヴィジャヤ
 ガエポルグ

・RAの場合
 カスタムレイver.00
 ウォルス-MK2
 ヴィスク-235W
 クラッシュパレット
 メテオスマッシュ
 ファイナルインパクト

・FOの場合
 DBの剣
 カラドボルグ
 暗殺者のスライサー
 解放者のディスカ
 勇者のディスカ
 M&A60ヴァイス
 H&S25ジャスティス
 L&K14コンバット

・パイオニア倉庫
このクエストは1人用で、部屋に複数人いる場合は選択肢にも現れなくなります。
ここではGBAと接続する事で遊べるジョイキャリーが置かれており、
現在まで取得しているゲームのみダウンロードする事が出来ます。

各ゲームの取得場所は下記の通りです。

 チャオのプチガーデン(オフラインクエスト「黄色いフェイク」)
 NiGHTS -SCORE ATTACK-(オンラインクエスト「夢からの使者」、PLUSはオフラインクエスト「黄色いフェイク」でも取得可)
 みんなでぷよぷよ(オンラインクエスト「ガロンズショップ」、PLUSはオフラインクエスト「黄色いフェイク」でも取得可)
 チューチューロケット!パズル(オンラインクエスト「届け、この想い」)

・西天の塔
このクエスト終了後、武器(オンS武器を除く)の
フォトン属性(HIT以外)を強化することができるようになります。

前提条件:東天の塔でパガニーニの依頼を達成していること。

1.オンラインクエストの西天の塔を選んで、
  街中にいるホプキンス(ガロンズショップと同じ場所にいます)
  に話しかけ、パガニーニに会います。
2.海底ブラント内の端末にアクセスし、データを入手します。
3.データを入手したら街に戻ってホプキンスに話しかけ、パガニーニにデータを渡します。
4.この後、オンラインクエスト「ガロンズショップ」にて、
  フォトンドロップ(フォトンスフィア)と属性強化したい武器を所持した状態で
  パガニーニに会うと、武器のフォトン属性強化ができます。

フォトン属性強化のレートは以下の通りです。
・フォトンドロップ20個:属性+5%
・フォトンスフィア1個:属性+30%

留意事項
・HITは属性強化できません。
・属性が付くのは3個所までです。
・属性の上限は100%です。
・S武器(オンラインチャレンジSランク景品)は強化できません。
・プラント内にあるデータをパガニーニに渡せば、クエストそのものをクリアする必要はありません。
・東天の塔でパガニーニの依頼を達成していないと、西天の塔でパガニーニに会う事はできません。

・東天の塔
このクエストでパガニーニの依頼をクリアすると、
オンS武器にエレメントを付与することが可能となります。
詳細は、皇飛晃さんがまとめてくださっているので、そちらを参照してください。

EX付きS武器のまとめ(皇飛晃さん)
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/153/tuakyc/tuakyc.html

・心の座
○はじめに
基本的にはエリ編(NPCエリ)で
スゥルートを進んでるとキリーク編(NPCキリーク)になる。

NPCのLVは
・エリ
N20、H45、VH70、ULT170

・キリーク
N97、H122、VH147、ULT199


制御塔では端末の状況により6Fのイベントが違う模様。

・エリ編で正解の端末だけ動作(2個までは余分な端末を破壊してもOKだった)
 戦闘なし
・エリ編で端末を破壊
 イルギル×3
・エリ編で端末を全て破壊
 イプシロン×1
・キリーク編で正解の端末だけ破壊
 戦闘なしでイベント突入
・キリーク編で端末を破壊
 イルギル×3
・キリーク編で端末を全て破壊
 イプシロン×1

○エリ即死判明分(クリティカル攻撃は考えない)
Nデルバイツァ(突進、レーザー)
Nイルギル(即死鎌、突進)
Nイプシロン(ラフォイエ)
Nメリカロル(死紛)
Hイルギル(即死鎌)
Hメリカロル(死紛)
VHイルギル(即死鎌)
VHギブルス(プレス)
VHメリカロル(死紛)
Uイルギル(即死鎌)
Uメリカロル(即死弾、死紛)
Uイプシロン(ラフォイエ)

○キリーク即死判明分(クリティカル攻撃は考えない)
Nイルギル(即死鎌、突進)
Nメリカロル(死紛)
Hイルギル(即死鎌)
Hメリカロル(死紛)
VHイルギル(即死鎌)
VHメリカロル(死紛)
Uイルギル(即死鎌)
Uメリカロル(即死弾、死紛)


制御塔エネミー固有アイテムはねこさんがまとめられています。
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/147/gmpebt/index.html


Q1.ラグオルリングってどうやって取るの?
A1.まずオフクエスト編を読んで更に「心のかたち」もクリアしておきましょう。
スゥ/バーニィルートなら確実です>心のかたちにバーニィがいる為必然的にまわる

そして「心の座」の中での選択肢は確実に○を選択して下さい。
左側が上の選択肢。右側が下の選択肢です。

・選択肢(前半)
○「任せて!」×「うーん・・・」
○「渡さない」×「渡す」
×「・・・」○「渡す」

・選択肢(後半)
○「転送装置に乗る」×「転送装置に乗らない」
○「行くぞ!」×「・・・」
×「慰める」○「叱る」
×「考える」○「飛び降りる」
○「なんとかする」×「わかっている」

制御塔内部は正解のみで行こうが、全破壊だろうが関係ないようです。

注1:難易度は関係なく、各難易度で1個だけ取れます。
注2:アイテム一杯だと貰えません。

ラグオルリングは装備、未装備関係なく
所持してる時に死亡すると人形より先に発動し消滅します
お取り扱いは計画的に。

余談ですが、選択肢は会話中に十字キーの下を入れっぱなしにしておくと
選択肢が現れた瞬間に下の選択肢を選んでくれます。これはファミ通カップにも応用が
利きます。アイリーンの説明トラップに引っかかる方はお試しあれ。

・ガロンズショップ(バレンタインイベント)2/10-2/17
Q1.チョコレートがうまく作れません。
A1.芝先生にも伝授した方法があります。
1.秒が分かる時計を用意。
2.「スタート」の表示で時計の秒針と同期してAボタンを押す。
3.3秒後Aボタンを押す。

以上簡単に「宇宙一おいしいチョコ」が作れる方法でした〜。

Q2.「みんぷよ」が手に入るって聞いたけど・・・・
A2.チョコを加工するときに放置してみましょう。ノルが「・・・」と
メッセージを出し始めたら「はい」を選べば中央管理区への道が開きます。あとはその先に行けば・・・・・
ちなみに一度でも「みんぷよ」を取ってしまうともう中央管理区へは行けなくなります。


・MAXIMUM ATTACK stage2(Created By Forte Sevensさん)
まずこちらを御参照下さい。Thanks! Forte Sevensさん。

■■ 桜吹雪のサライの空へ:ファミ通クエリンク集completeMIX ■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/111/klmiis/index.html

何故にバッサリと削ってしまったか理由を述べろと?
理由は簡単です。毎回Forte Sevensさんの記事をノートメニューから奪ってくるのが
面倒・・・・・・>マテ(^^;;
あと原文に手を加えるのが嫌になったって言うのもあります。・・・駄目?(^^;;

関連リンクも・・・・
ホップスターさん
■■あえて挑戦!「ファミクエ最少撃破」■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/103/rbgvvk/index.html

豆さん
■■メリクル・メリキュスレア■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/102/sdlrfh/index.html
■■メリクルメリキュスレア検証■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/107/tsqfqe/index.html
■■メリクル・メリキュス検証■■
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/112/qfjrln/index.html



ではここから私独自のクエストの説明に入らさせて頂きます。

○ルート説明

・VR神殿β


スタート地点
 まずはここからスタートです。大抵のFOの人がスイッチを押す前にシフデバかけるはずです(^^;;

閉ざされた迷宮☆
 ダメージトラップ、リリー系、プレストラップといや〜んな仕掛けだらけです。
箱には必ずダメージトラップが仕掛けられています。

ここで3つのルートに別れます。
a.伝説の始まり☆
 ヒルデベア(ヒルデルト)、ディメニアン系がたくさん出ます。
b.選ばれし者☆
 ディメニアン系、リリー系がたくさん出ます。
c.禁断の道(1/20〜)☆☆
 ダークベルラ(インディベルラ)がたくさん出ます。

それぞれ別のルートで宇宙船αに向かう事となります。

・VR宇宙船β


aルートの場合、ドロップアイテムは何も出ません。
bルートの場合の場合は多少期待できますが、aルートと合流後の敵は何も落としてくれません。
cルートの場合は・・・・・デルセイバー、ギャランゾ(バランゾ)がちゃんとアイテムを
落とし、パンアームズが多量に出ます。

aとbルートから来た場合、下記3つのルートに別れます。
d.麗しき華道☆☆(密林 東)
 密林地区 東に向かう事が出来ます。
e.美しき剣路☆☆☆(高山)
 高山地区に向かう事が出来ます。
f.禁断の道(2/3〜)☆☆☆☆(密林 北)
 密林地区 北に向かう事が出来ます。

cルートの場合はこちらになります。海岸地区へ向かう為の唯一のルートです。
マップxxとかかれているのはギャランゾ部屋を固定マップにした時の位置を示しています。
d.麗しき華道☆☆(密林 東) マップ右下
 密林地区 東に向かう事が出来ます。
 道中にパンアームズ部屋があります。
e.美しき険路☆☆☆(高山) マップ左下
 高山地区に向かう事が出来ます。
g.穢れなき大洋☆☆☆(海岸) マップ右上
 海岸地区に向かう事が出来ます。

・密林地区 東


 dルートでのみ来る事が出来ます。
メリルリア、メリルタス、メリカロル(メリクルorメリキュス)が狩りたい方はどうぞ。
最終的に中央管理区に向かいます。

・高山地区


 eルートでのみ来る事が出来ます。
ウル・ギボン、ゾル・ギボン、ギブルスが狩りたい方はどうぞ。
最終的に中央管理区に向かいます。

・密林地区 北


 fルートでのみ来る事が出来ます。
メリカロル、メリキュス、メリクル、ギブルス、ギ・グーと何でもござれでござる。
最終的に中央管理区に向かいます。

・海岸地区


 gルートでのみ来る事が出来ます。
ギー、ギ・グーを狩りたい方はどうぞ。
ここのみ中央管理区への道が壊せる岩に阻まれているので見落とさないよう注意です。
最終的に中央管理区に向かいます。

・中央管理区


最後の審判☆☆☆
 d、e、gのそれぞれのルートの終着駅です。まずゲートはメンバー全員が
揃わないと開かないのに注意です。
馬鹿みたいにシノワベリルが出ます。さり気なくメリルタスも多かったり・・・
最後のボスの手前まで行くとワープゾーンがあり、クリアか更なる試練かの選択
を迫られます。
左のワープゾーンが桃源郷で右のワープゾーンがクリアとなります。

EX.桃源郷☆☆☆☆☆
 わらわらとボウフラのように敵が湧いてきます。一応敵出現のキーとなる奴らが
います。基本的にはギボン系、メリルリア、メリルタスの3つのグループに分ける
事が出来、それぞれ全滅させる事で新たに倒した系統(たまに混在する)が湧きます。
不用意に倒しまくるとにっちもさっちもいかないこともしばしば・・・・・・
そこはパーティーメンバーの状況を考え臨機応変に行きましょう〜。
えっ・・・・・一人ですか?・・・・・さみしいですねぇ・・・・

・海辺で唄えば(Created By Forte Sevensさん)
マキシマムアタックのサブクエスト。エネミーは0デス。
闘い疲れたら海岸でのんびりしましょうな。

出し物一覧
・くじ引き
・ラッピーチャペル(1/20より)
・連打ゲーム(1/27より)
・?????(1億出た場合の最終日)
・ラッピーの姐さん

FAQ
チケットはどこで使うの?持っててもくじ引きができないヨ
マキシマムアタッククリアで手に入れたチケットは海岸の洞窟奥にいる機械番ラッピーに話し掛けて使います。
ただしチケットは10枚必要
とにかく潜って倒して。

くじ引きで何がもらえるの?
3等:モノグラインダー
2等:スケープドール

1等:ファミ通

あたりの場合、バクハツの後に花火が上がります。
ちなみに一度に1回しか引けないのでご注意を。

ファミ通の禁断の秘技って?まさかスゴイことが!?
昔できた秘技だけど、今はできない仕様になったため、その部分のページが破れている模様。

入れない場所があるけど?
期間限定のイベントで使われます。マキシマムアタックにも連動する模様。
時期はファミ通CUP特設サイトをご覧になってください。

バカタール加藤って誰?プラチナ殿堂入りしたけど何かあるの?
ファミ通の編集長さんですな。
ちなみに殿堂入りはシャレのようです(笑)
ちなみにxbox版のPSOはプラチナ殿堂入りだそうですナ。

歌の師匠の歌って何か意味があるの?
クエストのタイトルが「海辺に歌えば」。
やっぱり何かの伏線であろうと予測されます。

関連リンク(むしろ武器ファミ通の話題か)

歌の歌詞(バレ注意)
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/98/aoaikd/index.html
(98ページ「海辺クエ歌の師匠より前半の歌詞」)

ファミ通カップの景品(一発当てはスゴいと思う)
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/98/szwmil/index.html
(98ページ「ファミ通カップの景品」)

「禁断の秘技」とは?
http://tails04.sonicteam.com/pso/bbs/g/gcsecret/98/fdhmkh/index.html
(98ページ「ファミ通手に入れた人」)

・夢からの使者
Q1.何が手に入るの?
A1.発売当初から噂になっていたジョイキャリーでのダウンロード、ナイツが遊べるようになります。
遊ぶにはオンラインクエストの「パイオニア倉庫」でダウンロードです。

Q2.イデアの炎(光)が岩にはまって触れないんですけど・・・
A2.最初の部屋のところですね?あの岩は壊せます
後半にも同様のところがあるのでとりあえず攻撃してみましょう。
それ以外のところでは近くに行くとヒントが出ます。

Q3.今回は無いですよね?
A3.あります・・・って何が(^^;;
隠し部屋が2つあります。ただ私は海岸を周回していたので大体のマップ構造を掴んでいたので
見つける事は容易でした。
イベント中は画面が暗いのでお勧めできません。イベント終了後にうろつくのが吉です。
1つはギー6匹、箱3つ、1つはメリルタス2匹、箱2つです。
どちらも通常はマップで表示されません。足を踏み込んで初めてマップに表示されるところです>一応ヒント

・ハロウィンイベント 10/17-11/4(Created By ホップスターさん)

勝手にここに立ててしまいました、PIXYさんすいません(汗)
タグは苦手ですので、ご指導お願いします(爆)

Q1.ハロウィンクエストっていつまで?
A1.11月4日までです。まだやってない人はオンラインへ急げ!

Q2.何回やってももらえるケーキの種類が同じです。バグですか?
A2.同一シリアルだと、キャラを変えても同じケーキの種類になります。
別のメモリーカードでやっても同じケーキになります。

Q3.ケーキって何種類あるの?
A3.現在確認されているもので、

☆最初の果物
アップル
マロン
ポテト
パイナップル
スライスアーモンド
ストロベリー
チェリー
バナナ
ピーチ
カボチャ

☆2番目のクリーム
カスタードクリーム
バタークリーム
生クリーム
ハチミツ
ストロベリージャム
ブルーベリージャム
マーマレード
ヨーグルトソース
シュガーパウダー
チョコクリーム

☆3番目のケーキ
チョコレートケーキ
レアチーズケーキ
スポンジケーキ
モンブランケーキ

・・・があり、これにラッピーの数当てでもらえるレモンケーキを加えて、単純計算で401種類になります。

なお、fangさんのホームページで現在ケーキの種類を調査中です。
ここにないケーキをお持ちでしたら報告すると吉。

fangさんのホームページ:
http://members.goo.ne.jp/home/longfang-blackrod/main

Q4.ラッピーの数当ての正解は?
A4.かなりのネタバレなので、文字を透明にしておきます。
GCから見ているって方は、「ノートメニュー」よりこの発言を見て下さい。

25匹になります。

ちなみに僕の友人は一発で正解したそうです(^^;

Q5.ラッピーの集会場ってどこ?
A5.説明が難しかったら言ってくださいね。

☆密林北〜密林東エリアの場合
密林東エリアの最初の方、円形の部屋がありますよね?
そこの敵を全て倒すと、ワープへ行けますよね?
ワープをくぐらずに左に行ってみて下さい。もう1つワープが見えるはずです。
そこから集会場へ行けます。

☆高山〜海岸エリアの場合
海岸エリアの最初の部屋(ロウソク(?)を順々に消していく部屋)をクリアして、ドアをくぐったらすぐ右側を見てください。
隠し通路への入口があり、壁が壊せるので、そこを壊して、先に進みましょう。
集会場行きのワープがあります。

Q6.カボチャってどうやって取るの?
A6.他の人とケーキを交換して、合計8種類のケーキを集めましょう。
(4人でやれば4つ自分のケーキがもらえますからね)
8種類集まったら集会場へ。
そこにいるラッピーにケーキをあげればOKです。ただしこの方法だと1キャラ1個しか手に入れられません。

もう1つの方法として神殿で現れる「ハロ・ラッピー」からカボチャを奪う方法があります。
こちらはクエストで手に入れてようが関係なしです。
ただ今のところ倉庫にカボチャ(ハロ・ラッピー強奪品)が入った状態での取得は確認されていません。
と言うか落としてくれないので念の為別のキャラに渡しておいたほうがいいかもしれません。

Q7.カボチャってどうやって使うの?
A7.「使う」を押すと、マグ変化アイテムになります。
マグ変化アイテムは今のところ、

マグ細胞502
マグ細胞213
オパオパの心
ピアンの心
チャオの心
チュウチュウの心
カプカプの心
オモチャオのパーツ

が確認されています。

カボチャを割るときは、
オフ・シングル(orマルチ)でカボチャを使う。
納得できない中身の場合ソフトリセット
納得できる中身が出たらセーブして終了

とすればOKです。

Q8.変化するマグに条件があると聞きました。条件を教えてください。
A8.これってハロウィンクエストの質問なのかな・・・と思いつつ、説明。

45ページのアッシュ・シャさんの発言より引用しました。

・オパオパ
レベル100以上のマグにオパオパの心を与える。

・ピアン
シンクロ率110%、IQ180以上のマグにピアンの心を与える。

・チャオ
全ステータス35以上のマグにチャオの心を与える。

・オモチャオ
70以上のステータスが2つ以上あるマグに
オモチャオのパーツを与える。

・チュレル
IDパターンAのキャラクターで、
レベル100以上のマグにマグ細胞213を与える。

・プレタ
IDパターンBのキャラクターで、
レベル100以上のマグにマグ細胞213を与える。

・ソニチ
IDパターンAのキャラクターで、
レベル100以上のマグにマグ細胞502を与える。

・ピトリ
IDパターンBのキャラクターで、
レベル100以上のマグにマグ細胞502を与える。

―ちなみに、IDパターンは以下のようになっています―
IDパターンA:VIRIDIA SKYLY PURPLENUM YELLOWBOZE REDRIA
IDパターンB:GREENNILL BLUEFULL PINKAL ORAN WHITILL

・チュウチュウ、カプカプ
レベル50以上のマグにチュウチュウの心、カプカプの心を与える。

なお、GC版で追加されたレアマグは変化しません。
使うと消えてしまいます、気をつけて。

Q9.他人から貰ったケーキの種類はどうやって確認するの?
A9.クエスト中ならばいつでもいいので、確認したいケーキを持って街の人に片っ端から話しかけてみて下さい。
その中の誰かがケーキを見せてくれるように言います。

Q10.ガルダバルに降りた時に、いつもと音楽が違いました。何の曲ですか?
A10.あんまり関係ないですけど答えますね。

密林エリア:
Escape from the City(from SONIC ADVENTURE2)
こちらはソニアド2のGC版も発売されているので知っている方も多いと思います。
シティエスケープの曲ですね。

高山・海岸エリア:
Believe in Myself -Theme of Miles-(from SONIC ADVENTURE)
これはソニアド1のテイルスのテーマソング。
これを知っている人ってどれだけいるんだろう(笑)

下記はForte Seevensさんのツッコミです(^^;;

収録CDについて。
全く関係ないけど「フルコーラスで聞きたい!」とかそー言うナイスな人も絶対いるはずだ、いやいて欲しいのでね。

密林エリア:
Escape from the City(from SONIC ADVENTURE2)
収録CD:SONICADVENTURE2 VOCAL COLLECTION -CUTS UNLEASHED-
販売MMV(MJCG-80074)

高山・海岸エリア:
Believe in Myself -Theme of Miles-(from SONIC ADVENTURE)
収録CD:セガコン〜THE BEST OF SEGA GAMEMUSIC〜vol.2(黄色い方)
販売:ソニーミュージック(SVWC-7095〜7)

ちなみにテイルスのテーマ(PSOでているすを変換するとなぜかニックネームと本名が逆)だけじゃなくDCのハンターズにも馴染み深いソニック・ナックルズのテーマ曲はSA1、2とギターソロ&歌詞がほぼ同じという素晴らしさ。

・ガロンズショップ(フォトンドロップ交換)

オンラインクエスト「ガロンズショップ」でフォトンドロップを手持ちの状態でメディカルセンターの
下のほうに行ってみて下さい。ホプキンスがいるので会話をするとパガニーニの所に連れていってくれます。
そこでフォトンドロップを別のアイテムと交換してもらえます。アイテムは下記の通りです。

フォトンドロップ20個以下
 モノメイト
 モノフルイド
 リカバリバリア
 アシストバリア
 アドスロット
フォトンドロップ21〜49個
 D型寄生細胞
 ベリルフォトン
 魔神水
 ネイクロー
 レッドバリア
 イエローバリア
 ブルーバリア
フォトンドロップ50〜98個
 魔石「ハートキー」
 蒼黒石
 フォトンブースター
フォトンドロップ99個
 フォトンスフィア

フォトンドロップは基準より最大5個少なくてもアイテムが出る可能性があります。
ただし、確率は低いようです。

なお、オンラインクエスト「東天の塔」「西天の塔」にてパガニーニの依頼をクリアすると、
パガニーニの台詞が少し変わって、下記のような選択画面が出ます。
・アイテムとの交換
・ESウェポンの改造
・武器のフォトン属性強化
・やめる
武器の改造・強化については、「東天の塔」「西天の塔」の項目を参照してください。

また2003年4月30日より病院前にて「みんなでぷよぷよ」(ジョイキャリー専用)が
拾えるようになっています。

アイテムの梱包ですが、いくつか包めないアイテムが存在します。(シヴァさんからの情報)

各種ユニット系
複数所持できるアイテム(メイト、フルイド等)
メセタ

以上のものは包む事が出来ません。