■ 素材について

主に、オーク(ミズ楢)とブラックウォルナット(クルミ)を使っています。
その他にメイプル、チーク、タモ、欅なども使います。
また、象嵌にはさまざまな色のついた木を使用しています。


        (板目)

ダイナミックな木目が特徴です。
着色するといっそう木目が際立ちます。
テーブルのトップなどに使います。
        (正目)

正目は板目と比べて狂いが少なく
優しい表情を見せてくれます。
写真のようにトラの毛皮のような模様
(虎斑)が美しく出る部分もあります。


     ブラックウォルナット

北アメリカ産のクルミの木です。
色は明るいチョコレート色から紫がかっ
た褐色までさまざまです。
狂いの少ない扱いやすい木です。
         チーク

東南アジア産の高級材。
樹脂分を多く含み油っぽい木です。
そのせいかカンナがすぐに切れなくなるのがたまにキズ、水や塩に強いので豪華客船などに使われます。


         メイプル

北アメリカ、ヨーロッパ産のカエデの木
色が白く、粘りがあり割れにくい硬い木です。
時間とともに美しいあめ色に変化します。
        欅(けやき)

皆さんよくご存知の高級和家具材。
杢の出たものは非常に高価で、材料の
指定がない限り使うことはありません。


 仕上について

直接触れる機会の多いテーブルや椅子、ベンチなどは基本的に
植物性のオイル(オスモカラー)仕上げですが、
お客様のご要望によりウレタン(クリア)、カシュー(透)などの仕上げも行っています。
また、小物はクリヤラッカー、ウレタン(クリヤ)などの塗料で仕上げます。
中にはアルコール系ステインで着色するものもあります。


 オスモカラー
ドイツ製の純植物オイル
化学物質を含まない人と環境に優しい乾性のオイルです。
材の中にしみこんで乾燥します。表面に塗膜を作らないので
下記の仕上げより耐久性に劣る一面もあります。
しかし、手入れされ(定期的にオイルやワックスで拭きあげる)
長年使い込まれたものは、なんとも言えない風格が漂います。
特に濃色の木材(チーク・ブラックウォルナット・欅など)に良く
気品ある仕上がりとなります。

 クリヤラッカー
乾きが早く、とても扱いやすい塗料
水や油にチョット弱いです。

 ポリウレタンクリヤー
2液硬化タイプを使っています。
非常に硬い塗料で、耐水、耐薬品、耐摩耗性に優れています。水にぬれる可能性が高い製品に使います。
(トレイなど)

 カシュー
漆の代用品
拭き漆と同じ要領で、主に欅の家具に使います。
時には薄めて着色にも使用します。



←戻る