黒川山・鶏冠山   2008年9月23日

コース:
柳沢峠9:00〜10:00六本木峠〜10:17林道出合10:23〜10:35横手山峠10:42〜11:23黒川山11:30〜11:45鶏冠(けいかん)山12:30〜12:42黒川山(見晴台へ)13:00〜13:35林道出合13:40〜14:50柳沢峠


今日は山梨百名山の黒川・鶏冠山へ。勝沼ICで降りて柳沢峠までは舗装道路が伸びている。
よく晴れて気持ちのよい秋の日となった。柳沢峠が近づくと、バイクが多くてちょっと神経を使う。
無事に広い駐車場(トイレ有)に着き、道を渡って登山口へ。

駐車場  登山口

気持ちのよい散歩道といった樹林帯の中を歩くが、一応熊除けの鈴を鳴らしながら行く。
木の香りが嬉しい。昨日の雨で足元が滑るので注意する。
日本庭園のような苔の沢筋や、キノコが顔を出し、オオカメノキの紅葉も。小さな秋・・・。

ノンビリ休憩しながら歩いて六本木峠へ。大菩薩方面への道を見送り、まっすぐ進むとキノコ採りの人に出会う。
おいしそうなキノコを見せてもらい、分かりやすい「ハナイグチ」の見分け方を習い、この先の楽しみとする。
すぐに林道出合。すぐ左前方に進む道が見える。

林道出合

キノコ探しをしながらノンビリ森林浴をしていると、結構目に付く。傘の表はぬめっており、裏がスポンジ状で独特。あっという間にビニール袋が重くなるほど。
横手山峠に出ると少しずつ登りになって、ああやっぱり山なんだと納得。
笹が優勢だからか、花は無い・・・。

しばらく歩くと峠に出て、左上がすぐに黒川山の三角点、手前奥に進むと見晴台、まっすぐ進めば鶏冠山(神社)の標識。

黒川山直下の分岐  黒川山・三角点

ここで黒川山(三角点)を確認し、鶏冠山に向かう。目の前の双子のピークだが、直下は急な斜面を巻きながら、足元はちょっと切れているので要注意。
僅かに登ると岩峰状の鶏冠山(鶏冠神社奥宮)。祠の左手は、岩の断崖絶壁。すぐ目の前に大菩薩のようだが、少しガスっていて、確認はできないが、気持ちのよい山頂でお昼にする。

鶏冠山  

おしゃべりを楽しんだ後、注意して山頂から下り、先ほどの分岐へ。ここから見晴台へ行ってみると、雲に包まれているが、どうやら目の前が八ヶ岳方向のようだ。羽蟻のような虫が群れている。

見晴台より

分岐に戻って後は元の道を辿るのみ。もう少しキノコを見つけて収穫し、森林浴を楽しみながら柳沢峠に戻る。
秋の1日をノンビリ楽しみ、青梅街道を下った。
帰路、ちょっとしたアクシデントがあったが、これも天の声と思い、無事故で帰宅できる有難さを痛感した。

黒川山までなら家族連れでも安心して歩けるし、駐車場も広いので、森林浴にはお勧めの山だろう。ただし、地図と鈴はお忘れなく。


戻る 山一覧へ