私の完全定年旅行として夫婦で、南フランスTOURに参加。
モナコ公国、コートダジュール(ニース、エズ、マルセイユ)、エクス・アン・プロバンス地方(アルル、アヴィニヨン、等々田舎の美しい村々)
等を観光、アヴィニヨンからパリまでTGVで移動、パリを観光して帰国しました。

● Chapter -1 成田空港→パリ空港→ニース |
 |
2013年5月31日、成田国際空港よりAir-FranceでNICEのホテルに、
旅程は、
新宿のホテル→(リムジンバス) →成田空港→成田空港(11:55 )発→
(Air France)→ Paris(シャルル・ドゴール国際空港→ コートダジュール空港
※新宿からの成田空港まで、
新宿のホテルから空港リムジンバスで成田空港まで。
ホテルから乗車すと、 天候に関係なくホテルロビーで出発までゆっくり過ごせたり、
大きな荷物を持ってのTAXIからの降車が楽だったりのメリットがあります。
 |
● Chapter -2 CoteD'azur NICE (コートダジュール ニース)
 |

← Promnade Des Anglais
(プロムナード・デ・ザグレ)
イギリス人の散歩道と称するニースの海岸通り、ホテル、カジノ等が並ぶ
旧市街、Marche(市場) → |
 |
 |

← Nusee National Message Biblique Mar Chagall
(シャガール美術館)
シャガール・ブルーのステンドグラスが魅了します。
Eze (Eagle's Nest)→
岩山にある鷲巣村)

|
 |
● Chapter -3 Principaute de Monaco (モナコ公国)
 |
← Monaco Ville
(モナコ・ヴィル散歩道)
モナコの日本庭園 →
(手入れの行き届いた素晴らしい本格日本庭園です)
 |
 |
● Chapter -4 Aix-en-Provence -1 (エクス・アン・プロバンス)
 |
↑
← Verdon Gorg →
(ヴェルドン渓谷) |
 |
 |
← エクス・アン・プロバンスの →
小さな美しい村

|
 |
● Chapter -5 Marseille (マルセイユ)
 |


Cezanne所縁の観光地
← Atelier de Paul Cezanne
セザンヌのアトリエ
Cours Mirabeau →
(ミラボー通り)
|
 |
  |
● Chapter -6 Aix-en-Provence -2 Aries (エクス・アン・プロバンス アルル)
 |
← Gogh Bascule Bridge
ゴッホの画いた、ゴッホの跳ね橋
Arenes →
円形闘技場 |
 |
 |
← Pont du Gard
古代の水道橋ポン・デュ・ガール
ポン・デュ・ガールからのパノラマ →

|
 |
● Chapter -7 Aix-en-Provence -3 Gordos, etc. (エクス・アン・プロバンス ゴルド)
 |
← Gordes
幻想的な美しい村
Fontaine →
泉の湧き出る美しい街
|
 |
 |
← Isie Sur Voucluse
水車とアンティークの街
Chateauneuf de Pape →
ワインの醸造地、
シャトー・ヌフ・パップ
葡萄畑

|
 |
● Chapter -8 Aix-en-Provence -4 Avignon (エクス・アン・プロバンス アヴィニヨン)
 |

Avignon
(アヴィニヨン)
← Pont st Benezet
サン・ベネセ橋
Le Palaise de Papes →
(法王庁)
 |
 |
● Chapter -9 Avignon → Paris (Versailles) (アヴィニヨン → パリ(ベルサイユ宮殿))
 |


← Avignon ⇒TGV⇒ Paris
Chateau de Versaille →
ベルサイユ宮殿 庭園
|
 |
● Chapter -9 Paris (Louvre, NotreDame, etc.) → Narita (パリ(ルーブル美術館、ノートルダム寺院、等々) → 成田)
  |
 |
Open Bus Tour
でパリ中心地を観光
← Musee De Louvre
ルーブル美術館
午後は、パリ市内を循環するOpenBusTourで観光
 |
 |
 |
Avenue Des Champas-Elysees
シャンゼリゼ通り
昼食は、シャンゼリゼ通り凱旋門近くのレストランでサラダランチ
農業国フランスの野菜をたっぷり
夕飯はホテル近くのムール貝専門のレストランでムール貝パエリアを、 |
 |
 |
  |
 |
 |