ヤマジノホトトギス (山路の杜鵑草)
Tricyrtis affinis ユリ科ホトトギス属
全体
山川町 2005.09.18
花
山川町 2005.09.18
花期8〜10月
花径長さ約2cm
花色白色で紅紫の斑点がある
草丈30〜60cm
茎葉互生、卵状長楕円形または狭長楕円形で先は急にとがる。
根生葉
生活史多年草
生育場所山野
分布北海道(西南部)、本州、四国、九州
別名
その他

初めてこの花を見た時の印象は「まるでメリーゴーランドのようだ」ということ。おとぎの国のような花を咲かせます。こんな形の花は滅多に見ませんよね。

上部で3裂しているのが雌しべで、その先端ではさらに2裂しています。また腺毛状突起も多数ついています。一方雄しべは6個あり、先端に楕円状の葯を付けているのがそうです。雄しべの3本は雌しべと重なっています。

ホトトギスの仲間では県内でもっとも普通に見られる植物です。

インデックスに戻る