ミゾカクシ (溝隠)
Lobelia chinensis キキョウ科ミゾカクシ属
全体
宍喰町 2005.10.23
花
宍喰町 2005.10.23
花期6〜10月
花径長さ約1cm
花色淡紅紫色
草丈10〜15cm
茎葉互生、披針形、にぶい鋸歯があり柄はほとんどない。
根生葉
生活史多年草
生育場所湿り気のある場所
分布日本全土
別名アゼムシロ
その他茎は地上をはって長く伸び、節から根を出して増える。

田んぼのあぜでよく見る植物です。地面近くに、まるで小さな鳥が飛んでいるような姿の花を咲かせます。

花は拡大して見ると大変きれいで驚きます。中央のまるでツルの頭のように見える部分は、雄しべの葯が合着して花柱を取り囲んだものだそうです。下の写真をみるとそれがよくわかりますね。

ミゾカクシの名の由来は、溝を隠すようにはびこって生えるからだとか。この植物はアゼムシロと呼ばれることもありますが、それも田のあぜにムシロを敷くように繁茂することから名がついたそうです。

梅雨前から秋まで花の見られる花期の長い植物です。

花
花を上から見た写真 宍喰町 2005.10.23
インデックスに戻る