マムシグサ (蝮草)
Arisaema serratum サトイモ科テンナンショウ属
全体
木屋平村 2005.05.29
花
木屋平村 2005.05.29
花期4〜6月
花径
花色緑色〜緑紫色、帯紫色〜濃紫色
草丈
茎葉変化に富む(狭卵形、狭倒卵形、楕円形、長楕円形、広楕円形、全縁、鋸歯)
根生葉
生活史多年草
生育場所平地から山地の野原、林縁、林下
分布本州、四国、九州
別名
その他色、形に変化が多く分類方法も様々

杉林の中を谷に降りている時に見つけました。なかなか大きく草丈は1mちかくあったでしょう。マムシグサの名の由来は偽茎のまだら模様がマムシのそれに似ているからだとか。

とにかく地方により変異の多い植物だそうです

インデックスに戻る