クズ (葛)
Pueraria lobata マメ科クズ属
全体
鳴門市 2007.09.02
花
鳴門市 2007.09.02
花期7〜9月
花径長さ18〜20mm
花色紅紫色
草丈つる性で長さ10mに達する
茎葉互生、3出複葉、頂小葉は円形〜菱形円形、側小葉はゆがんだ円形〜ゆがんだ楕円形。
全縁でしばしば浅く3裂し、時に波状縁となる。
葉の裏面は白色を帯び、白色の毛をやや密生する。
根生葉
生活史つる性の多年草
生育場所山野で普通に見られる
分布日本全土
別名
その他根からとったデンプンが葛粉。また根を乾燥したものを葛根湯に使用する。

荒れ地や空き地などで本当によく見かける植物です。広い範囲がこの植物で覆われている光景は、夏の記憶として私の頭の中に刻まれています。

名前がクズなので屑な植物かと思うと、実はこれがなかなか役に立つ植物で、根は葛粉や葛根湯の原料になり、葉は家畜の飼料となるそうです。

花は高さ15〜18cmの総状花序につき、紅紫色の花を密集してつけます。花の色は意外と情熱的で、南方系の植物であることを想像させます。雄しべは10本ですが下部は合着して一体となります。

茎には褐色の長剛毛や白い短毛が生え、豆果にも褐色の長剛毛が密生しています。

花弁が落ちた後
花弁が落ちた後の写真 鳴門市 2007.09.02
花後
花後の写真 鳴門市 2007.09.02
インデックスに戻る