ヒヨドリバナ (鵯花)
Eupatorium chinense キク科ヒヨドリバナ属
全体
佐那河内村 2007.09.23
花
佐那河内村 2007.09.23
花期8〜10月
花径1つの筒状花の花冠は幅2mmほど
花色白色または帯紫色
草丈30cm〜2m
茎葉対生、卵状長楕円形〜楕円形、先は短く尖る。
基部は急に葉柄となり短柄を持つ。縁に鋭鋸歯がある。
根生葉
生活史多年草
生育場所山地
分布北海道、本州、四国、九州
別名
その他葉裏に腺点がある。

なにやら白いもじゃもじゃとした花をつける植物です。花をよく見ると、5つの小さな筒状花が集まって1つの頭花をつくり、それがさらに散房状に集まって花が形作られているのがわかります。

筒状花の花冠の先は浅く5裂し、また花柱の先は2つに分枝して長く伸び出します。これがもじゃもじゃの正体でした。

茎には短毛があり、また葉裏にはふつう腺点があります。よく似たサワヒヨドリの葉は無柄ですが、ヒヨドリバナは短柄があり区別できます。またよく似たフジバカマの葉裏には腺点はありません。

ときどき葉に黄色の紋様が現れた個体を見かけますが、これはウィルスによる仕業です。

茎と葉柄
茎と葉柄の写真 佐那河内村 2007.09.23
葉裏の腺点
葉裏の腺点の写真 佐那河内村 2007.09.23
インデックスに戻る