ハマアザミ (浜薊)
Cirsium maritimum キク科アザミ属
全体
日和佐町 2005.11.13
花
日和佐町 2005.11.13
花期6〜12月
花径花冠の長さ27〜28mm
花色紅紫色
草丈15〜60cm
茎葉互生、羽状に深裂しふちに多数の刺がある。
柄はなく、ほとんどまたは全く茎を抱かない。
根生葉羽状に深裂しふちに多数の刺がある。
生活史多年草
生育場所海岸の砂地
分布本州(伊豆諸島、伊豆半島以西)、四国、九州
別名ハマゴボウ
その他ときにシロバナがありシロバナハマアザミという。

光沢のあるとげとげしい葉が、何か威圧感さえ感じさせます。海岸近くに咲くアザミであり、その過酷な生活環境に打ち勝つために、このような姿になったのでしょうか。

近づいて写真を撮る時、葉の刺には気をつけてください。刺さるとなかなか痛いです。総苞の総苞片は下の写真を見て分かるように、上部が斜めに開出し、先はこれまた刺になっています。

葉の裏面脈上には毛があります。茎にも短毛があります。

名前の由来は海浜に生えるからであり、別名のハマゴボウは、根がゴボウのような形で食用にするからだそうです。

総苞
総苞の写真 日和佐町 2005.11.13
葉裏
葉裏の写真 日和佐町 2005.11.13
インデックスに戻る