エゾミソハギ (蝦夷禊萩)
Lythrum salicaria ミソハギ科ミソハギ属
全体
徳島県内 2005.08.14
花
徳島県内 2005.08.14
花期7〜8月
花径約1.5cm、穂状花序は長さ20〜35cm
花色紅紫色
草丈50〜150cm
茎葉対生もしくは3個輪生、長披針形〜広披針形。
先はふつう鋭形、基部は円形〜浅心形で、なかば茎を抱く。
根生葉
生活史多年草
生育場所湿原
分布北海道、本州、四国、九州
別名
その他徳島県絶滅危惧I類

紅紫色の花が穂状に集まって咲く美しい植物です。湿原のなかでこの花が群生して風に揺れているとほんとうにきれいです。似た花にミソハギがあり、最初はこの花もそうかなと思っていたのですが、萼に短毛があるように見えますのでエゾミソハギと同定しました。

写真の花はずいぶんと雄しべが長いですね。ミソハギの仲間は雄しべと雌しべの長さが長・中・短とあるそうで、その組み合わせにより花が3つの型にわかれるそうです。

インデックスに戻る