絵図尾の滝の写真
絵図尾の滝


直瀑、落差約16m、徳島県名西郡神山町下分

鮎喰川の支流、左右山谷川の上流部にかかる滝。
1条の太い流れを堂々と落とす滝である。 水量はやや多めで、滝壺は岩で半分埋まっている。

滝水の落下地点には大岩があり、そこで水が四方へ散らばるようにはねている。 さほど落差のない滝ではあるが大滝の雰囲気を持つ妖しい滝である。

滝名の由来であるが「神山の伝記伝説」によると以下の通りである。
『滝の高さは二五丈あまり、瀑布が落下して砂礫を洗い、樹木がよく茂り、つつじ数百株があって、春の花時はその美しさは絵図のようなので、「絵図尾の滝」と呼ばれている。』

かつては美しい滝であったようだが昭和初期の大水害で土砂が崩れ、地形が変り、この滝もだいぶん形が変わったそうである。私が訪れた日もツツジの花はほとんど見かけなかった。


付近の滝:
絵図尾の滝東の滝堰堤上の滝堰堤下の滝

写真データ:(030427-2 No5)
2003.4.27 ミノルタα7 ミノルタAFズーム24〜105mmF3.5-4.5(D) f=9.5 s=2秒 CPL 三脚・レリーズ使用 フジクロームベルビア


<徳島の滝一覧に戻る>