日本のアンコンがなくなって気落ちしていたところに
遂にbeyondライブの告知!やったー!\(^o^)/
慌てて情報をかき集め、右往左往する中
VLIVEが遂にクロームキャストに対応決定。
それは、大画面で見なくっちゃ!
(スマートTVならアプリを落とせばテレビで見れます)
しかもメインカムと、待望の個人カム!
え~どっちをテレビで見る?迷う迷う!


■2020年5月20日(水)
Beyond LIVE+VODチケット販売開始
Yes24グローバルよりYes24で買った方が安いでしょー!と思って
わざわざ認証確認までしたのですが
コロナ影響のためドルも安く、グローバルの方が送料も安めでした。
(でもグローバルはペイパル払いで、ちょっとの時間差でレートが変わるため
ころころ値段が変わってしまう。そして決済がめっちゃ時間かかった。
Yes24の方が決済はスムーズ。海外クレカで直接決済可能。)
ちなみに、グローバルの海外客を当て込んでか、昔のスパショグッズは
殆どグローバルに固めてYes24では在庫なしになってました。
FCからライブのビデオトークへの参加者募集が出た。
全世界で200名!わーう、と思ったけど
後ろに敷き詰められるならそれくらいか~。


■2020年5月29日(金)17:30~
告知が10分前!という突然のリアルタイムチャット告知。
世界中のエルプが喋るので、本人達のコメントを見つけるのが大変!
(流れが速過ぎて遡る事も出来ない。)
本人達のコメは色が変わって(PCは背景色が変わる)同時翻訳も出来る所が新しかった。


■2020年5月30日(土)15:30~
突然の事前ライブ。
最初は普段よりかなり悪い画質で、ヒエー明日大丈夫!?と
思ったんですけど、途中から綺麗な画質に。
いつもはダメなスマホからのキャストでも綺麗な映像。
でもライブ放送だから、切り替えると
テレビの映像が中断されてしまうので
明日はPCからキャストするしかないね、とか
色々テスト出来て良かった~。


■2020年5月31日(日)15:00~
1時間ほど前から、会場入り前みたいに
皆とちょっとお喋り。
その後14:20~からbubbleでいつもは文字なのが
新しい技を覚えたのか、コンサート前だからか
音声メッセージが各国の言葉で!
きゃー!↑↑↑
10分ほど前から待機。
メインをTVで見て、個人カムをスマホで見ることにしました。
いつものように音楽が流れていて待っていると、
いつも開演前にかかるお馴染みの曲が!
TLでみんな合唱(T_T)既に涙腺緩み始める。
ペンラもアプリと連動させたけど、一人で見てるし、使うのかな?と思ってました。
でも始まったら、観客の歓声や掛け声(用意したもの?)も入るし
めちゃくちゃいつものコンサートな感じ。
違うのは、オンラインならではの世界各国ファンと直接やりとりが
見えたりとか?
(いつも開催地の言語を一生懸命喋るお兄さんたち、
今回は各々担当言語を割り振ったようで、いつにも増して色んな言語が)
普段はステージからは見れない、コラボステージ中の
ステージに出ていないメンバーの控室中継とかw
個人カムがあるのが一番良かったかな。
ストレスフリー!
これ是非今後も導入して頂きたい。
欲を言うならバストショットだけじゃなくて、
時々全身を映して欲しいかなぁ。
踊ってる姿全部が見たい時ってあるじゃないですか!
複雑なステップの時とか!
……って話になってくるとやっぱり自分で好きに見れる
実際のコンサートに行きたくなるのよねえ=3

←戻る