Pharoah Sanders Discography
Vol. 6 Guest/Sideman (ゲスト) 1970's
-----------------------
ALICE COLTRANE - PTAH THE EL DAOUD Try!
 |
CD 
IMPD-201
Recorded on 1/26/1970
©1996 GRP Records, Inc. & 1970 MCA Records, Inc.
|
|
|
|
|
|
|
ファラオ・サンダースとジョー・ヘンダーソンが共演している珍しいアルバムです。#1は行進曲のような雰囲気の中、二人のダークなテナーが激渋です。#2はブルージーなアリスのピアノトリオで格好良いです。#3は二人のアルトフルートとアリスのハープが絡むこれまた渋いナンバーです。#4は両者再びテナーを取って、これまた渋〜い演奏を繰り広げます。このアルバムでは曲毎に二人とも同じ楽器を吹くのですが、決して打ち消しあうことがなく、お互いが良さを引き出しあっているように感じます。このアルバムはちょっとジャケットが恐いけど、なかなか楽しめる作品です。
|
1. Ptah, The El Daoud (A. Coltrane) (13:58)
2. Turiya And Ramakrishna (A. Coltrane) (8:19)
3. Blui Nile (A. Coltrane) (6:58)
4. Mantra (A. Coltrane) (16:33)
|
Alice Coltrane, piano, harp
Pharoah Sanders, tenor saxophone, alto flute, bells (right channel)
Joe Henderson, tenor saxophone, alto flute (left channel)
Ron Carter, bass
Ben Riley, drums
|
-----------------------
ALICE COLTRANE - JOURNEY IN SATCHIDANANDA Try!
 |
CD 
IMPD-228
Recorded on 11/8/1970(1-4) & 6/4/1970 (5)
©1997 GRP Records, Inc. & 1970 MCA Records, Inc.
|
|
|
|
|
|
|
ダークなサウンド。ファラオはソプラノでの参加です。5はライブ演奏です。
|
1. Journey In Satchidananda (A. Coltrane) (6:35)
2. Shiva-Loka (A. Coltrane) (6:32)
3.Stopover Bombay (A. Coltrane) (2:51)
4.Something About John Coltrane (A. Coltrane) (9:39)
5. Isis and Osiris (A. Coltrane) (11:29)
|
Alice Coltrane, harp, piano
Pharoah Sanders, soprano saxophone, percussion
Vishnu Wood, oud (5)
Charlie Haden, bass (5)
Rashied Ali, drums
Tulsi, tamboura (1-4)
Cecil McBee, bass (1-4)
Majid Shabazz, bells, tambourine (1-4)
|
-----------------------
LARRY YOUNG - Lawrence of Newark
 |
CD 
CMRCD288
© 1973 Perception Records Ltd, 2001 Copyrignts Sanctuary Records Group
|
|
|
|
|
2001年にやっとCD化されたようです。ファラオ・サンダースはクレジットされていません。でもよく、見ると・・・MYSTERY GUESTなる人物が!そうです。これがファラオです。そういえばLeon Thomas のSpirits Known And UnknouwnではLITTLE ROCKという名前で参加していました。契約の問題でしょうか?ここでのファラオは60年代から変化をとげて、比較的落ち着いたサウンドで頑張っています。ただし、全体的にロック的なサウンドメイキングで、ファラオのプレイが落ち着いて聴けません。せっかく良いプレイをしているのに残念です。とは言っても、アバンギャルドな電気サックスと落ち着いたファラオの共演などは、5年前なら逆の立場だった組み合わせで興味深いサウンドと言えるでしょう。60年代ファラオしか知らない人は電気サックスの方がファラオと勘違いするかもしれません。アルバム全体のサウンドはロック的なのでリアルジャズファンにはお奨めできませんが、これがツボにはまる人もいそうな感じです。ファラオ参加曲は1, 2, 5とほぼ全曲に参加していてお得です。2ではアルバムLiveで聴かれるような叫び声も披露しています。
|
1. Sunshine Fly Away (L. Young) (8:37)
2. Khalid Of Space Part Two - Welcome (L. Young) (12:25)
3. DESTINATION MOON (L. Young) (4:27)
4. ROMANTIC JOURNEY (L. Young) (1:50)
5. LAST TANGO IN PARIS (L. Young) (10:05)
|
ABDUL SHAHID - Drums
JUMMA SANTS - Tom-Tom, Cow Bell, Conga, Whistle, Tambourine, Hi-Hat
HAWARD T. KING - Drums
JAMES ULMER (BLOOD) - Guitar
UMAR ABDUL MUIZZ - Congas
ARMEN HALBURIAN - Congas, Bells, Percussion
DIEDRE JOHNSON - Cello
JUNI BOOTH - Bass
ART GORE - Drums & Electric Piano
ABDUL HAKIM - Bongos
POPPY LA BOY - Percussion
CEDRIC LAWSON - Electric Piano
MYSTERY GUEST - Saxophone & Vocals
DENNIS MOUROUSE - Saxophone & Electric Saxophone
CHARLES MAGEE - Electric Trumpet
LARRY YOUNG - Organ, Bongos & Vocals
|
-----------------------
Norman Connors -Romantic Journey Try!
 |
LP 
BDS 5682
© 1977 R. A. Inbows, Ltd.
|
|
|
|
|
|
|
ファラオの「Thembi」では、ソプラノサックスがフューチャーされています。オリジナルと比べるとノーマン・コナーズらしくポップなアレンジになってていて聴きやすく仕上がっています。アルバムにはSide One-1やSide Two-5などのような有名曲からレア・グルーブ系の質の高い音楽まで盛りだくさん詰まっているので、お奨めの1枚ですが、ファラオ参加曲はThembi一曲のみなので、評価は低めにしてます。でもアルトサックスのGary Burtzがとっても良い演奏をしていますので、サックスファンには買いの1枚でしょう。この辺のノーマン・コナーズのCDは廃盤のようですが、中古盤のLPはソウルコーナーでよく見かけますので探してみて下さい。
|
Side One
1. YOU ARE EVERYTHING (T. Bell, L. Creed) (7:00)
2. ONCE I'VE BEEN THERE (P. Mitchell) (5:49)
3. DESTINATION MOON (P. Mitchell) (4:38)
4. ROMANTIC JOURNEY (N. Conners) (5:26)
Side Two
5. LAST TANGO IN PARIS (G. Barbier) (6:43)
6. FOR YOU EVERYTHING (J. Peters) (5:52)
7. THEMBI (P. Sanders) (8:04)
|
Norman Connors: Drums, tympani and percussion
Willie Weeks: Bass
Alphonso Johnson: Bass (7)
Lee Ritenour: Acoustic and Electric Guitars
Reggie Lucas: Electric Guitars
Ray Gomez: Electric Guitars (4)
Jerry Peters: Electric and Acoustic Pianos, Clavinet and Harpsichord
Hubert Eaves: Electric and Acoustic Pianos and Clavinet
Ian Underwood: Synthesizers (3)
Kenneth Nash: Congas, Miscl, Percussion, Orchestra Bells and Vibes
Gary Bartz: Alto Saxophone
Pharoah Sanders: Soprano Saxophone
|
トップに戻る
-----------------------
THIS IS YOUR LIFE / NOMAN CONNORS AND THE STARSHIP ORCHESTRA Try!
 |
LP 
RJ-7387
BUIDDAH / NIPPON PHONOGRAM CO., LTD.
|
|
|
|
|
|
|
この時代のノーマン・コナーズは必ずと言っていいほどファラオものものを取り上げていますが、本作にもTHE CREATOR HAS A MASTER PLANのリアレンジバージョンであるTHE CREATORが収録されています(オリジナルはKARMA収録)。そしてファラオ参加曲もやはり本曲のみです。 この時代のノーマン・コナーズものに「外れ無し」ですが、本作も例外ではありません。スタイリスティックスの大ヒットナンバー''YOU MAKE ME FEEL BRAND NEW''を取り上げているあたりはツボにはまる人も多いのではないでしょうか?全体的には、メローグルーブ系R&Bですが、ファラオ参加曲THE CREATORでは一転して、スピリチュアルでハードなファラオのブローから始まります。しかしながら、やっぱりノーマン・コナーズだけあってイントロを終えるとポップな曲調に早変わりします。エリノア・ミルズとノーマン・コナーズの歌がとっても心地よい仕上がりです。実はノーマン・コナーズによるTHE CREATOR HAS A MASTER PLANのポップ化は76年の''YOU ARE MY STARSHIP'' (BDS 5655)でも行われていますが、本作ではボーカルナンバー化され、歳月とともによりポップに変化していることがうかがえます。一度CD化されたようですが、現在は絶版のようです。
|
SIDE 1
1. STELLA (P. Smith) (3:17)
2. THIS IS YOUR LIFE (J. Webb) (4:10)
3. WOULDN'T YOU LIKE TO SEE (B. Atkins/J. Scott) (3:40)
4. LISTEN (P. Smith) (3:50)
5. SAY YOU LOVE ME (A. H. Waheed) (4:36)
SIDE 2
1. CAPTAIN CONNORS (N. Connors) (3:16)
2. YOU MAKE ME FEEL BRAND NEW (T. Bell & L. Creed) (5:43)
3. BUTTERFLY (H. Hancock) (4:57)
4. THE CREATOR (E. Mills / P. Sanders) (7:56)
|
Norman Connors-Drums, Percussion, Timpani, Lead Vocals
Miss Eleanor Mills-Featured lead vocalist
The Starship Orchestra:
Ralph Buzzy Jones-Soprano Sax
Shunzo Ono-Trumpet
Billy McCoy-Keyboards. Mini moog solo on (2-1)
Richard Cummings-keyboards
Petro Bass-Percussion
James Robinson-Lead and background vocals on 1-1, 1-4
Guest Musicians:
Jean Carn-Vocal coloring and background
Pharoan Sanders-Tenor Sax. Solo on 2-4
Gary Bartz-Alto and Soprano Sax on all exept 2-4
Bobby Lyle-Keyboards. Acoustic solo on 2-4. Electric solo on 2-1
その他 多数参加
|
トップに戻る
ED KELLY & FRIENDS
|
LP 
TR106
Recorded in December, 1978
©1979 THERESA RECORDS
|
|
|
|
|
|
|
本アルバムは「ED KELLY & PHARAOAH SANDERS」のオリジナル音源のようなアルバム(多分そう)。同アルバムに対し、7-11曲目がなく、SWEET GEORGIA BROWN(ファラオ未参加)が入っています。ファラオ参加曲はどちらでも、もれなく聴けますが、お得感は本作よりCDの「ED KELLY & PHARAOAH SANDERS」が高いので、エド・ケリーmaniaさん以外は無理に探す必要はないです。
|
Side1
1. PIPPIN (E. Kelly) (4:23)
2. ANSWER ME MY LOVE (Sigman-Rauch-Winkler) (4:40)
3. YOU'VE GOT TO HAVE FREEDOM (P. Sanders) (7:27)
4. SWEET GEORGIA BROWN (Remick) (2:35)3
Side2
1. RAINBOW SONG (E. Kelly) (4:19)
2. NEWBORN (P. Sanders) (4:23)
3. YOU SEND ME (Cooke) (8:50)
|
Section 1-6 (1978)
Ed Kelly・Piano
Pharoah Sanders・Tenor&Soprano Sax
Peter Barshay・Bass
Eddie Marshall・Drums
|
トップに戻る
---------
|
|
|