ホームページ・メッセージ080427 小 石 泉
Bible Land museum
バイブルランド博物館
創世記 ヨセフZ
46:1 イスラエルは、彼に属するすべてのものといっしょに出発し、ベエル・シェバに来たとき、父イサクの神にいけにえをささげた。 46:2 神は、夜の幻の中でイスラエルに、「ヤコブよ、ヤコブよ。」と言って呼ばれた。彼は答えた。「はい。ここにいます。」 46:3 すると仰せられた。「わたしは神、あなたの父の神である。エジプトに下ることを恐れるな。わたしはそこで、あなたを大いなる国民にするから。 46:4 わたし自身があなたといっしょにエジプトに下り、また、わたし自身が必ずあなたを再び導き上る。ヨセフの手はあなたの目を閉じてくれるであろう。」 46:5 それから、ヤコブはベエル・シェバを立った。イスラエルの子らは、ヤコブを乗せるためにパロが送った車に、父ヤコブと自分たちの子や妻を乗せ、 46:6 また彼らは家畜とカナンの地で得た財産も持って行った。こうしてヤコブはそのすべての子孫といっしょにエジプトに来た。 46:7 すなわち、彼は、自分の息子たちと孫たち、自分の娘たちと孫娘たち、こうしてすべての子孫を連れてエジプトに来た。
ヤコブが動くとき、必ず神様が現れるのはうらやましいですね。なんと神に愛された人だったことか。それでいて人一倍苦労はするのですが。
46:8 エジプトに来たイスラエルの子−ヤコブとその子−の名は次のとおりである。ヤコブの長子ルベン。 46:9 ルベンの子はエノク、パル、ヘツロン、カルミ。 46:10 シメオンの子はエムエル、ヤミン、オハデ、ヤキン、ツォハル、カナンの女の産んだ子サウル。 46:11 レビの子はゲルション、ケハテ、メラリ。 46:12 ユダの子はエル、オナン、シェラ、ペレツ、ゼラフ。しかしエルとオナンはカナンの地で死んだ。ペレツの子はヘツロンとハムルであった。 46:13 イッサカルの子はトラ、プワ、ヨブ、シムロン。 46:14 ゼブルンの子はセレデ、エロン、ヤフレエル。 46:15 これらはレアがパダン・アラムでヤコブに産んだ子で、それにその娘ディナがあり、彼の息子、娘たちの総勢は三十三人。
46:16 ガドの子はツィフヨン、ハギ、シュニ、エツボン、エリ、アロディ、アルエリ。 46:17 アシェルの子はイムナ、イシュワ、イシュビ、ベリアとその妹セラフ。ベリアの子はヘベル、マルキエル。 46:18 これらは、ラバンが娘レアに与えたジルパの子である。彼女がヤコブに産んだのは十六人であった。 46:19 ヤコブの妻ラケルの子はヨセフとベニヤミンである。 46:20 ヨセフにはエジプトの地で子どもが生まれた。それはオンの祭司ポティ・フェラの娘アセナテが彼に産んだマナセとエフライムである。 46:21 ベニヤミンの子はベラ、ベケル、アシュベル、ゲラ、ナアマン、エヒ、ロシュ、ムピム、フピム、アルデ。 46:22 これらはラケルがヤコブに産んだ子で、みなで十四人である。 46:23 ダンの子はフシム。 46:24 ナフタリの子はヤフツェエル、グニ、エツェル、シレム。 46:25 これらはラバンが娘ラケルに与えたビルハの子である。彼女がヤコブに産んだのはみなで七人であった。 46:26 ヤコブに属する者、すなわち、ヤコブから生まれた子でエジプトへ行った者は、ヤコブの息子たちの妻は別として、みなで六十六人であった。 46:27 エジプトでヨセフに生まれた子らはふたりで、エジプトに行ったヤコブの家族はみなで七十人であった。
ヤコブの「息子、娘たちの総勢は」70人だったとありますが、これは男女合わせてではなくやはり成人男子だけと考えるべきでしょう。ですからこれに女性や子供、召使を考えると4〜5を掛けて350〜500人ぐらいだったのではないでしょうか。
46:28 さて、ヤコブはユダを先にヨセフのところに遣わしてゴシェンへの道を示させた。それから彼らはゴシェンの地に行った。 46:29 ヨセフは車を整え、父イスラエルを迎えるためにゴシェンへ上った。そして父に会うなり、父の首に抱きつき、その首にすがって泣き続けた。 46:30 イスラエルはヨセフに言った。「もう今、私は死んでもよい。この目であなたが生きているのを見たからには。」 46:31 ヨセフは兄弟たちや父の家族の者たちに言った。「私はパロのところに知らせに行き、申しましょう。『カナンの地にいた私の兄弟と父の家族の者たちが私のところに来ました。 46:32 この人たちは羊を飼う者です。家畜を飼っていた者です。彼らは、自分たちの羊と牛と彼らのものすべてを連れて来ました。』 46:33 パロがあなたがたを呼び寄せて、『あなたがたの職業は何か。』と聞くようなときには、 46:34 あなたがたは答えなさい。『あなたのしもべどもは若い時から今まで、私たちも、また私たちの先祖も家畜を飼う者でございます。』と。そうすれば、あなたがたはゴシェンの地に住むことができるでしょう。羊を飼う者はすべて、エジプト人に忌みきらわれているからです。」
ゴシェンの地(口語訳ではゴセン)と言うのはナイル川が地中海に流れ込むデルタ地帯をさす言葉のようです。ここは肥沃で、農耕にも牧畜にも適していました。後にアレクサンドリアが出来るところです。しかし、何時の時代どこの国でも、農業と放牧が共存することはありません。エジプトは農業の盛んな土地でしたから、牧畜は嫌われたのです。羊は農作物を食べてしまうからです。
イラスト;渡辺 百合
47:1 ヨセフはパロのところに行き、告げて言った。「私の父と兄弟たちと、羊の群れ、牛の群れ、そして彼らのものすべてがカナンの地からまいりました。そして今ゴシェンの地におります。」
47:2 彼は兄弟の中から五人を連れて、パロに引き合わせた。 47:3 パロはヨセフの兄弟たちに尋ねた。「あなたがたの職業は何か。」彼らはパロに答えた。「あなたのしもべどもは羊を飼う者で、私たちも、また私たちの先祖もそうでございます。」
47:4 彼らはまたパロに言った。「この地に寄留しようとして私たちはまいりました。カナンの地はききんが激しくて、しもべどもの羊のための牧草がございませんので。それでどうか、あなたのしもべどもをゴシェンの地に住ませてください。」
47:5 その後、パロはヨセフに言った。「あなたの父と兄弟たちとがあなたのところに来た。
47:6 エジプトの地はあなたの前にある。最も良い地にあなたの父と兄弟たちとを住ませなさい。彼らはゴシェンの地に住むようにしなさい。もし彼らの中に力のある者がいるのを知っていたら、その者を私の家畜の係長としなさい。」
牧畜を生業とする人々は、定住しません。エジプトは農業に支えられた都市文明の国です。ヤコブやその子供たちいわゆるヘブル人はエジプト人から見れば貧弱で哀れな集団と映ったかもしれません。最近は特に壮大な寺院やピラミッドなどのエジプトの建造物が発見発掘されていますからそれが良くわかります。ツタンカーメンの墓に見られるような黄金にあふれたきらびやかな王宮に、ほとんど華麗なものを持たないヤコブたちの姿はエジプト人にとっては文化的には遅れた民族と見えたことでしょう。しかし、ヨセフの知恵と権力には誰もが尊敬を持っていましたから、その面から大切にされたのです。
47:7 それから、ヨセフは父ヤコブを連れて来て、パロの前に立たせた。ヤコブはパロにあいさつした。
47:8 パロはヤコブに尋ねた。「あなたの年は、幾つになりますか。」 47:9 ヤコブはパロに答えた。「私のたどった年月は百三十年です。私の齢の年月はわずかで、ふしあわせで、私の先祖のたどった齢の年月には及びません。」
47:10 ヤコブはパロにあいさつして、パロの前を立ち去った。47:11 ヨセフは、パロの命じたとおりに、彼の父と兄弟たちを住ませ、彼らにエジプトの地で最も良い地、ラメセスの地を所有として与えた。
47:12 またヨセフは父や兄弟たちや父の全家族、幼い子どもに至るまで、食物を与えて養った。
ファラオの前に立ったヤコブ。神とともに130年間生きた老聖徒の姿は、エジプト人にとっても偉大で尊敬を集めたことでしょう。「あなたの年は、幾つになりますか。」という丁寧なファラオの質問に、ヤコブは「私の齢の年月はわずかで、ふしあわせで、私の先祖のたどった齢の年月には及びません。」と答えています。若い時、兄を押しのけて長子の特権を奪った、ヤコブの姿はそこにはありません。謙虚で静かな、完成した人格の「神の人」イスラエルがありました。
*ここでヨセフとイエス・キリストの類似点を確認しておきましょう。
1.父に愛された。
主イエスも父なる神の一人子として特別に愛された方です。
こうして、イエスはバプテスマを受けて、すぐに水から上がられた。すると、天が開け、神
の御霊が鳩のように下って、自分の上に来られるのをご覧になった。また、天からこう告げ
る声が聞こえた。「これは、わたしの愛する子、わたしはこれを喜ぶ。」マタイ3:16〜17
2.兄弟に憎まれた。
主イエスも兄弟たるべきユダヤ人に憎まれました。
3.銀で売られた。
主イエスも弟子のユダに銀二〇枚で売られました。売った人の名が同じユダなのも面白いで
すね。
4.苦難を受けた。
主イエスも鞭打ちと十字架の苦しみを受けました。
5.死んでよみがえった。
ヨセフの場合ヤコブにとっては死んでよみがえったのですが主イエスは本当に死んでよみが
えられました。
6.高く上げられた。
ヨセフは当時、世界一の帝国だったエジプトの宰相になりましたが、主イエスは間もなく世
界の王の王、主の主として帰って来られます。