|
= Final Fantasy IX / Frequency Asked Question
/ Disk 1 =
|
トップに戻る |
| 世界中 |
|---|
| Q. こちら(ジタン達)のレベルが上がると敵のレベルもあがるんですか? |
| A.上がりません。ただ、地域によって同じ敵でもレベル(強さ)が異なることがあります。 |
| 世界全般 |
|---|
| Q.カードゲームって? |
| A. データベース、カードを参照のこと |
| 世界中 |
|---|
| Q. 名前の変更は出来ますか? |
| A.会った時(ガーネット除く)以外ではDISK3の後半まで変えることは出来ません。名前は後悔しないようくれぐれも注意してつけてください。 |
| 世界中 |
|---|
| Q. お勧めのアビリティは? |
| A.ちとエフェクトが長いですが、オートポーションが、お勧めです。特に死に易いキャラには優先して付けてあげてください。またレベルアップは経験値が1.5倍になりますしアビリティアップはAPが2倍もらえるるのでお勧めです。 |
| 世界中 |
|---|
| Q.チョコボの場所、星宮シリーズ、チョコグラフはどこ? |
| A.データベース(星宮シリーズ・チョコグラフ)に詳しい場所が載っています。 |
| 世界中 |
|---|
| Q.9人目は? |
| A.現時点では居ないということになっています。 |
| 世界全般 |
|---|
| Q.チョコボってどうやって進化させるのですか? |
| A.チョコグラフの特定の宝を掘ると上がります |
| 世界全般 |
|---|
| Q.ステラツィオ(星宮シリーズ)はあげちゃっても良いんですか? |
| A.あげちゃって良いです。 |
| DISK1 |
|---|
| Q.スタイナーの部下はどこ? |
| A.最初に2人、2階の階段を走っているのが1人、その右側の部屋 に1人、1階の左の図書室に1人、外に出て水際に1人、右の塔の前 に1人(本当はプルート隊ではありませんが)、左の塔の前に1人、 左の塔の階段の途中に1人。全員見つけるとエリクサーが貰えます |
| DISK1 |
|---|
| Q. 縄跳びってまたできるんですか? |
| A.できますよ。アレクサンドリアに戻れたら鐘がある塔(クポがいる所)にいってください。 |
| DISK1 |
|---|
| Q.縄跳びって何回で何がもらえますか? |
| A.50回でサボテンダーのカード、 100回で源氏のカード、200回でリンドブルグのカード、 300回で猫の手ラケットのカード、1000回で、称号が貰えます。理論的には6万回以上カウントするらしいですが1000回以上飛んでもそれ以上の賞品は無いようです。 |
| DISK1 |
|---|
| Q.狩猟祭って勝つとどうなるの? |
| A.ジタンなら5000ギル、フライヤなら珊瑚の腕輪、ビビなら劇場艇のカードが手に入ります。また劇場艇のカードはチョコボのミニゲームなどで後からでも手に入ります。同じく珊瑚の腕輪も合成で手に入ります♪ |
| DISK1 |
|---|
| Q.狩猟祭で狙ったキャラを優勝させるには? |
| A.フライヤは放っておけば優勝します。ジタンの場合は出来るだけ他の場所で粘り、4:30を切ったのを確認してから商業地区の奥に現れるザグナルという敵をジタンで止めを刺して倒すのが良いようです。またこのボスとの戦闘はフライヤも加勢してくれるのですが、ここでわざと負けてフライヤもろとも失格になれば、ビビが優勝します。 |
| DISK1 |
|---|
| Q.クイナはどこでどうやって仲間になりますか? |
| A.ギザマルークの洞窟に行く途中に、ク族の沼があり、そこでカエルを捕まえてから話し掛けると仲間になってくれます。またここで仲間にし忘れてもDISK2で必ず仲間になります。 |
| DISK1 |
|---|
| Q. ダリの村の風車小屋の2階の宝箱って取れますか?あと、カギはどこ? |
| A. DISK3になってから取れるようになります。村長がいないので、見張りの小僧が寝ている隙に棚、棚、ストーブでかぎもゲットできますよ。 。 |
| DISK1 |
|---|
| Q.チョコボはいつ手に入るんですか? |
| A.ギザルマークの洞窟に行くときにク族の沼から東に行くようにすればチョコボの森に行けチョコボが貰えます。 |
| DISK1 |
|---|
| Q.ベアトリクス戦はどうしたらいいの? |
| A.ダメージでなく経過ターンで戦闘が終わるので、ひたすら回復と蘇生に専念し、余裕があるのなら是非盗んでおきましょう。 |
| DISK2 |
|---|
| Q.ガーネットのトランス 「幻獣」の効果は? |
| A.一度呼んだ召還獣がその戦闘中勝手に何度も出てきてくれます。 |
| DISK2 |
|---|
| Q. 召還ムービーって2回目から短略化されてしまいますが、どうすればフルで見れるのでしょうか? |
| A.応援のアビリティを付けましょう。 |
| DISK2 |
|---|
| Q.クレイラの幹のサンドゴーレムってどうするの? |
| A.赤い核を狙いましょう!ビビの魔法とフライヤのジャンプなら直で当てれます。 |
| DISK3 |
|---|
| Q.ガーネットが戦闘時集中できないって出るけど…? |
| A.しばらくストーリーを進めると直ります。 |
| DISK3 |
|---|
| Q.:ウイユヴェールに行く前にパーティを選択しますが、この時のパーティは? |
| A.ジタン、フライヤ、ガーネット、サラマンダーがお勧めです。 |
| DISK3〜 |
|---|
| Q.他に隠し要素とかないの?orオズマに勝てません。 |
| A.FF9サブイベント・小ネタ・ミニゲ^ムを参照してください。 |