■ イベントリスト − Story Lv.2 |
 |
▼ 飛空艇 |
 |
・アルベド語辞書(イベント後に入手)
【飛空艇・動力室】
・ポーション×8(宝箱)
・フェニックスの尾×5(宝箱)
・エーテル×2(宝箱)
・万能薬×4(宝箱)
【飛空艇・居住区】
・楽団をエレベータまで運ぶイベント発生
(S.Lv1の幻光河のミッションを開始していない場合、トーブリもいる)
・キューソネコカミ(トーブリをエレベータに乗せる)
【飛空艇・ブリッジ】
・選択肢「青年同盟にスフィアを返却!」or「新エボン党にスフィアを返却!」
(新エボン党に返却した場合、リザルトプレート「きらめく鏡」「野生の血脈」が入手可能)
(青年同盟に返却した場合、だいじなもの「ヌージのスフィア」が入手可能)
▼ キノコ岩街道/ベベル |
 |
【青年同盟にスフィアを返却!】
結成して間もない青年同盟は
荒くれ者の集団だ!
暴走すれば止められないぞ!
それでも 信頼できるか?
【新エボン党にスフィアを返却!】
保守派ぞろいの新エボン党は
名前からしてイヤ〜な感じだ
それでも 信頼するのか?
・イベントのみ
▼ ルブランアジト潜入準備! |
 |
・ルブランのスフィア(イベント後に入手)
【ルブランアジト潜入準備!】
カモメ団の秘蔵スフィアを奪った
ルブラン一味からスフィアを奪回せよ!
アジト潜入のため 一味を発見次第
戦闘服をひんむくのだ!
・戦闘服を入手できるのはジョゼ寺院、ビーカネル島、ガガゼト山の3箇所
・突撃の時(ミッション終了時に入手)
▼ ビサイド島 |
 |
【青年同盟から来た男!】
青年同盟から派遣された男が
ビサイド・オーラカの面々を
過酷な訓練で鍛えてるそうだ
様子を見に行ってみるか?
【挑戦! ガンシューティング!】
ガンシューティングで敵を倒しながら
制限時間内に海岸までたどりつけ!
多くのポイントをゲットしてベクレムが
出した最高得点を破れるか!?
クリア条件:スコア【500】より高得点を出して海岸へ
・神秘の守り(ミッション終了時に入手)
【ビサイド島・滝の道】
・ウォールリング(宝箱)
【ビサイド島・浜辺】
・ハイポーション×2(宝箱)
・1500ギル(宝箱)
【ビサイド島・洞窟】
・ポーション×3(宝箱)
▼ キーリカ島 |
 |
【No Mission!】
青年同盟と新エボン党との
スフィア争奪戦は片付いたが
スフィアを横取りしたカモメ団は
歓迎してもらえるか?
・中に入ることはできない
【ポルト=キーリカ・船着場】
・魔力の薬×2(宝箱)
・エーテルターボ(宝箱)
▼ ルカ |
 |
【No Mission!】
ルカで人気のスフィア放送を
キャッチした!
カモメ団 出演か?
【ルカ・町はずれ】
・光のカーテン×2(宝箱)
【ルカ・中央広場】
・むさぼりし者(インタビューイベント終了時・スキップしてもok)
【ルカ・5番ポート】
・雷の魔獣(宝箱・未入手の場合のみ)
【ルカ=スタジアム・地下フロアB】
・ペルペル族からスフィアブレイクのルールを聞くことができる
・ヘルムコイン×5(ルールを聞く・未入手の場合のみ)
・ザルワーンコイン×5(ルールを聞く・未入手の場合のみ)
・コヨーテコイン×5(ルールを聞く・未入手の場合のみ)
・プリンコイン×5(ルールを聞く・未入手の場合のみ)
・ペルペル族、サングラスの男、奥にいる子供の3人と対戦できる
▼ ミヘン街道 |
 |
【チョコボを求めて駆けまわれ!】
街道から姿を消したチョコボを
探している少女がいるらしい!
お宝スフィアは期待できないが
行ってみるか?
【ミヘン街道・南端】
・フェニックスの尾×3(宝箱)
・1000ギル(宝箱)
・マッスルベルト(宝箱)
【ミヘン街道・南部】
・毒消し×3(宝箱)
【ミヘン街道・中央部】
・聖水×3(宝箱)
・ポーション×3(宝箱)
・銀の腕輪(宝箱)
【ミヘン街道・旅行公司前】
・目薬×3(宝箱)
【ミヘン街道・新道北部】
・フェニックスの尾×3(宝箱)
【ミヘン街道・北端】
・手榴弾×2(宝箱)
【ミヘン街道・旧道北部】
・エーテル(宝箱)
【ミヘン街道・旧道南部】
・ポーション×2(宝箱)
・やまびこそう×3(宝箱)
・金の針×3(宝箱)
【旅行公司(ミヘン街道)】
・中に入るとイベント発生
【チョコボっ!】
ヒクリのためにチョコボを
捕まえてあげるのだ!
リュックの指示に従って
チョコボを追いつめろ!
クリア条件:チョコボ捕獲?
【ミヘン街道・中央部】
・チョコボの尾×2(宝箱・リュックの指示に従う)
・チョコボの尾×3(宝箱・リュックの指示に従う)
・チョコボの羽(宝箱・リュックの指示に従う)
・チョコボの尾×2(羽をすべて拾う)
【ミヘン街道・南部】
・4回目からはチョコボの向きがわかるようになる
・当てた回数が多いと、次のイベントが飛ばされる
【ミヘン街道・南端】
・マップ上の白い矢印が目印。チョコボが北に逃げたら、ホバーの人と会話
【ミヘン街道・新道南部】
・2分30秒以内に旧道南部に行ければok
(クラスコを飛空艇に乗せていない場合、制限時間が1分30秒になる)
【ミヘン街道・旧道南部】
★戦闘[vs チョコボイーター]
・ウォールリング(戦利品)
・月輪の守り(制限時間内に到着できた場合のみ)
・ミッション終了後、ミヘン街道の北側が封鎖される
【ミヘン街道・旅行公司前】
・クラスコ、ヒクリ、チョコボを飛空艇に乗せることができる
・旅行公司に入ると、リンとすれ違う
※飛空艇に乗せると、ナギ平原にリンクが発生する
▼ キノコ岩街道 |
 |
【青年同盟にスフィアを返した場合】
【No Mission!】
カモメ団を大歓迎ムードの
青年同盟の本拠地だ!
アニキの念願かなって
一躍スピラの人気者に!?
【キノコ岩街道】
★戦闘[vs ねぼけオチュー](歩けば回避できる)
【キノコ岩街道・谷底】
・エーテルターボ×2(宝箱)
・フェニックスの尾(宝箱)
・エーテル(宝箱)
・アカギスフィア7(イベント中に入手)
【キノコ岩街道】 (隠されたミヘン像)
・1500ギル(宝箱)
・ハイポーション(宝箱)
【キノコ岩街道・同盟昇降機】
・光の腕輪(宝箱)
【青年同盟本部】
・ミスリルバングル(宝箱・セーブスフィアから右。飛び降りた先にある)
【新エボン党にスフィアを返した場合】
【逆恨み同盟を突破せよ!】
スフィアを新エボン党に返した
カモメ団は 青年同盟の連中に
逆恨みされている!
血気さかんな猛者たちの中に
飛び込むか?
【青年同盟を強行突破せよ!】
カモメ団を敵と決めつけた
青年同盟の好戦漢が襲いかかる
なぎ倒して 同盟本部をめざせ
クリア条件:本部への昇降機に到着
【キノコ岩街道】
★戦闘[vs 同盟ウォリアー,同盟トルーパー]
★戦闘[vs 同盟トルーパー,同盟コマンド]
★戦闘[vs 同盟コマンド,同盟レンジャー]
★戦闘[vs ねぼけオチュー](歩けば回避できる)
★戦闘[vs 同盟レンジャー,同盟アタッカー]
★戦闘[vs 同盟トルーパー×2,エルマ]
【キノコ岩街道・同盟昇降機】
・休まずのワッペン(ミッション終了時に入手)
・きらめく鏡(ミッション終了時に入手)
・光の腕輪(宝箱)
▼ ジョゼ寺院 |
 |
【No Mission!】
機械の研究に熱心なアルベド族
マキナ派が なにやら働き手を
募集中だ!
こづかい稼ぎに出かけてみるか?
【ジョゼ寺院】 (外)
・フェニックスの尾×2(宝箱)
【ジョゼ寺院・参道】
・ポーション×3(宝箱)
【ジョゼ寺院・居住区】
・やまびこそう×2(宝箱)
【ジョゼ街道】
・女戦闘員に近づくとイベント発生
【戦闘服を手に入れろ!】
ルブラン一味が落としたスフィアを
華麗に横取りし ついでに戦闘服も
いただいてしまうのだ!
クリア条件:大事なスフィアを発見
【ジョゼ街道】
・フロラフルル(落ちている)
★戦闘[ウノー,サノー,特級女戦闘員]
・アイアンバングル(戦利品)
・銀の腕輪(戦利品)
・戦闘服(ミッション終了時に入手)
▼ 幻光河 |
 |
【ライブチケットを売りさばけ!】
トーブリ主催のライブは
近日開催予定!
格安チケットを売りさばき
イベントの成功に協力せよ!
【幻光河・南岸】
・トーブリと会話
【チケットの販売!】
幻光河の南岸と北岸にいる人たちに
□で話しかけて販売だ!
元値1000ギルのチケットを できるだけ
高く売りつければ 売上の差額が
手に入るぞ!
クリア条件:結果をトーブリに報告
【幻光河・南岸】
・マッスルベルト(チケット完売)
・あふれる魔力(チケットを6枚以上売る)
・ドレスフィア「魔銃士」(S.Lv1で入手していない場合のみ)
▼ グアドサラム |
 |
【ルブランアジト潜入準備!】
ルブランのアジトに忍びこむため
【スピラ各地】で一味を探して
3人分の戦闘服をひんむくのだ!
【グアドサラム】
・ルブラン一味の情報を得られる
【グアドサラム・情報屋】
・10000ギルで1度だけ情報を買える
▼ 雷平原 |
 |
【No Mission!】
傷んだ避雷塔をアルベド族が
整備中だ!
危険な仕事につき 打たれ強い
お手伝いさんを探してるぞ!
【雷平原・南部】
・避雷塔を調整できるようになる
・南部にあるのは1号基から5号基まで
・シドがいる(紫の×印)
・ポーション×3(宝箱)
・やまびこそう×4(宝箱)
・真珠のネックレス(宝箱)
【旅行公司】
・避雷塔の調整状況を知ることができる
・もののふの誉れ(避雷塔を10基すべて調整し、5基以上完全に調整する)
【雷平原・北部】
・北部にあるのは6号基から10号基まで
・10号基はマップに表示されない(左側の水辺に沿って歩いていれば発見できる)
・フェニックスの尾×2(宝箱)
・沈黙手榴弾×2(宝箱)
・エーテル×2(宝箱)
・避雷塔の調整状況によって、S.Lv5のミッションで出現する宝箱の中身が変化する
(連続入力回数が多いほど、宝箱の中身は良いものになる)
▼ マカラーニャの森 |
 |
【音楽する人さがし中!】
トーブリの部下のハイペロ族が
目当ての相手に出会えないらしい
手伝ってやるか?
【マカラーニャの森・南部】
・ハイペロ族から依頼を受ける
【マカラーニャの森・中央部】
・氷の一閃(宝箱)
【マカラーニャの森・北部】 (光の道)
・銀の腕輪(宝箱)
【マカラーニャ湖・旅行公司前】
・ハイポーション×2(宝箱)
【マカラーニャの森・スフィアの泉】
・ベライに話しかけるとイベント発生
【楽団員を探せ!】
森のどこかにいるドンガとプクタクを
見つけ出せ!
彼らは蝶々に変身し 輪になって
飛んでいる 蝶々の中心に入れば
彼らは元の姿に戻るぞ!
クリア条件:ドンガとプクタクに会う
・スフィアの泉で小さな亜人を2人、森の北部でさらに1人見つけることができる
(北部にいる亜人は、上の道からジャンプすれば重なることができる)
(小さな亜人全員に会っておくと、S.Lv3で「吹きすさぶ風」を入手できる)
【マカラーニャの森・北部】 (光の道)
・ドンガがいる
【マカラーニャの森・聖なる泉】
・プクタクがいる
【マカラーニャの森・スフィアの泉】
・ヘイストリング(ミッション終了時に入手)
【マカラーニャの森・南部】
・別れの宣告(ミッション終了後にハイペロ族と会話)
・ミネルバビスチェ(同上。S.Lv1の幻光河のミッションをハイペロ族から受け、荷物を盗まれなかった場合のみ)
▼ ビーカネル砂漠 |
 |
【No Mission!】
アルベド族が発掘調査を続ける
ビーカネル砂漠
うろつく機械と日射病に注意し
アツーイお宝を掘り当てろ!
【ビーカネル・砂漠西部】
・ナーダラとの会話後、ライダーに話しかけてオアシスへ
【オアシス調査!】
ナーダラの勢いに乗せられて
オアシスを調べることになった!
邪魔する奴が出てきたら
問答無用でシメてやれ!
クリア条件:オアシスを調べて戻る
【ビーカネル・オアシス】
・マキナマズル(落ちている)
★戦闘[サノー,特級女戦闘員×2]
・敵よせの腕輪(戦利品)
・戦闘服(ミッション終了時に入手)
・防衛の時(ミッション終了時に入手)
【ビーカネル・砂漠西部】
・新たに、砂漠南部で発掘できるようになる
・オオアカ屋を借金取りに引き渡している場合、砂漠南部で会うことができる
(ここで飛空艇に収容しないと、二度と出会えなくなる)
▼ ベベル |
 |
【青年同盟にスフィアを返した場合】
【No Mission!】
新エボン党はカモメ団を
敵対組織と認めたようだ
へたに近づいたら ひと悶着
ありそうだぞ!
【ベベル・グレート=ブリッジ】
・奥に進もうとすると、強制戦闘が発生する
★戦闘[vs 防衛党員×2]
★戦闘[vs 警備党員×2,防衛党員]
★戦闘[vs 警備党員×2,防衛党員]子供に話しかける
★戦闘[vs 防衛党員×2]警備兵に話しかける
★戦闘[vs 防衛党員×2]警備兵に話しかける
★戦闘[vs 砲機兵13型,防衛党員×2]
・中に入ることはできない
【新エボン党にスフィアを返した場合】
【ベベル・中心街】
・タマのすず(パッセと会話)
▼ ナギ平原 |
 |
【No Mission!】
歴代の大召喚士様が『シン』と
戦った地だ
ふたつの公司がしのぎをけずって
観光客を集めてるぞ!
【ナギ平原】 (全域)
・白い矢印が公司の窓口になっている
・窓口は「狼レース」「ウイングスロット」「トカゲラン」の3つ
・→
【宣伝活動】
【ナギ平原・南部】
・レミアム寺院への道は閉ざされている
・エーテル×2(宝箱)
【ナギ平原・中央部】
・チョコボの羽×2(宝箱)
・旅行公司でリアンとエイドに会える
・→
【ヨメ探し】
【ナギ平原・北部】
・フェニックスの尾×2(宝箱)
【ナギ平原・谷間の橋】
・フェニックスの尾×2(宝箱)
【ナギ平原・谷底】
・フェニックスの尾(宝箱)
【クラスコの新天地?】
飛空艇に乗せたクラスコが
なにやらそわそわしてるな
降ろしてやるか?
【遺跡の魔物をおっぱらえ!】
遺跡に巣食っている
魔物を退治しよう!
とにかく全部やっつけろ!
クリア条件:遺跡内の魔物退治
【ナギ平原・遺跡】
・本物の魔物は1体だけ。幻の魔物は本物の方を向いている
・5体倒した後、ボス戦へ
★戦闘[ブルーエレメンタル×3]
・ドレスフィア「アイテムシューター」(ミッション終了時に入手)
・街道の風(ミッション終了時に入手)
・ミッション終了後、チョコボ育成が可能になる
▼ ガガゼト山 |
 |
【No Mission!】
ロンゾの長老となったキマリが
ユウナを呼んでるぞ!
お宝スフィアでも見つけたのか?
【ガガゼト山・山門】
・ロンゾ族との会話中の3択は、キマリの側近の女性のみ1番目、他は2番目を選択するのがベスト
(登山洞窟内にも1人いる)
【ガガゼト山・祈り子の断崖】
・イベント発生
【戦闘服を手に入れろ!】
ルブランのアジトに潜入するため
一味の戦闘服をゲットせよ!
クリア条件:戦闘服を手に入れる
【ガガゼト山・祈り子の断崖】
・エリクサー(宝箱・浮いている岩は歩いて近づくこと)
【ガガゼト山・断崖の洞窟】
・ハイポーション(宝箱)
【ガガゼト山・祈り子の断崖】
・ホワイトケープ(宝箱・浮いている岩は歩いて近づくこと)
【ガガゼト山・断崖の洞窟】
・フェニックスの尾(宝箱)
・セーブスフィアから右に進むとイベント発生
★戦闘[ウノー]
★戦闘[特級女戦闘員×2,キャノンバイパー]
※セーブスフィアから上に進んだ場合、別のイベントが発生する
・岩のごとく(ミッション終了時に入手)
・戦闘服(ミッション終了時に入手)
▼ ザナルカンド遺跡 |
 |
【No Mission!】
多くの召喚士たちがめざした
最果ての地ザナルカンド
スピラの歴史に残る地だが
今や まるで観光地だ
【エボン=ドーム・内部】
・魔除薬(宝箱)
・フェニックスの尾×2(宝箱)
【エボン=ドーム・通路】
・ハイポーション×2(宝箱)
・手榴弾×2(宝箱)
・L爆弾×2(宝箱)
・万能薬(宝箱)
【エボン=ドーム・試練の間】
・月のカーテン(宝箱)
・光のカーテン(宝箱)
・魔力の泉(宝箱)
・1000ギル(宝箱)
【エボン=ドーム・大広間】
・エリクサー×2(宝箱)
・フェニックスの尾×2(宝箱)
・エーテル×2(宝箱)
・ハイポーション×2(宝箱)
・万能薬×3(宝箱)
・万能薬×2(宝箱)
【エボン=ドーム・通路】
・イサールと会話するとイベント発生
【ないしょのミッション】
サルたちに恋の季節がやってきた
恋するサルたちにパートナーを
見つけてあげよう!
何かいいことがあるかもしれない
ヒント:サルの名前に注目しよう
・ハートマークが出ているサルしか捕まえられない
・サルの組み合わせは以下の通り
捕まえるサル |
パートナー |
シロキチ (魔天:左) |
アカミ (祈り子の間:右手前) |
ハル (大広間:右手前) |
アキ (試練の間:右側の部屋) |
ヨルオ (通路:一番手前) |
アサコ (魔天:右手前) |
アンミン (大広間:右奥) |
ユメタロウ (試練の間:左側の部屋・右手前) |
ウメヒコ (試練の間:左側の部屋・奥左側) |
サクラ (魔天:右奥) |
ショウコ (大広間:左手前) |
ダイ (試練の間:左側の部屋・奥右側) |
ナツ (祈り子の間:右奥) |
フユ (通路:手前から3番目) |
シタノスケ (試練の間:左側の部屋・左奥) |
ウエヒメ (祈り子の間:右手前) |
クマジロウ (大広間:左) |
トラミ (通路:手前から2番目) |
カタナ (試練の間:左側の部屋・左手前) |
サヤ (通路:一番奥) |
キンタ (祈り子の間:左手前) |
ギンコ (通路:奥から2番目) |
ルナルナ (通路:奥から3番目) |
サンサン (大広間:左奥) |
・ソウウオブサマサ(ミッション終了時に入手)
▼ 盗られたら盗り返す! |
 |
【ルブランアジト潜入!】
ひんむいた戦闘服に着替えて
正面から堂々と突撃……
いや 潜入だ!
盗られたスフィアは盗り返せ!
【盗られたら盗り返す!】
ルブラン一味のアジトに潜入し
盗まれたスフィアを奪い返せ!
クリア条件:盗まれたスフィア発見
【グアドサラム】
・戦闘服を揃えた後、アジトに近づくとイベント発生
【ルブランのアジト・リビング】
・ウノー、サノーに近づくとイベント発生
【ルブランのアジト・個室】
・ルブランに話しかけるとイベント発生
【ルブランのマッサージ!】
ルブランの反応を見ながら
心をこめてマッサージ!
クリア条件:ルブランが満足する
・2回目以降は、3点のマスを押し続ければ簡単に満足させられる
【ルブランのアジト・リビング】
・左奥にあるスイッチを押すとイベント発生
【ルブランのアジト・ひみつエリア】
★戦闘[vs ウノー,特級女戦闘員,特級男戦闘員]
・金のかみかざり(宝箱・マッサージを1回で成功した場合)
・なやましげな香水(宝箱・マッサージに1回以上失敗した場合)
・アカギスフィア10(イベント後に入手)
★戦闘[vs サノー,ウノー]
・奥へ行き、セュリティースイッチを解除する
・スイッチのうち1つは、わざと針の罠にかからないと押せない
・罠を避けてしまった場合は、セーブスフィアに触れれば復活する
・スイッチを3つ解除した後、針の罠があった場所のスイッチを起動
★戦闘[vs サノー,ウノー,ルブラン]
・ねじりはちまき(戦利品)
・退魔の腕輪(戦利品)
・合体したスフィア(ミッション終了時に入手)
・癒しの光(ミッション終了時に入手)
※セーブ後、強制イベント「ベベル突入大作戦!」へ
▼ ベベル突入大作戦! |
 |
【ベベル突入大作戦!】
どう見てもヤバい機械兵器
【ヴェグナガン】の正体を知るため
ベベルの地下へ突入だ!
【ベベル・グレート=ブリッジ】
・青年同盟にスフィアを返している場合、強制戦闘が発生する
★戦闘[vs 防衛党員×2]
【ベベル潜入大作戦!】
新エボン党の総本部であるベベル
ヴェグナガンはその地下深くで
眠っているのか!?
リフターに乗って地下へ向かえ!
クリア条件:ヴェグナガン発見!
【ベベル・グレート=ブリッジ】
・マスターからアイテムを買える
・青年同盟にスフィアを返している場合、強制戦闘が発生する
★戦闘[vs 警備党員×2,防衛党員]
★戦闘[vs 砲機兵13型,防衛党員×2]
【新エボン党本部】
・右側の部屋の台座に乗る
・左側の部屋でリフターの行き先を変更
【ベベル宮・試練の間】
★戦闘[vs ホワイトプリン,スキンク]
★戦闘[vs バーティゴ×2]
★戦闘[vs スキンク×2]
・万能薬×3(宝箱)
・万能薬×3(宝箱)
・3000ギル(宝箱)
・ハイポーション×4(宝箱)
・フェニックスの尾×4(宝箱)
・ポーション×8(宝箱)
【ベベル宮・控えの間】
・マスターからアイテムを買える
・チョコボの尾(宝箱)
【アンダーベベル・封印施設】
・画面手前側にヒントあり
・画面奥側にある鎖を伝って中央部に移動
★戦闘[vs 砲機兵13型×2]
・制御塔(青)を起動すると強制戦闘発生
★戦闘[vs ゼロ式機士]
・制御塔(青)を3つ起動すると強制戦闘発生
★戦闘[vs 護法のガーディアン]
・以後、制御塔(青1)を起動すると護法のガーディアンが出現するようになる
・制御塔(赤)を起動すると強制戦闘発生
★戦闘[vs 99式機士]
・制御塔(赤)を3つ起動しても強制戦闘発生
★戦闘[vs ジオパラウド]
・以後、制御塔(青3)を起動するとジオパラウドが出現するようになる
・真珠のネックレス(宝箱・制御塔(青2)の裏側の鎖から上へ)
・ガラスのバックル(宝箱・制御塔(青3)の裏側の鎖から上へ)
・500ギル(宝箱・制御塔(赤6)の裏側の鎖から上へ)
・リボン(宝箱)
【アンダーベベル・迷宮】
・エーテル×4(宝箱)
・万能薬×4(宝箱)
・ふみにじる者(宝箱・分岐路を右へ)
【アンダーベベル・牢獄】
・ルブラン一味のイベントあり
・フェニックスの尾×5(宝箱)
・画面手前側に、回転する牢獄を停止できるプレートがある
(普通に進んでいると見えない位置にあるので注意)
・血ぬられた……(宝箱・牢獄の奥・上段左端)
・しぼりだす……(宝箱・牢獄の奥・下段右端にある出口から出た先)
【アンダーベベル・迷宮】
・最初の状態では、中央のリフターは動かない
・左右どちらかのリフターで上に移動し、画面手前から飛び降りる
・中央のリフターで移動した先で台座に乗る(足場が出現する)
・もう一方のリフターで上に移動し、前のリフターで下に戻る
・中央のリフターで移動した先で台座に乗る(足場が出現する)
・再度上に移動し、2つある台座に乗る
・奥のリフターで移動
・ハイポーション(宝箱)
・ダークナイト(宝箱・上記手順で足場を出現させる必要がある)
★戦闘[vs バラライ]
【アンダーベベル・大深度エリア】
★戦闘[vs バハムート]
※ミッション終了後、S.Lv3へ