■ 部品発掘 |
 |
ジョゼ寺院で紹介状を手に入れた後、ビーカネル砂漠で発掘できるようになる
・ボタンを押さなくても、マップ上の×印に重なれば自動的に掘ってくれる
・魔物が潜んでいる確率は高いが、1回の発掘で2回以上は出現しない
・黄色の×印は、途中まで表示されないことがある
・緑色の×印はイベント。時間切れに注意
・発掘キャンプの右奥にいる男に2回話しかければ、発掘エリアの説明を聞ける
・砂漠西部と砂漠南部で発掘できるアイテムは、中盤以降変化する
・「未確認物体接近中!」という警告が表示されると、エリア外から赤い矢印が接近する
・赤い矢印と重なると戦闘発生(S.Lv1〜3はアンラ・マンユが出現。S.Lv5では通常のエンカウントと同様)
■ 発掘賃金査定 |
 |
ジョゼ寺院の居住区で、発掘賃金アップの査定を受けることができる
・賃金アップの量は、発掘成功回数によって決まる
・査定の際の質問で機械の機嫌を損ねると、賃金をアップしてもらえない
・S.Lvが進むと、査定に必要な発掘成功回数がリセットされる
・以前のS.Lvで賃金をアップしていると、その成果に応じて最終的な賃金が高くなる
S.Lv1 … 初期賃金100ギル。発掘成功1回につき+5ギル(上限150ギル)
S.Lv5 … 初期賃金300ギル。発掘成功1回につき+20ギル(上限500ギル〜850ギル)
・査定は全6問。質問内容には傾向がある。S.Lvが進むほど、査定は厳しくなっている模様。
【1問目・何のための発掘?】
・マキナ派発展のための発掘だ
・発掘できれば賃金は安くていい
・思わぬ発掘をするためだ
・発掘が楽しくて仕方ない
・発掘するのは生活のためだ
・食べるために働いている
・本当は嫌だが仕方なく発掘している
・ギルがあれば発掘しない
・できれば遊んで暮らしたい
・発掘は暇つぶしにすぎない
【2問目・賃金について】
・お金よりも心を豊かにしたい
・お金にこだわりすぎるのは見苦しい
・豊かな暮らしのためには/より多くのお金が必要だ
・賃金が増えたら買物したい
・増えた賃金は遊びにつぎこむ
・賃金が増えたらその分は貯金だ
・使い道があるわけではないが/お金があるに越したことはない
・賃金が上がれば やる気も上がる
・自分の働きぶりから言って/賃金アップは当然だ
・賃金が上がっても さらに/上がるよう努力を続ける
【3問目・仕事について】
・働くのが好きだ!
・発掘しているときの汗は快い
・やりかけたことは責任をもって/最後までやりぬく
・自分には 発掘よりも向いた/仕事があるに決まっている
・仕事には適度な手抜きが必要だ
・仕事は嫌いだが お金は好き
・一生懸命働くのはかっこわるい
・怒られなければ さぼってもよし!
・働くことは自分には向いていない
・イヤなことがあれば/とんずらすると決めている
【4問目・発掘について】
・発掘に夢中になって時間を忘れる
・他のことを忘れて発掘に熱中する
・発掘のないスピラなんて考えられない
・発掘にはロマンがある
・もっといいものを発掘したい
・発掘中に寝てしまったことがある
・発掘しているとイライラする
・発掘なんて もうあきた
・発掘に行くのが面倒だ
・発掘をいつやめるか常に考えている
【5問目・機械について】
・機械は人を豊かにする
・もっと機械に頼るべきだ
・近所でもホバーがあれば/ホバーに乗っていく
・機械なしの生活なんて考えられない
・機械を嫌いすぎる人間は心が狭い
・人間も機械と変わらない
・機械を信じすぎるのは危険だと思う
・機械によって便利になったが/代わりに何かを失った気がする
・機械は便利だが好きではない
・機械など破壊すべきだ
【6問目・???】
・マキナ派バンザイ!
・ギップルバンザイ!!
・心の中ではギップルを/ギッポーと呼んでいる
・将来はバラ色だ!
・将来はイバラの道だ!
・弱気は勇気の裏返し
・人間は疲れがエネルギー源だ
・ビックリよりドッキリだ
・よかれと思ったのに?
・忘れっぽい?
■ 発掘できるアイテム |
 |
【砂漠西部】 S.Lv1〜
(変化前)
・200ギル,ポーション,ハイポーション,フェニックスの尾
・毒消し×2,目薬×2,やまびこそう×2,金の針×2
・ヘルムコイン,ザルワーンコイン,コヨーテコイン,プリンコイン
・プルプレアコイン,ズーコイン,ウォームコイン,機士コイン
・ファントムコイン,ホーンズコイン,ドレイクコイン,モルボルコイン
(変化後)
・500ギル,ポーション,ハイポーション,ハイポーション×2
・メガポーション,エーテル,毒消し×5,金の針×5
・ギガースコイン,エレメンタルコイン,ブレードコイン,ベヒーモスコイン
・キマイラコイン,クァールコイン,トゥームコイン,鉄巨人コイン
・ククルカンコイン,アダマンタイマイコイン,デーヴァコイン,オチューコイン
【砂漠南部】 S.Lv2〜
イベント:借金を抱えた男(S.Lv2のみ。オオアカ屋を引き渡している場合、オオアカ屋が登場する)
(変化前)
・200ギル,1000ギル,やすもの手榴弾,やすもの手榴弾×2
・やすもの手榴弾×3,ボムのかけら,電気玉,魚のウロコ
・ヘルムコイン,ザルワーンコイン,コヨーテコイン,プリンコイン
・プルプレアコイン,ズーコイン,ウォームコイン,機士コイン
・ファントムコイン,ホーンズコイン,ドレイクコイン,モルボルコイン
(変化後)
・400ギル,ポーション,手榴弾×2,S爆弾×2
・ボムの魂×2,北極の風×2,龍のウロコ×2
・ギガースコイン,エレメンタルコイン,ブレードコイン,ベヒーモスコイン
・キマイラコイン,クァールコイン,トゥームコイン,鉄巨人コイン
・ククルカンコイン,アダマンタイマイコイン,デーヴァコイン,オチューコイン
【砂漠東部】 S.Lv3〜
イベント:暴走機械との連戦(リュックの前を調べると始まる)
・5000ギル,ポーション,ハイポーション,ハイポーション×2
・エーテル,フェニックスの尾,メガフェニックス,やまびこそう×5
・万能薬
・パワーグローブ
・(ボムコイン?),マジックポットコイン,サボテンダーコイン,ディフェンダーコイン
・(キノココイン?),パリカーコイン,トンベリコイン,ドラゴンコイン
・クリーパーコイン,クモコイン,ピラニアコイン,サハギンコイン
【砂漠北部】 S.Lv3〜
イベント:初回のみ、ズーとの強制戦闘あり
・400ギル,5000ギル
・フェニックスの尾,銀の砂時計,命のロウソク
・月のカーテン,星のカーテン,光のカーテン
・チョコボの尾,チョコボの羽,ツインスターズ
・ボムコイン,マジックポットコイン,サボテンダーコイン,ディフェンダーコイン
・キノココイン,パリカーコイン,トンベリコイン,ドラゴンコイン
・クリーパーコイン,クモコイン,ピラニアコイン,サハギンコイン
【砂漠中央部】 S.Lv5(チョコボをビーカネル島に派遣していること)
イベントは特になし。×印に魔物が潜んでいることがない
・1000ギル,2000ギル
・ポーション,ハイポーション,メガポーション
・手榴弾,S爆弾,M爆弾,毒の牙,異界の影,魔除薬
・あばれるの真髄
・ハイズォコイン,ディニクチスコイン,テンタクルスコイン,アルテマウェポンコイン
・オメガウェポンコイン,イーターコイン,マイマイコイン,エフレイエコイン
・ゲルコイン,アジ・ダハーカコイン,チョコボコイン
・砂漠のカギ(1回のみ)
■ 称号 |
 |
成功回数 |
称号 |
0回〜14回 |
発掘初心者 |
15回〜29回 |
発掘中級者 |
30回〜59回 |
発掘上級者 |
60回〜 |
発掘マスター |