このボスはとにかく初期装備だと厳しい。
1ターン目で4回連続ファイガをつかわれようもんなら即刻全滅だ。

HP80000。素早さ40。
天極にあわせて魔法を撃ってくる。
当然「マイティガード」で「バ〜系」をかけることでなんとか耐えるしかない。
このボスは6回攻撃を受けるとデスペル後にアルテマを放ってくる。
アルテマはギガグラビトンと同じと見て良い。
食らったら絶対全滅だ。

どうやって倒すか。
マイティガードは一回しか撃つヒマはない。
作戦を立てていたらシーモア最終異体の魔法攻撃は最低3回受けなければならないことが分かった。
4回連続で撃ってくるので合計12回の魔法攻撃を受けることになる。
実は12回の魔法攻撃を耐えることは事実上不可能と言って良い。
同じ属性の魔法を2回食らった時点で死ぬ訳であって天文学的な運の良さが必要だ。

アーロンであれば「〜ラ」系の魔法なら1回だけ耐えられるがそれは無理。
理由はアーロンをバトルメンバーに入れることすら出来ないからだ。
天極を回さないとファイガ4連発を食らう。
天極までの距離は中距離なのでワッカかルールーかユウナが必要。
キマリはマイティガード、リュックはカルテット9で暫く動けない。
ということでアーロンを出すヒマはないということになる。

では天文学的な運の良さにまかせるか、というのはチョット無理。
活路を見出そうと何度か戦ってみたら面白い現象が起きた。
シーモアは面白い現象が多いらしい。
普通は天極が3つ以上なら「〜ガ」系魔法、2つ以下なら「〜ラ」系魔法を撃ってくる。

天極は魔法を食らうと時計回りに、物理攻撃を食らうと反時計回りに回る。
ただし「竜剣」では回らない。
天極との距離は中距離なので (例)
炎天極4個の場合:ファイガ4回
水天極3個、雷天極1個の場合:ウォタガ3発、サンダラ1発
炎天極2個、氷天極1個、雷天極1個の場合:ファイラ2発、ブリザラ1発、サンダラ1発

と言うような具合だ。
しかし必ず4回の魔法を食らうわけではないことが判明した。
詳しいことは分からないのだが3回の魔法で終わることもあるのだ。

炎天極2個、氷天極1個、雷天極1個の場合を例に取る。
この場合ファイラ2発、ブリザラ1発、サンダラ1発食らうはずである。
しかしファイラ→ファイラ→ブリザラの3発で終わったりするのだ。
こういう現象を確認した時にはある2つの共通点があることが分かった。
1つ目は全てが「〜ラ」系の魔法であること。
2つ目は「〜ラ」系の魔法の1発目か2発目で味方が死んだ場合である。

この2つの条件を満たしていると高確率で3回の魔法攻撃で終了することが分かった。
味方が死んだら意味無いんじゃ?と思うかもしれないがそんなことはない。
とにかくこれで勝てる確率が一気に上がったことになる。

最後に1つ。デスペルでカルテットは解除されることはない

開幕メンバーはワッカ、キマリ、リュック

:シーモア最終異体  他は各キャラの頭文字

ワ 左の幻光天極に攻撃 反時計回り 炎→
キ ワッカを攻撃 MISS
リ 防御
リ 防御
ワ ユウナと交代
ユ 右の幻光天極に「ケアル」 時計回り 炎→
キ 「マイティガード」 キマリ、リュック、ユウナに
リ 「カルテット9」 キマリに

 ファイラ  リュックGUARD
   ファイラ  ユウナGUARD
   ブリザラ  リュックGUARD
   サンダラ  ユウナGUARD

ユ 上の幻光天極に「ケアル」 時計回り 炎→
キ シーモアに竜剣 9999ダメージ 残りHP70001
リ 防御

 ブリザラ  ユウナGUARD
   ブリザラ  ユウナ死亡
   サンダラ  リュックGUARD

キ シーモアに竜剣 9999ダメージ 残りHP60002
リ ルールーと交代
ル 上の幻光天極に「ファイア」 氷→
キ シーモアに竜剣 9999ダメージ 残りHP50003
ル リュックと交代
リ 防御
キ シーモアに竜剣 9999ダメージ 残りHP40004
リ 防御

 ファイラ  リュック死亡
   ウォタラ  キマリGUARD
   サンダラ  キマリGUARD

キ シーモアに竜剣 9999ダメージ 残りHP30005
キ シーモアに竜剣 9999ダメージ 残りHP20006
キ シーモアに竜剣 9999ダメージ 残りHP10007

  「デスペル」 アルテマ準備

キ シーモアに竜剣 9999ダメージ 残りHP8
キ シーモアに竜剣 9999ダメージ

撃破!!!!!!