ティーダ,キマリは「闘志」、アーロン「対峙」、リュック「危機」、他は「修行」で良い。
メンバーは固定でティーダ、ユウナ、キマリだ。
行の初めの文字はキャラクターの頭文字。赤字は敵。(例)リ:リュック ア:アニマ
テ アーロンと交代
ア シーモアに「征伐」。シーモアはマジックブレイク状態に。
ユ シーモアに話す。魔法防御アップ。
キ 石化ブレス。ガード二人石化。
これで敵の攻撃はシーモアの魔法のみになる。
さらにマジックブレイク状態なのでリュック以外即死することはない。
そしてリュックを瀕死にすべく準備をはじめる。
ユ リュックと交代
リ 防御。
キ リュックを攻撃。
リ ユウナと交代
ユ 防御。
ここからはしばらくアーロン、ユウナ、キマリで戦う。
ア 武器交換
キ 竜剣又は攻撃
ユ シーモアの魔法を食らったキャラを回復
この3人の行動は順不同。とにかく繰り返す。この3人の行動を行動Aと名付ける。
その合間に隙を見て次の行動を行なう
ユ リュックと交代
リ 武器交換。
ア リュックを攻撃。リュック瀕死に。
キ シーモアに竜剣か攻撃
リ ユウナと交代。行動Aへ
これでリュックは瀕死になってくれる。
間違ってもアーロンはシーモアを攻撃しないこと。
シーモアのHPが3000を切るとアニマを召喚されて全ておじゃんになる。
キマリの攻撃でちまちまHPを減らしているので無駄に手を出さないこと。
アーロン、キマリのODゲージが溜まったら次の様にする。
ユ ティーダと交代しティーダ武器交換
キ ワッカと交代しワッカ武器交換
ア リュックと交代し奥義発動。ハイペロ×ハイペロで「ハイメガバオール」。
テ ユウナと交代しユウナ武器交換
ワ キマリと交代しキマリ竜剣
これでリュック、ティーダ、ワッカは「バ〜系」とはげます×5、集中×5がかかる。
しかしここで運の要素が絡む。リュックは調合の反動で2ターン行動不能になる。
その間にシーモアの魔法でバ〜系を解除されてしまう可能性がある。
しかし運良くシーモアの魔法はキマリ、ユウナに命中。リュックを無傷で引っ込めることに成功。
まだシーモアを倒すには早い。肝心のリュックのOD貯めが残っている。
リュックは「危機」効果で7ターン回ってくればODゲージがMAXになる。
もちろんシーモアの攻撃前には引っ込める。
リュックのODが溜まったらワッカ、ティーダはシーモアと「話す」。
一度この3人を引っ込めてシーモアの魔法をやり過ごしたらリュックとティーダを再び出す。
リュック、ユウナ、ティーダというパーティにする。
ちなみにこれ以降ダメージを受けることは一切無い。
リ 武器交換
ユ 防御
リ 武器交換
テ シーモアに攻撃
シ アニマ召喚「私の闇を知るがいい。出でよアニマ!!」
ア ためる
リ ワッカと交代。ワッカ「アタックリール」。約225×12で2700ダメージ。アニマ残りHP約15300。
ユ ルールーと交代。「テンプテーション・ファイア」。約195×7で約1400ダメージ。残りHP約13900。
テ アーロンと交代。「征伐」。約900ダメージ。残りHP約13000。
ア ペイン。アーロン即死。
ワ ティーダと交代。ティーダ武器交換。
ア ためる
テ チャージ&アサルトで700×6で約4200ダメージ。アニマ残りHP約8800。
ル リュックと交代。MPスフィア×ハイペロの薬で「カオスグレネード」。9999ダメージ。OVERKILL!!
シ アニマを引っ込める。
今思うとティーダはチャージ&アサルトじゃなくてスパイラルカットの方が良かったような気もする。
この後リュック、ティーダはバオール効果により4ターンだけシーモアの連続魔法に耐えられる。
シーモアの連続魔法は一人に集中することは無いからだ。
ティーダは攻撃。リュックは武器交換でODゲージをためる。
焦ってカオスグレネードなど使わないように。シーモア異体戦でアイテム切れを起してしまう。
バ〜系が全て無くなった。
あとは…
リ ハイペロの薬×スピードスフィアで「ブラスターマイン」
テ キマリと交代。キマリ自爆でOVERKILL!!
撃破!!!!