| 第二章 「うつろわざるもの」 〜風竜ラーウィ〜 |
|---|
| フーレンの里〜キャンプ | |||
|---|---|---|---|
| 長老と話した後、ターボのキャンプに行き、ウインディアへの道を聞く | |||
| 入手可能アイテム | |||
| みどりの玉 | |||
| 黄金平野 |
|---|
| まっすぐ東に向かって進むと、ターボの神殿にたどりつく |
| ターボの神殿 | |||
|---|---|---|---|
|
祭壇にみどりの玉を置くと、先に進めるようになる クレイがレバーを押すことで、レーザー光線の向きを変えることができる | |||
| 入手可能アイテム | |||
| 500ゼニー | ぎんのスピナ×4 | 光のうでわ×1 | 気つけ薬×1 |
| ????のお宝(出口) | |||
| 出現モンスター(習得可能スキル) | |||
| ファイアドレイク(火炎撃) | キャタピラ(うそツキ) | ||
| アムの沼 | |||
|---|---|---|---|
|
×印の板を踏むと、アムヘビが動いて足場になる/ジャンプで渡れる部分もある パトロールは攻撃せずにいると、回復してくれた後に去っていく | |||
| 入手可能アイテム | |||
| かえるちゃん×1 | スケイルメイル×1 | 命のかけら×3 | |
| 出現モンスター(習得可能スキル) | |||
| パトロール(なし) | ナッツシャーマン(なし) | ヘッドクラッカー(のうけずり) | |
| ?(黄金平野の端) | |||
|---|---|---|---|
|
人間と暮らしている妖精ンジョモがいる ンジョモは、妖精の町に家が建った時点で伝承師となる | |||
| 入手可能アイテム | |||
| けんこうの果実×1 | |||
| ?(キャンプ中) | |||
|---|---|---|---|
| 妖精の町を発展させることができるようになる |
| ウインディア | |||
|---|---|---|---|
|
風車小屋に、伝承師モモがいる/プレイ時間が短い場合、弟子入りできない場合あり 2つめのマニーロ屋がある | |||
| 武器屋 | |||
| バスタードソード | エアブランチ | メイス | つらぬきまる |
| スケイルメイル | まどうしのローブ | カクテルドレス | ロングブーツ |
| 入手可能アイテム | |||
| 目薬×1 | つばめのす×2 | ||
| ウインディア城 | |||
|---|---|---|---|
| 中に入るためには、ニーナを先頭にして兵士に話しかけること | |||
| 入手可能アイテム | |||
| 風のゆびわ×1 | 知力の実×1 | せいれい石×1 | かえるどの×1 |
| ????のお宝(地下牢) | |||
| カスクの森 | |||
|---|---|---|---|
|
入口近くにいる魚人に話しかけることで、「川のつり場2」に行けるようになる 風の巫女に会うイベントの後、サイアスがパーティから外れる | |||
| 入手可能アイテム | |||
| 神風玉×2 | 600ゼニー | ロングブーツ×1 | 魔法のかけら×1 |
| 出現モンスター(習得可能スキル) | |||
| ナッツシャーマン(なし) | ヘッドクラッカー(のうけずり) | ハチ(オーガー斬り) | ビルボア(はいすいの陣) |
| ウインディア城地下 | |||
|---|---|---|---|
| 風が吹くタイミングを見計らわないと先に進めない | |||
| 入手可能アイテム | |||
| せいれい石×1 | つばめのす×3 | まどわずのかぶと×1 | 薬草×4 |
| せんこう弾×2 | 風切りのフエ | ||
| 出現モンスター(習得可能スキル) | |||
| あばれゾンビ(からぶり) | ゾンビマインド(うそツキ) | ゾンビドクター(うそツキ) | キャタピラ(うそツキ) |
| ゴキゴッキ(なし) | |||
| 風の塔 | |||
|---|---|---|---|
| 外周部分を通らないと取れないアイテムあり | |||
| 入手可能アイテム | |||
| ホーミングボム×1 | 600ゼニー | パワーフード×2 | けんぽうぎ×1 |
| 出現モンスター(習得可能スキル) | |||
| ゾンビドクター(うそツキ) | ゴキゴッキ(あぶら) | ファイアドレイク(火炎撃) | ゴロスキーA、B、C(なし) |
| 雲の上 | |||
|---|---|---|---|
| 風竜ラーウィとの会話後、一行は聖地へと運ばれる |