ミレニアムの春
散歩に行って見つけてきました (2000.04.08記)
![]() 桜並木 |
空が抜けるように青いとさくらもきれいなんだけど・・・、なんて贅沢をいってはいけない。
何年すごしていても週末に見頃でお天気にも恵まれる、なんていうことが続くわけではないし。 久々に遊歩道を歩いて桜並木の下をふらふらしてきた。まだ朝の早い時間だったので、人もまばら。でも既にさくらの下には場所取りのシートもあって、さぞかし今日明日はにぎわうのだろうなあ。
|
![]() すみれ |
プランターの中でどこから種が飛んできたものやら、夏なんてほとんど水もやらないのに春になると決まって元気に花を咲かせる。
もっときれいな紫なのに、うまくうつらなくて残念。 すみれの花はいろいろ種類も豊富だけれど、こんな古風なのが私は好き。 |
![]() 山椒 |
「目に青葉 山ホトトギス 初鰹」
そういえば今日はウグイスの声が聞こえていた。 木の芽がほころんで若草色にそまるころ、山菜も顔をだしてくる。 なかなか山菜取りというわけにはいかないけれど、庭に植えてある山椒の芽が春のほろ苦さを呼び込んでくれるのがうれしい。 |