リンク
尾瀬の花図鑑 尾瀬と花 尾瀬自然保護ネットワーク


標準和名 科・属名 漢字表記
ツルネコノメソウ ユキノシタ科  ネコノメソウ属 蔓猫の目
四国と近畿〜東北の山地・亜高山などの湿った場所・渓流の脇などに分布する多年草。

葉は小さくて丸く、背が高く見え、花が終わってから走出枝を伸ばし、そこから根を出して新株を作りますので、走出枝を「ツル(蔓)」に見立てて、この名がつきました。
尾瀬では5月下旬〜6月初旬に、段吉新道、白砂峠などの小さな沢の流れの脇で、黄色い花を咲かせております。