リンク
尾瀬の花図鑑 尾瀬と花 尾瀬自然保護ネットワーク


至仏山

標準和名 科・属名 漢字表記
タカネイワヤナギ ヤナギ科  ヤナギ属 高嶺岩柳 別名:レンゲイワヤナギ
中部山岳地帯・上越国境の亜高山・高山岩石地に分布する落葉矮小低木。

幹はどんどん枝分かれして地上を這い、初夏に尾状花序を枝先に直立して出して開花します。別名のレンゲイワヤナギは、白馬岳山系の大蓮華山(だいれんげさん)で最初に発見されたことから命名されたそうです。
尾瀬でも珍しいヤナギで、小至仏手前のベンチ&テラス近くの茂みで7月に花が咲いているのを見つけただけです。