リンク
尾瀬の花図鑑 尾瀬の花 尾瀬自然保護ネットワーク


標準和名 科・属名 漢字表記
ススキ イネ科  ススキ属 薄   別名:オバナ(尾花)、カヤ(萱)
九州〜北海道の低地〜亜高山の草地・登山道脇に分布するイネ科の多年草。

秋の七草として、秋の風物詩になっている代表的な植物です。
尾瀬にも何種類かのススキの仲間が生えていて、稜線に向かう登山道の脇などで見かけますが、種類を特定できないので、ススキの総称で失礼します。

添付のススキは三平峠手前の十二曲り下にあるベンチの近くで、10月に撮影しました。