リンク | ||
尾瀬の花図鑑 | 尾瀬の花 | 尾瀬自然保護ネットワーク |
標準和名 | 科・属名 | 漢字表記 |
シロバナエゾリンドウ | リンドウ科 リンドウ属 | 白花蝦夷竜胆 |
![]() |
![]() |
中部山岳地帯〜北海道の山地・亜高山に分布する多年生。 普通の青色のエゾリンドウは、平地に生えるリンドウより花の色が濃いが、これは白花種(アルビノ)である。盗掘されるので自生株にはなかなかお目に掛かれない。 |
探せば尾瀬沼沿岸・尾瀬ヶ原などの他の湿原でも見られるとは思いますが、私の知っているのは2ヶ所です。 2ヶ所とも山ノ鼻の研究見本園の中ですが、1ヵ所は入って右手にベンチを進んだ左手、もう1ヵ所は小回りコースを時計回りに回りきって、大回りコースと合流した付近の右側(内側)です。 |