リンク | ||
尾瀬の花図鑑 | 尾瀬の花 | 尾瀬自然保護ネットワーク |
標準和名 | 科・属名 | 漢字表記 | |
シナノキ | シナノキ科 シナノキ属 | 科の木 | |
![]() |
![]() |
九州〜北海道の山地・亜高山の明るい個所に分布する落葉高木。 樹皮の繊維を使ってロープ・布に加工し、信濃にはシナノキが多かったので、「科の木」を語源としているとの説がある。事実、シナノキの繊維を織った信濃布という織物がある。 |
|
尾瀬でも多い樹木ですが確かなのは、尾瀬ヶ原林道(見晴〜白砂峠〜沼尻)の段小屋坂付近にある木で、そこには会津森林管理署のお墨付きの
|