リンク
尾瀬の花図鑑 尾瀬の花 尾瀬自然保護ネットワーク


標準和名 科・属名 漢字表記
ナワシロイチゴ バラ科  キイチゴ属 苗代苺
九州〜北海道の平地・低山・亜高山の日当たりの良い箇所などに分布する落葉低木。

苗代の頃に真っ赤な実がなることから、ナワシロイチゴとの名前となったとのこと。関東平でも珍しくなく、府中市浅間山公園の斜面でも5月には濃いピンク色の花を咲かせています。食べれば食べられるイチゴですが、それなりの味しかしないようです。
高地の尾瀬では割と珍しいイチゴで、探せば他にもあるとは思いますが、確実にあるのは一ノ瀬休憩所の直ぐ先の、三平橋手前の右側で、そこには数多くのナワシロイチゴがあります。

尾瀬では7月頃に花を咲かせて、8月には真っ赤になった実を、9月末頃まで実らせております。