リンク
尾瀬の花図鑑 尾瀬の花 尾瀬自然保護ネットワーク


標準和名 科・属名 漢字表記
ナギナタコウジュ シソ科 ナギナタコウジュ属  薙刀香
九州〜北海道の平野部・低山・山地・亜高山の荒地・線路脇・登山道脇などの開けて明るい場所に分布する一年草。

花穂がナギナタの形に似ていることと、漢方のコウジュ(香需)からナギナタコウジュと名づけられたそうです。シソ科の植物らしく、葉を揉んでかぐと、強い香りがします。
高地の尾瀬では珍しい花で、富士見林道の富士見下の近くと、御池の御池ロッジ近くの道路脇などでしか、尾瀬では見た経験がありません。