リンク | ||
尾瀬の花図鑑 | 尾瀬の花 | 尾瀬自然保護ネットワーク |
標準和名 | 科・属名 | 漢字表記 |
ナガミノツルキケマン | ケシ科 キケマン属 | 長実の蔓黄華鬘 |
![]() |
![]() |
九州〜北海道の山地・亜高山の林縁・登山道脇まどに分布する多年草。 長さというか高さというか姿が1mほどになり、8月〜9月にキケマン属らしいミヤマキケマン・ムラサキケマンに似た形のクリーム色の花を咲かせます。 |
尾瀬では丹念に探せば他でも見つかるかも知れませんが、大清水から入山して、一ノ瀬休憩所の手前左手に、9月になると花が咲いているのが見つかります。 |