リンク | ||
尾瀬の花図鑑 | 尾瀬の花 | 尾瀬自然保護ネットワーク |
標準和名 | 科・属名 | 漢字表記 |
クリンソウ | サクラソウ科 サクラソウ属 | 九輪草 |
![]() |
四国〜北海道の山地・亜高山の湿った箇所に分布する多年草の草木。 花が何段にも輪生しているので、クリンソウとの名がついたといわれている。自生地としては奥日光:中禅寺湖畔の千手ヶ浜の群生地が有名。 |
|
クリンソウが尾瀬で自生しているとの確信はありませんが、越後口と呼ばれる小沢平にある尾瀬口山荘の横にあるクリンソウの群落は見事で、6月下旬には見頃を迎えておりました。 ソバ打ち名人と呼ばれた、ご主人が移植したとの情報もありますが、それにしても見事の一言です。 |