リンク
尾瀬の花図鑑 尾瀬の花 尾瀬自然保護ネットワーク


標準和名 科・属名 漢字表記
ハリガネカズラ ツツジ科 ハリガネカズラ属 針金葛
中部以北の亜高山・高山の林下に稀に分布する常緑低木。

6月頃に花を咲かせ、8月には真っ白な実を付けます。
尾瀬でも限られた場所に、極わずか生えているだけですので、植生保護のため、撮影した場所は明かせません。

念のため「ハリガネカズラ」をサーチして頂ければ分かるように、尾瀬以外でも極めて稀にしか生えていないようで、ネットでも見られる花・実は少ないようです。

以前に尾瀬沼:沼尻付近で見かけられたという株は、その後に消滅したか、盗掘にあったようで、今では見られませんが、私が尾瀬の別な場所で撮影したハリガネカズラの株は、翌年も実をつけておりました。